戻る

●リア・カップホルダ交換

リアのカップホルダが壊れました。空缶の置き場所に日常的に使用していたため、使い勝手が悪くなりました。新品で注文すると…

SUBARU [ カップホルダコンソールボックス 66150AE040AD(ベージュ) 66150AE040ML(ブラック) 66150AE040AC(グレー) \4,200 ]

   

もったいないのでオークションで中古品を購入(^^;)。カップホルダ奥にある2本のタッピングビスを取り外すだけの簡単交換です。しかし交換してみると…

   

ん〜なんか色が合いませんねえ(^^;)もともとランカはベージュ内装色ですから。今回中古で購入したのはセンターコンソールボックス丸ごと。なのでコンソール後部パネルごと交換することに変更。カップホルダ奥2本のビスに加え、上部リッドのヒンジ取り付け用の2本のビスを外すと後部パネルがはずれます。

 

●コンソールリッドの交換

リッドを外したので、ついでに交換してしまいましょう(^^;) 現在使用しているデュアルコンソールは以前乗っていたTX-Gのオプション品。なのでリッド上部はランカのベージュ、その下のデュアルは黒なんですね。全部、黒にしてしまいましょう。

  

デュアルコンソール化にはリッド裏蓋のステー部分を切り取る必要があります。なのでそっくり裏蓋を外してすり替えて使用。ちなみに裏蓋のみの部品はパーツリストにはありません。リッド全体のパーツで注文するなら

SUBARU [ リッドコンプリートコンソールボックス 92115AE000DG(ベージュ) 92115AE000ML(ブラック) 92115AE000AC(グレー) \2,100 ]

更に本皮仕様なら

SUBARU [ リッドコンプリートコンソールボックス 92115AE020DG(ベージュ) 92115AE020ML(ブラック) 92115AE020AC(グレー) \12,000 ]

となります。こんな汚れるところに本皮…いらん(^^)

 

●フロント・カップホルダの交換

ここまできたら…、フロントのカップホルダも交換してしまいましょう。コンソール下から3本のタッピングビスで固定されています。壊してしまった方は参考までにパーツリスト、色は茶と黒しかありません。

SUBARU [ カップホルダアセンブリ 66150AE020DG(ブラウン) 66150AE020ML(ブラック) \3,300 ]

  

おっとコインホルダーも忘れずに…

SUBARU [ カップホルダアセンブリ 92173AE000DG(ブラウン) 92173AE000ML(ブラック) \480 ]

 

戻る