戻る

●SSI製水冷式オイルクーラーキット装着

熱対策として「S,,I」製ビート用水冷式オイルクーラーKit[ \36,000 ] を装着。既存のヒーターホースから冷却水を循環させ、ビートに完全ボルトオンで装着できるように工夫された水冷式オイルクーラーです。

  

2Lホンダ車の純正オイルクーラー(デンソー製)を流用するための、ブルーアルマイトで仕上げられたビート専用アダプター&ホースジョイントがオリジナル製作されています。必要となる追加ホースもキットに含まれていますし、ホースバンド、Oリングまですべてホンダ純正パーツ流用で付属しています。

装着するにあたって準備するものは交換用の冷却水、オイル、エレメントということになります。つまり車検時がベストですね(^^;)

  

アダプター装着により延長された状態になるエレメントですが、この高さなら問題無し。オイルパンスペーサーと同時装着となった私の場合では、まだ余裕があります(^o^) 更にホンダ普通車用の長いエレメント装着も思案していたんですが、物理的に安全マージンがちょっと少ないということで、通常の軽四用で落ち着きました。ホンダで装着したためエレメントは緑のHAMP、つまりTOYO-ROKI。国産車純正はバイク共に、実はほとんどこのメーカーの物だと思まれます(^^;)

 

また、このオイルクーラーアダプターにはサービスホールPT1/8対応ネジが2箇所空いており、油温・油圧の社外メーターが取付け可能となっております。ただし中央に通るセンターナットまでのクリアランスは約12.mmとの事なので油温計のセンサー部の長さを確認しておきましょう(^o^)

戻る