ツーリングラリー参加 入笠高遠3days (2001,9,23)

  ウッドスピリットファクトリー主催の「ツーリングラリー」に参加

誰テク参加でお世話になった、ウッドスピリットファクトリーの皿海(さらがい)さんより、22日〜24日に掛けて諏訪近くでツーリングラリーを実施するので、如何ですかと誘いがあったのが、17日頃。

自分は23、24と連休だったので、23日の日帰りで参加した。当日は9時集合。ここからだと、遅くても5時には出発しないと間に合わない。前日から気温が急激に下がってきた。

案の定、当日の朝も9月とは思えない寒さだった。なんとか、頑張って、中央高速まで辿りつき、初狩PAで力尽きた。いつものように、ペットボトル2本を凍らして持参したが、とても飲めないし、溶けてもいない。

吐く息も白い。ホットコーヒーを買って小休止。時間が無いので先を急ぐ。八ヶ岳PAで給油だけして、諏訪南ICで降りた。降りたところで朝ご飯。いつも、仕事の日は食べないが、今日は食べないと持たなそう。

案内図では、諏訪ICから152号で行くコースが書いてあったが、地図で調べると自分の場合は諏訪南ICの別ルートの方が近かった。実際に行くと、諏訪まで行っている時間も無く、通りすがりの人に道を尋ねた。そして、林道経由で8時40分に現着。

スタッフも含めると15人位いたのかな。殆どの人がトランポで前日の22日から現地に来ていたようだ。簡単なミーティングを済ませ、9時45分から、ゼッケン番号順にスタート。

スタート前のセローです。 これを、ヘッドライト付近にはっていました。

3番ですが、2番にスタートしました。コマ図を頼りに廻るのですが、スタート後2分程度で早くも寄り道。(1日中でした)後続の人も1人、同じ方に来たお陰で、間違いに気付いた。

また元の道に戻るが、既に頭の中は混乱状態。やった経験のある人には解ると思います。なんとか、後から来る人の後に着いて走るが、まともに林道なんか走った事が無いから、直ぐに置いて行かれる。

そんなこんなで気付くと、どうやらはぐれているようだ。とにかく、第1CP(チェックポイント)のセブンイレブンに行かねば。ミーティングの時20号沿いに有り、その側にGS(ガソリンスタンド)が1軒だけ有るらしい。20号に辿りつき、セブンを探すが、その前に数軒のGSを発見。逆方向だった。

急いで引き返し、セブン発見(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!ってな感じでした。まだ、第1CPなのに。全部で第7CPまで有ります。たった1人セブンに居た人に聞いた。「皆は・・・」、「もう、行ったよ」、「(゜o゜)ゲッ!!」でした。

CPの内容は当日のセブンのレシートを持って帰るでした。それと、昼食購入。そこからは、トリップメーターを0にして再スタート。5分程行くと、皆が止っている。スタッフの人が、「下見時に無かったロープが有り、一時、セブンで全員待機」の指示。

一先ず、皆に合流出来た事に、私は内心ホッとしていた。その後、皿海さんの指示で、全員で第2CPの金沢峠まで移動。台数が多いからゆっくり行くよって言ってたのに、段々早くなる。でも、舗装路なら、平気だよーん_ρ(^^ )/ サァドーゾ。って、そうしたら、舗装が終わるじゃないの、でもペースは、変わらない。

あれがガレ場と言うのか。拳より大きな石がゴロゴロ。挙句にどんどん登りになって行く。必死に着いて行っていたら、前の人が「トマッター」。こんな所で・・・ぶつかるし、避けて行く腕も無いし。止った、と思ったら、ブレーキ掛けてるのに、ズッ、ズッてバイクが下がるー。。゛(/><)/ ヒィ、で、如何しよう、何人かは先に行ったけれども、後で止った人もいる。

と、2人が後からバイーンって感じで登って行った、自分も、行けー、(゜゜)〜フラフラァ、プスンとエンストだー。タオーレルゾーって、踏ん張りました。で、再発進、気持ちはバイーンでも、実際はオタオタかな。多少登った所で、先に行った数人が止っていたが、ここで止ったら・・・・・とっとと、行きました。で、登りきるとそこは、最初の集合場所が、直ぐそこに見えるところでした。チャンチャン。

