■ 戻る ■

●テールランプ点灯コンビネーションの変更

RF最大の特徴のリアテールランプ。せっかく大きいのにブレーキ点灯だけというのも、もったいないでしょうo(^o^)o で、下段の大きなブレーキランプのソケットをW球化して、ポシション(ライト)点灯時で大きく光るように配線変更しました。更に上段の小さなランプもブレーキ専用に配線変更して、ハイマウントブレーキもどきにしてみました(^_^;) (上: ポシション点灯時 下: ブレーキ点灯時)

 

リアの純正配線はシート右下にある1個の3極コネクタにすべてが接続されています。加工の際にはコネクタを使用して配線をできる限りすっきりさせましょう。私は純正ソケット内部をW球対応に加工しましたが、最初から他車の純正W球ソケットで合うものがあるはずです。

■ 戻る ■