このページにはおいらmiraiの日々のらくらと過ごしているさまが書かれている。
おいらのことを何も知らないヒトや、おいらに興味のないヒトには
全くなんの面白味もないかもしれない、そんな空間です。


TOPへ・・・  過去日記



20001231
紅白最初から最後まで見ちゃった。
もしかしてまともに見たのってかなり久しぶりかも。
とりあえずあんまし食欲はないから今年は年越しそばは食わずで。
いやぁ〜、aikoマンってば大晦日に半袖のTシャツだよ。
やってくれるね。話題になってた「テトラポット」も難なく歌ったしね。
そういや、氷川きよし結構かわいいね。ビジュアル系演歌?

大文字山が犬文字山になってた!!
これマジ。ほんの少しだけ大の字の右肩に光が・・・。
ちっ!先越されたか。いつか犬文字にしてやろうと思ってたのに(笑)



20001230
本日は軽くペースダウン。
あんまりはかどりませんでした。
とりあえずなんとか年内には・・・終わるか・・・?

たぶん年内の更新は今日で終わりになりますね。
(明日は日付が変わってから更新するだろうから・・・わかんないけど)
皆さま、今年一年お世話になりました。
なんか後半は今にも死にそうなウタを詠んだりして
御心配お掛けしたりもしましたが
なんとか2000年は生きておりました。
2001年おいらに生きる希望と気力が沸くことを祈ります。



20001229
大掃除の日第4弾
本格的に片づいては来たが、まだまだ手付かずの部分がある。
ロフトの整理全くです。
今、やってるけど片づくのか?
っていうよりも今日は寝る場所があるのか?
布団周り只今かなりとっちらかっております。



20001228
大掃除の日第3弾
朝からお買い物。
ロフトの上の照明をやっと購入。
この家建て直してからずっとロフトは電気ないままで暮らしてた。
だって上って寝るだけなんだもん。必要ないかなって思って。
でも、寝る前に絵描いたりとかしてるから
やっぱスタンドだけじゃますます目悪くなりそうだしねぇ。
安かったからちょうどよかった。

今日も今日とてつなぎを着用。
作業はしやすいが、トイレがかなり不便。
そんなことはさておき・・・。
かなり腰がやばいです。痛すぎ。
タンスとか無理矢理持ち上げてるし。悪化しなきゃいいけど。

あぁ、でもかなり部屋の中が広くなってきた。
あとは雑誌類。置き場がない。本棚欲しぃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!



20001227
大掃除の日第2弾
大幅に模様替え中。
かなり変わってきました。
パソコンの位置も今までと正反対の位置にあるので
かなり気持ち悪い感じです。慣れるまで大変かも。
んで、部屋の中は今かなりしっちゃかめっちゃかです。
散らかり放題って感じで。
とりあえず年内にはなんとかなりそうな感じ。
今日は、タンスとかパソコンとか大移動して腰が痛い。
でも、なんか気分はちょっとスッキリしてる。
あともうひと頑張りです。



20001226
大掃除の日。
大幅に模様替えを企み中。
この配置もう飽きたし。大掃除ってからにはでかくやりたいし。

掃除してたらいろんな懐かしいもん出てきた。
昔のクロッキー帳とかスケッチブックとか。
まだ、絵を描くことが楽しくて楽しくて仕方なくて
将来には希望しかなくて、不安なんかひとつもなくて
自分の腕に自信すらもっていた・・・そんな頃のものがたくさん。
なんか、すごい複雑な気分。
見てるとおもしろいけど、なんとなく許せない。
自分に嫉妬すら覚える。楽しく描いていた自分が羨ましい。
だって明らかに今よりも発想力は上だ。
技術はどうあれ発想力、頭の柔らかさ、そこらへん全部ダメになってるから。
なんかすごく悔しい・・・。



20001225
朝のうちに用事で学校へ電話した。
なんとか無事解決。それからはずっと年賀状書いてた。
結局、家用のデザインとおいら用のデザインは
一種類に統一しちゃった。もう2つも出てこなかった。
んで、一生懸命表書きとメッセージと書いてたら悲劇が起きた。
年賀状のすぐ近くに、住所を見るために手帳を置いてたら
うちのネコがスタスタっと来て横にあったお茶の入ったコップを
手帳の上に倒していきやがった!!
まっさらの手帳がぁ〜〜〜〜〜〜〜!!この間買ったばっかだし。
2001年始まる前に思いっきりお茶こぼされた・・・。
とりあえず慌てて拭いて乾かしてなんとかなったけど軽くシミが・・・。
くぅ〜〜〜〜〜〜、ちきしょうめぃ!!