本日、一番の難所だと思いました。

その後は、それぞれが再スタート。迷わない様に人と一緒に走り始めました。(ズルイ``r(^^;)ポリポリ)。そして唯一コースが2本に分かれている分岐点に来た。

イージーコースと、お遊びコースだったかな。お遊びコースは倒木があるらしい。最初の説明では3人位居れば、OKだって。でも・・・。ま-折角だし、行ってみました。そうしたら、有る有る3本も。でも、これなら、誰かが木の上に乗って押さえつければ行けそうだ。

ネッ、この通り。楽勝ジャンヽ(´▽`)/へへっ。

これで、難所をまたしても、クリヤー。で、なんでまた皆で止ってるの。本物の倒木がありました。これは・・・・・皆、降りて押したり引いたりでした。

フロントタイヤの下に1本、エンジン下に1本、ライダーの足の前に1本、計3本が右側の斜面から、左のガケに向かって倒れてました。
バイクの向うは木が生えていますが、ガケです。
たった、1人だけ、この木を綺麗なジャンプで越えた方がいました。w(゜o゜)wワオ!!

かくして、本当に難所は全てクリヤーして、昼食を食べ、各CPも通過して、最後の第7CPの道の駅を出発しようとしたら、バイクの後に車が・・・・・・・ザケンナヨーって思ったが、車にぶつけてだそうと思ったが、どうにも無理。

仕方ないから、隣に止っている単車の人にどかしてもらい、なんとか出発。誰も、いないじゃん。(゜o゜)ゲッ!!ここは、落ち着いて行くしかない。最後になって再びコマ図を頼りに慎重に進む。

あれ (☆-◎;)ガーン 違う。またやってしまった。同じ道を行ったり来たり、目印の交番を探すが、それが300mで有るのか、2km以上先に有るのかが解らない。

まだ、コマ図が読めない。300mを3往復して、交番が無いと結論を出して、2km進むことにした。これで、無かったら諦めて国道で廻って帰るしかない。アッター(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!そこからまた、メーターを0にして、コマ図を通る度に0にして行った。

コマ図の間隔が何百m単位だったのが、次は(゜o゜)ゲッ!!15.4km林道。長い、でも行かないと、15時を廻ると、山の中は、薄暗くなってくる。自分なりにペースを上げるが、皆とは10分以上開いているだろう。トリップが2k、3kと刻んで行く。8k位進んだ所で、皆が居た。ヨカッタ``r(^^;)ポリポリ。

皆でゴールした後、答え合わせ。全問正解で、北海道版ツーリングマップルを頂きました。日帰り組なので、帰宅せねば。連休の中日。渋滞が恐ろしいけれども、動かないと着かない。行きの林道で帰ろうと向かうが、また迷ってしまった。17時も廻り諦めながら戻ると、見覚えの有るジャリ道が。下っていくとOKでした。途中で八ヶ岳が見事でした。

時間があれば、ゆっくりとコーヒーでも飲みたい場所

諏訪南ICから中央に乗ると、一ノ宮御坂ICから30kmの渋滞。甲府南で降り、富士山廻りで帰ることに変更。双葉SAで給油だけして出発。甲府南ICの側のコンビニで休憩しようとしたら、入りそびれて、結局、朝霧高原のコンビニまで来てしまった。途中の温度計が8℃だった。w(゜o゜)wオォーここで、腹ごしらえと休憩。

それにしても、寒い。朝は、どんどん日が当たってきたけれども、この時は・・・・・・。20時過ぎに出発して、箱根越えの予定だったが、御殿場ICから大井松田ICまで、東名に乗ることにした。東名も大井松田の先で事故渋滞のようだ。大井松田から、1号線に行き、後は、ひたすら走って、着いたら、23時を廻ってた。

府中付近から来た人が、帰りは20号で6時間掛けて帰ると言っていたのを、驚きながら聞いていたが、結局、自分も6時間掛かった。

初めての経験を沢山したが、やっぱり長野は遠かった。単に走るだけなら、前のバイクで500km位は時々走ったし、仲間と喜多方にラーメンを食べに行った事も有った。その時は900kmを越えた。

でも、今回は現地でオフ走行等をしての、540km。とても疲れた。でも、また参加します。近場でのラリーにヽ(´▽`)/へへっ。

道の駅「南アルプスむら長谷」焼たてびパンが有名だけど
もちろん、食べる余裕はありませんでした

戻る