マウント モンキー スクランブル (福島県) (2004,5,9) |
またしても遠路はるばる福島のチーズナッツパークに行って来ました。
今回は自分が走る事も目的だけれども、上手な人達が走るレースを見学する事も目的でした。
マウントモンキースクランブル(モンスク)は、ファンライドの2時間とオープンライドの3時間が午前、午後と分かれて走るから、午前にレースを終えた自分はゆっくりと午後の走りを見れるのだ。
![]() |
![]() |
レアルエキップ社長兼SOC会長の河合さん。 オープンライド参加でU太郎さん達と来ていました。 |
私86番です。 お隣の87番さんは知り合いではないです(^o^) |
![]() |
![]() |
前日の夜に河合さんと色々な話をしました。レースの話になんぞなって、スタートの時は取り敢えず頑張ってみて、そして周りの様子を見て早い人が居たら先に行かすんだ、なんて言ってたと思う。
で、スタートの時に自分も頑張ってみた。兎に角、自分なりにだけど頑張ってみた。
スタートして暫く行くと2台に抜かれた。
あ〜、この位置で頑張らないと表彰台は無理だな、なんて思った。
始まって3周目位までは、そんな事を考えながら走っていたけれども、ファンライドの中でも早い人達にラップされ始めると段々自分の位置(順位)が解らなくなって来た。
そして今回の最大の失敗は時計を付けないで走ってしまった事。無い方が良いって人も居るようだけど、自分は時計が無いと×。
一体何分走ったのか、後何分有るのか全く解らない。今回は妻が走っていなかったので、よっぽど止って聞こうかと思ったくらい。
只、上手い具合に周回チェックの場所で、ラスト1周のプレートが出て(^。^;)ホッとしました。
![]() |
レース中、一緒に参加したりょうさんに全然会わなかった。
後で理由を聞いて( ゜_゜;)残念でした。
![]() |
![]() |
自分のレースが終わり、まったりし始めた頃にオープンの3時間がスタートしました。
![]() |
![]() |
右から4番目がU太郎さん。 隣の5番目が三橋淳さん。 |
右から2人目がU太郎さん。 完全に出遅れてみえました。が・・・・ |
AAの15人が一斉にスタート。その後をAが何列かに解れてスタートしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
流石ですね2人共。U太郎さんはあれだけ出遅れても、あっという間にトップになってしまった。
![]() |
途中でトラブルでリタイヤしてしまった、三橋淳さん。 もう少し、U太郎さんと絡んで走って欲しかった。 |
オープンのレース中にファンのリザルトが発表されて( ゜_゜;)なんと、私4位でした。
![]() |
|
良かったヨ〜、6位まで表彰してくれて。 | レースに不参加の妻が ジャンケン大会で見事にGET. |
デビュークラス 14台中4位でした。でも、総合で見るとまだまだだなヾ(@^▽^@)ノ