●HDD内蔵youナビを装備
■パナソニック・HDDカーナビ・CN−HDX300D
パナソニックのデルNAVI、ナビとしては完璧なのでありますが、ダイバーシティを内蔵していないためTVとしては今一つ使い物にならない
(T_T)。2004年の3月、まだまだ高いよね〜と思っていたHDDナビが中古品で出てきて、よくよく調べるとダイバーシティ内蔵。これはビートに使える!と思ってパナソニックの6.5型ワイドテレビ付HDDカーナビ(CN-HDX300D)を購入。●
200MHzCPU内蔵の「ウルトラ1チップ」と縦置き16GBHDDで高速処理。3Dジャイロ、車速パルスセンサー搭載で高精度。HDDナビとしては業界最小、最軽量を実現した製品。確かに一昔の液晶TVより小さいかも
(^^;)。本体は放熱特性に優れたアルミダイキャストで小型の強制排気ファンまでついてます。この中にダイバーシティ回路内蔵TV・FM多重チューナーと縦置きでも安定回転する最先端16GB HDDが収納されています。更に振動によるデータ読み取りエラーに対して瞬時に補正が行えるファームウェアも開発したとのこと。これまた、しばらく遊べそうですな・・
(^^)v
■TV基台の取り付けについて
既に重たいデルNAVI用にTV基台は取付け済み。『1DINボックス専用取付TV基台ヤック株式会社
VP-T6 \2,980』のフリージョイント部だけを流用してコンソールに直接固定したもの。youナビにはワンタッチで前から本体が取り外しできるオンダッシュスタンドが付属。このスタンドを組み合わせてTV基台は完成。
■ 戻る ■