■ 戻る ■

●電源ソケットの装着

 プレオのバンタイプには電源ソケットすら装備がありません。とりあえずプレオ純正品を装着してみました。純正品とはいってもかなり汎用品です(^_^;)ソケットの固定用アウターをくるくると分解。コンソール灰皿横の取付け穴に上下の向きを合わせてソケット本体を挿し込みます。裏側から固定用アウターを再びくるくるとしめて装着完了と超簡単ですo(^o^)o

SUBARU [ 86711KC000 ソケットコンプリート \1,210 ]

  

  

ソケット用電源は灰皿裏まで既に配線されていて、青いテープで束ねられています。青いぎぼし端子付コードをソケット中心に、黒い平形端子付アース線をアウターにそれぞれ挿し込んで配線完了。

 

パーツリストから拾ってみるとソケットだけなら400円程度ということもあって注文したんですが、送られてきたのはソケットアセンブリで、1210円もかかってしまって大失敗(T_T) シガライター付の同等品が補修用として、オートバックスで700円程度で売られていますから(^_^;)

で、お勧め品がスズキ純正オプションの夜間照明付きシガライターソケット。比較的安価で、汎用性も高くビートにも装着しました。イルミ電源さえ確保できればプレオにも問題なく装着できるでしょうo(^o^)o

SUZUKI [ 99000-99022-100 シガライター夜間照明付 \1,700 ]

 

■ 戻る ■