児島競艇



 かっては非常に行きにくいところだったのだが今は非常に便利になった児島。瀬戸大橋の開
通前は陸の孤島のようなところでバスは本数が多いものの岡山、倉敷に出るにも時間がかか
り逆に対岸の四国から通勤する人たちも少なくありませんでした。そんなところにある児島競
艇、かっては暴力団がはびこっていた時代もありましたが現在はそんなことはありません。


JR児島駅のコンコースにボートが展示してある

 瀬戸大橋のたもととなった児島には岡山から電車1本で行けます。バスで1時間近くかかって
いた時代からすると夢のようです。かってはこの児島から港のある下津井へ小さな電車(車内
で手を上げたら天井につくくらい小さい)がとことこ走っていました。下津井からは丸亀や瀬戸
の島々へ船が出ており競艇開催日は電車も増結するほど賑わったそうですが時代には勝て
ずだいぶ前に廃止されました。今でも競艇場の裏には廃線跡が残っています。児島駅から競
艇場までの無料バスはこの鉄道会社が運行しています。また児島競艇は各地への無料バスも
運行しておりかっては米子からのバスも開催日は毎日運行していました。(ボートピア松江の
竣工にともない廃止)
 
駅前に並ぶ無料バス。「岡」ナンバーの古いバスで灰皿までついている

 競艇場には巨大な駐車場もあり入場門に近いところは有料ですが大部分が無料です。駐車
場には「A10」など場所を示す記号が書いてありますのでこれを覚えておかないと見つからなく
なる可能性もあるくらい広いです。まず満車になることはなく私も車で行く方が多いです。児島
では鉄道だけでなく高速料金も上限2000円まで出してくれます。ただしこの払戻を受けるに
は児島インターで降りる必要(児島インター発行の領収書が必要)があります。ところが大阪方
面から来る場合2つ手前のインターの早島から瀬戸大橋の扱いとなり高速料金が一気に跳ね
上がります。非常に腹だたしいのですが仕方がありません。さらに余談ですが山陽自動車道で
は加古川北−姫路東、和気−山陽間は要注意です。私も数万円の高速代を払いました。
高速道路料金払戻は2005年3月に廃止されました。
 
巨大な駐車場                     場内のCD機

 スタンドは1階にはベンチ程度の椅子しかなく座席は2階以上になります。ガラス張りの一般
席は海風でべたつくこと無く観戦できますがせっかく海の近くに来たのですからフェンスにかぶ
りつきでの観戦をおすすめします。南向きなので風が無ければ冬でも暖かいです。スタンド内
には地元銀行のCD機もありますのでお金の無くなった人は・・・。食堂やうどん、焼きそばのス
タンドもありますが種類の方はそう多くはありませんし味のほうももう一つです。ちくわ入りの焼
きそばは昔の味を思い出します。スタンドの裏側は道路の為奥行きはあまりなく感じとしては
昔のびわこに似ています。
 
干潮時なので足が長い                 一般席の椅子。座布団つき。

 海を囲った競艇場ですが波の方は大したことはありません。また西側に鷲羽山があることで
風も遮られているようです。対岸には大型映像装置がありますができたのは海水の競艇場とし
ては最初の方でしょう。いろいろな苦労があったものと思われます。岡山では北原友次をはじ
めとして数々のSGレーサーを輩出していますし現在でも多くの優秀な選手がいます。モーター
ボート記念の代表選出にはうれしい悲鳴をあげていることでしょう。


 
 瀬戸内には多くの競艇場があり3日で3場を訪問することも可能です。無料バスをうまく使え
ばタダで移動できますし払戻サービスも充実していますので旅打ちにはもってこいです。駐車
場も大きなところが多く車での旅打ちもいいでしょう。但し思ったより距離があるので注意が必
要です。岡山から広島まで高速でも2時間はかかります。

児島競艇ホームページ

トップへ
トップへ
戻る
戻る