「少し型は小さいですが」どうしても黒鯛を釣りたいならここをオススメします。

 そこは、鰯、秋刀魚や鰹、磯牡蠣で有名な千葉県銚子市の「黒生(くろはえ)漁港」です。

以前、銚子では、1日に釣れる黒鯛の数は100匹以上だったと言われています。その中にあって黒生漁港の「黒島」周りは、釣れないときの「黒生頼み」と言われたように、特別の場所だったようです。この黒生漁港は、岩盤の上に堤防を築造したところで、堤防ができる前の黒島は一級磯だったと言われています。確かに、視界を狭くして見ると、沖磯にいる雰囲気も充分味わえます。黒島周りの黒鯛は、これからが良く、11月が最盛期となります。少し型は小さいのですが、数釣りも夢ではありません。特に、はじめて黒鯛釣りをする方は、是非、チャレンジしてみてください。

 次は、釣り方です。最も大事なのは、付け餌の安定です。つまり、少し重い仕掛けで望んだほうが良いということです。ここでは、ハリスにジンタンを打つことは必須です。べた凪ぎでも打ったほうが良いと思います。近くにテトラがあるせいか、微妙な潮の動きがあるからです。これは自慢話でも何でもありませんが、三人で釣っていた時のこと。当日はべた凪で、ほぼ同じ場所から竿をだしていましたが、少し重い仕掛け(ハリスに等間隔でG73)で釣っていた私にだけ、3尾連続でヒットしてきました。このことからも付け餌の安定が必須だと言えるのです。これを念頭において仕掛けを考えてください。水深は、場所によって3mから7mほどです。釣り座や仕掛けを決めたら、まず、針に1号のオモリ付けて、水深をはかりましょう。狙いは、底に近いところになります。

 さあ、銚子に行って黒鯛を釣りましょう。もちろん、ウキはモリプロダクツの命ウキ、ハリスはシーガー、道糸はリアルサスペンド磯でね。そして、釣果はモリプロダクツのメールに送信ください。お待ちしています。

●基本的な仕掛け

・竿:01号の磯竿・針:チヌ針1〜3号・ハリス:1.2号〜1.5号・道糸:1.5号〜2.0

・ウキ:命ウキG32B・ガンダマ:G73点打ち

戻る

黒生漁港「黒島」周りの磯。一見、平穏な沖磯のようです