戻る    ■その1■ ■その2■

●5月19日()に熊本阿蘇でABCミーティング2002

熊本県阿蘇郡産山村「うぶやま牧場」で

ABCミーティング2002が開催されました
(^o^)

実は今回のABCの開催を知ったのは、まったりオフミ4が終わった直後。

開催場所が九州阿蘇ということで、フェリーを使うと十分乱入可能と判断
^^;

__________________________________

まったりオフミの時の@GENさん号のボンネットステッカーがかっこ良い(^_-)-☆!

ならば、私もステッカーつくって貼って行こう!

  

土曜日、仕事が終わってから大急ぎで乱入準備(^^)/

看板カッティングシートのハギレからチョキチョキ切り出し。

げ!\
(o)/!黄色シートが無い・・黄スプレーでプシュ〜&カキカキじゃ( ..)φ

 

適当のサイズで大丈夫でしょ〜っと机の上で切ったおかげで・・

げげ、ちょっとデカかった(いや、ビートが小さかった^^;

作り直す時間などまったくないので、このまま旅立ち
(T_T)/~~~

__________________________________

愛媛県今治から深夜1時のダイヤモンドフェリーに乗船。

この便はそのまま大分別府に直行。朝6時に上陸できます
(^o^)

さあ九州上陸!・・あれ?帽子ふってる方、見覚えがある・・?

お〜、なんと!ちょくさんが出迎えてくれました〜♪

朝6時ですよ!6時!こんな時間に来てくれるなんて、なんと親切なお方〜。

阿蘇までの道のり、ちょくさんにしばらく道案内してもらいました
m(__)mぺこり

途中、ちょくさん
仕事が入って残念ながらお別れ(T_T)/~~~

  

へへへ。次は停車中のカプチ3人組に道案内をおねだり^^;

曽根さん&大山さん&井上さん。なかなか楽しい方々でした(^o^)

(実は私、山道で右へ左への超特大カウンター出してしまって\
(o)/超危険!←タイヤサイズ変更決意!)

 

一旦、レストハウス駐車場にて休憩。既に大量のカプチ&ビートが集結状態であります。

お、愛媛@Hisaさん銀ビート見っけ
(^o^)

 

 

さ〜、この状態だと会場ではものすごい台数なのでは?

 

戻る    ■その1■ ■その2■

Text & photo by kita-h / 19 May 2002