第13回(2000/12/28) [今回の指針] 下1ケタ8が来ると見た。ただし、1ケタ(0*)台はまったくでてないので08ははずした。
[結果]
[今日の反省会] 最後らしくサッパリな終わり方ですな。また来年がんばろ…。 |
第12回(2000/12/21) [今回の指針] 前回に続いて『絶好調』らしい(笑)、日刊ゲンダイに書いてあったのをそのままパクる。 ・前回と同じ数字(前回出た数字が出やすい) ・続き数字が2回連続で出なかった場合は次に必ず出ている。 ・1つ飛ばしの数字が出る。 ←これは今まで11回で必ず出ている。 ・1つ飛ばしの数字が出る。 ・1桁目の数字が一致する出目が出やすい(12,32,42みたいなやつね)。 で、これの条件が全部揃ったことがない(2つか3つ満たしているらしい)ので、 こんな感じにしてみたがどうか。
[結果]
[今日の反省会] なんとか初ヒットですな。これからもバシバシ行きたいもんです。でも26じゃなくて28かい。 むかつく(笑)。 |
第11回(2000/12/14) [今回の指針] 相変らずサッパリなので、こういうときは『他人様に頼る』のが一番。 っつーわけで、日刊ゲンダイに書いてあったのをそのままパクることにする。 ここに書いてあったことを要約すると、こんな感じ。 ・過去の抽選で3回出現した数字の中から1つ ・2回出現した数字、1回出現した数字から2つづつ ・一度も出現しなかった数字から1つ で計6つの数字を選択。あとは ●今回は偶数に傾く ●下1ケタ目『3』、『8』を入れる ●そろそろ下1ケタ『4』が出そう とのことなので、以下のような数字を選択。
[結果]
[今日の反省会] なぜに?また1つづつズレとる…。来てれば初当たりだったんですが。むかつく(笑)。 |
第10回(2000/12/07) [今回の指針] ちと今週忙しいぞ(笑)。それと某新聞に下1ケタが3と8が出やすいとのことなので その辺でせめてみまちた。 でもいいかげん10以下もでるだろ(笑)。
[結果]
[今日の反省会] なんか微妙にズレてますねぇ。まぁこの辺のツキの無さはいつもどおりなんですが(苦笑)。 |
第9回(2000/11/30) [今回の指針] まだ押してます。 そろそろ10以下でるだろ…。今回も20番台に固めてみたが…。
[結果]
[今日の反省会] 2週続けてレンチャンがきましたねぇ…。 ってもホントは今週はレンチャン出ない週のはずなのにレンチャン買ってるし…。 なにやってるかな俺は。 もう少し時間があれば作戦立て直すとこですが、もう少し様子みましょうかねぇ。 |
第8回(2000/11/23) [今回の指針] 前回イイ線だったので、それを継承して。 10以下と30以上はあまり出てないので、20番台に固めてみたがどうか?
[結果]
[今日の反省会] 42、43が来るとは…。あと10台が3つではお手上げっす。 次はやはり1ケタ台が来るかねェ…。 |
第7回(2000/11/17) [今回の指針] 1回から6回までの出目を見て、以下のような傾向を立てて見て予想を張ってみる。 a)偶数回は連続数字が出る可能性が高く、奇数回は連続数字がない確率が高い。 (例 : 第2回 20,21 第4回 26,27 第6回 22,23) b)今までの死に目(1回も当たりが来てない番号)に最低1つは当たりが来る。 c)前回出た数字は必ず次の回に1つは当たりが出る確率が高い。 d)1つ飛びの並びが来る確率が高い。 (例 : 第1回 08,10 第3回 36,38 第4回 16,18 第5回 21,23 第6回 23,25) ということで、偶数回なので、a)を参考に連続にならないように 注意して番号を選ぶことにする。 まず、出目表を見ると、01〜05までがココしばらく出ていない。 なので、そろそろ出てもおかしくないか…。 よって、b),d)の傾向も併せて考えると、ちょうど04、06がいい感じなのでこれを選択。 次に遊びで3回目、5回目ときている15を選択。 16が2回目、4回目と来ているので何か面白そうだ(笑)。 さらに、出目表から20〜23、25〜28が現在勢いがありそうなので、 この中から迷った末に20、26をピックアップしてみた。 最後に、30番以降はあまり出ていない上に、死に目がよく出ているので、これに該当する、 32、33、35、37、41、42 から、35を選択。今回は以下の番号で勝負してみる。
[結果]
[今日の反省会] うーん…。結構いいセン突いてたんだけどねぇ…。a)〜d)は来てたもんね。 なんと言っても相変らずツキが根本的になさすぎですな。 ただ、これで押せそうなので、次はこれにプラスαで攻めてみましょうか…。 |