戻る

●カーナビはゴリラJr.を移設

■サンヨー・ゴリラJr.

サンヨーのキュートなゴリラJr.こと『ポータブルCDROMナビゲーションシステム・NV-350』。本体にTVチューナー部を置かないことでローコスト化させたナビ専用機。付属CDはSuper全国版7拡張。液晶5.8型ワイドTFTは斜めからでもなかなか見やすいです。カード型ジョイスティックリモコンがちょっと小さい(^_^;)

  

ゴリラシリーズはDC9V仕様なので、専用DCアダプター(12V→9V)経由で電源供給。付属のシガープラグは使わずにヒューズボックスから分岐して12V電源を確保。パーキング端子はアース線に接続。TVチューナー&DCアダプターは助手席下へマジックテープで固定。

 

■基台の取り付けとGPSアンテナの設置について

大型L型ステーにゴリラ付属のベース基台を取り付け、両面テープで助手席前のコンソール上面に貼り付け。ゴリラ本体を乗せてもしっかりと取り付けできています(^o^)

  

  

スピーカーを交換する際に、GPSアンテナはスピーカーボックス内に貼り付けました。蓋をするとまったく見えませんが、実用上では感度に全く問題ありません。

戻る