京都府連盟登山道整備

― 大文字山を整備しよう ー

これまで登山道を使った感謝の念と恩返し。多くの登山者の安全のために

 安祥寺上寺跡左俣登山道の整備も終盤に向かっています。左俣も後、1/4程、6月頃にはで完了するかと思います。
 左俣が終わったら右俣の整備が待っています。倒木整備は楽しいです。是非、一度、参加してみて下さい。
これまでと同様に参加者の力量に応じて、力のある人はノコギリで倒木伐採、大木運搬、力のない人は小枝切り、小枝整理、声援と分担して行いますので誰でも参加できますのでご安心下さい。ケガをした場合は労山基金も対象になります。
 登山道整備は京都大阪森林管理事務所の承認を得ています。
 みんなで頑張って楽しく安全第一で整備しましょう。参加をお待ちしています。

 ※ 雨天時等は安全のために整備を中止します。
★実施日 5月18日(土)、5月19日(日)、6月15日(土)
6月16日(日)は、やましな山の会の例会で行います。
  ※ 雨天予想の場合は前日の19時までに判断して中止のみ連絡します。
★申込締切 実施日前の月曜日
★集合場所 JR山科駅改札口付近 9時00分
★参加申込先 2382m.ikuo1025@ezweb.ne.jp 連盟登山道整備担当 青山郁夫 080-3797-4392
 携帯メール 2382m.ikuo1025@ezweb.ne.jp
 個々か会でまとめて申し込んで下さい。 
★参加条件 労山保険を含め山岳保険加入者
★持ち物 マスク、カッパ、ヘッドランプ、レスキューシート、タオル、安いゴム手袋(なければ軍手)、お茶、お弁当、救急薬品 ヘルメット(必携)、ノコギリ(なければお貸しします)、長靴(任意)、スパッツ、虫除けスプレー等 
★共同装備 ロープ、ビニール紐、カラビナ、サムスプリント
★その他 ・作業の前には危険予知を相互に行い安全作業に努める。
・木が1/3切れたら声を掛けること。1/3でも突然、木が切れ落ちることがあるので注意!
・木を切る前には切れた木がどちらに落ちるか、跳ねるか常に予想して退避方法を考えておくこと。
  ※まだまだコロナには注意が必要です。本人や同居家族で微熱、咳、喉の痛み等がある場合は参加を取りやめて直ぐに病院に行って下さい。



TOPに戻る