■ 戻る ■   ■その1■ ■その2■ ■その3■ ■その4■ ■その5■ ■その6■

●5月18日(日)に大分県オートポリスでABCミーティング2003

今回のキャンプ用具の搭載状態について(^_^;)

__________________________________



助手席足下には5Lガソリンタンクと、洗車用バケツ1つ。

頑丈な蓋のある洗車用バケツは椅子やテーブルとして利用できるので大変便利。

中には、鍋・折り畳みバーナー・小型ガスカートリッジ・メッシュランタン・ライター・・・いろいろ

すべてバイクツーリングで使う小型のものを意識して準備(^o^)v

__________________________________



助手席には圧縮したシュラフの上に、着替え・地図・カメラ等が入ったバック1つ。

シートベルトで固定しておけば、重ねて置いても大丈夫(^o^)v

__________________________________



リアには簡易合羽・超小型折り畳み椅子・コンパクトエアマット・軽量傘・温泉セット・工具箱・三角板など。

車検証等書類はボールペンといっしょにクリアケースに入れて積んでおくと、

乗船手続きの時など、記入しながら列に並ぶことができるので大変便利ですo(^o^)o

__________________________________



フロントには牽引ロープ・雨合羽・ビニールシート。

トランクボックスの中にはテント&設営用具・殺虫剤等。

ボックス自体も、キャンプ時にはミニテーブルとして利用できます。

__________________________________

 

 

 

■ 戻る ■   ■その1■ ■その2■ ■その3■ ■その4■ ■その5■ ■その6■

Text & photo by kita-h / 18 May 2003