全然関係ないけど、いつの間にやら少しあごのラインがスッキリしちゃった。
指輪もちょっとスカスカになってしまってるしぃ。



20001224
朝から買い物に行ったりなんぞと軽くバタバタ。
昼飯食った後はせっせこ年賀状のデザインにとりかかる。
ふむ、なんとか出来そうなり。
つーかかなり年賀状らしくない。絶対DMだってこれ。
いや、でもいい。気に入ったから。

夜は何年ぶりかに教会のキャンドルサービスに行った。
行く道でraise(美容院)のスタッフさんと会った。
おっと偶然。あ、メリークリスマスって言うの忘れた。
ロウソク持ってお祈りして聖歌歌ってなんか懐かしかったしかなり心がホッとした。
・・・が、しかし今度の牧師は話下手。
なんのありがたみも感じなかったじゃん。
谷先生カムバァ〜〜〜〜〜ック!!
そんなこんなで今世紀最後のクリスマスイブは教会でほっこりと過ごしました。



20001223
本日は最悪の一日でございました。
とりあえず明け方から体調不良。
・・・だから毎回毎回こんなだったら死んじゃうってまじで。
なんとかしてくれ、ホント。つーか誰か助けて。
とりあえずどうしようもないので薬を飲んで寝た。
ってなわけで今日はほとんど一日中寝てましたとさ。



20001222
相も変わらず年賀状は決まらない。

ん〜・・・メシ・・・食いたくない。
食わなくても生きていけたらいいのになぁ。
ならおいら一生食わなくてもいいかも。

昨日夜中に吐きすぎて喉の奥が荒れた。イタイ。



20001221
年賀状・・・ほんとどうしようかなぁ。
なんか超手抜き版は出来たけど、やっぱ納得いかないし。
どんなの描けばいいんだ!?あぁ〜〜〜!!

今日はまともに食った。
・・・が、しかし今かなり気分悪い。
軽く吐きそうな感じ。



20001220
今日は特になにもしていなかった。
なんだかちょろっとだけ体の調子がよろしくないもよう。
相変わらず食欲はいまいちで。



20001219
昼過ぎからVIVREに買い物に。
来年の手帳購入。ん〜・・・たいして気に入ったのなかった。

髪染め直しました。生え際かなり汚かったので。
っていうか久々に髪伸ばそ・・・なんとなく。



20001218
年賀状の図柄考えてた。
結局なんにも思い浮かばなかった・・・。
ん〜・・・まいった。



20001217
拉致られてみました。久々に集まった仲間。
ホントにめちゃくちゃ久しぶりです。うれしかった。
相変わらず目的もなくウロウロと走り回る。
楽しいとも空しいとも言えるなんだかわからない感情。
だけど昔からそうだった。苛立ちもだるさも相変わらずある。
それでも落ち着く。安心できる。まだ笑えるって思える。
そう、はったりかまして生きていけるから。
どんなでも一緒にいたいって思う。やっぱりみんな大好きだから。
いつまでもってのはわがままかもしれないけど
叶うわがままなら叶えたいと思う。
其処にいるっていう事実が確認できるから。



20001216
昼過ぎから中学の同級生が入ってる
アカペラグループのイベントライブに行ってきた。
彼がBaby Booに入ってから初めて見たのだけれど
思った以上にうまくて圧倒された。
それ以上に彼の顔が完全にプロの顔になっていたのに驚いた。
声も少し違っていた。なんていうか・・・こう・・・。

その後メル友のJINさんと初顔合わせ。
軽くお茶をしながら語りあってみました。
実は結構人見知りなおいらだけど話しやすくてよかったなり。
デザインのなんたるかについて(そんな大袈裟じゃない)語った。
楽しかった。

夜はせっせこ写真集の製本。
シリアルナンバー01・02出来上がりました。
とりあえずはおいらとモデルさんの分ね。

関係ないけど近頃またもや夢と蕁麻疹に悩まされてる。
夢もたちが悪い。リアルすぎていや。
どっちが現実かわからなくなるからやめて欲しい。



20001215
なんだかんだで結局単位落としました。
これで卒業はなくなりました。
とりあえず年明けの卒業WSだけ出てもう辞めようと思います。

完全に不登校ってやつです。
学校っていう場所にたいして拒否反応を示すようになってしまってる。
学校まで行っても結局なにもできない自分が嫌で
その場から逃げ出したくなる。
学校にいると吐き気がする。頭が痛くなる。
これ以上続けてもたぶんお金の無駄なのでもういいです。辞めます。



20001214
たった今写真集一冊できあがりました。
多少製本に満足いかない部分はあったけど
中身のレイアウトはいい感じにいきました。
なんか・・・こぉ・・・うれしいです。
あぁ・・・でもこれはとりあえず提出用だから
明日にはおいらの手を離れてしまふ・・・。
暇になったらおいらの分とモデルさんの分とサイカの分作ります。
さて、これからあと少し頑張って課題仕上げます。
明日で学校終了です。



20001213
今日はずっと課題課題課題でした。
とりあえずグッズの方は出来上がった。
あとはプレゼンボードと写真集。
写真集の方は軽く出来かけてきた。

早速昨日の写真が現像されてきた。
ん〜、いい感じ。なんかマジ気合いは入ります。
つーかタローかわいすぎだし。
まじで3人で世界征服はじめましょうか。ねぇ。



20001212
きゃぁ〜〜!!ほとんど寝てないぃ〜〜〜!!
課題やってチラシ作って気がついたら明け方5時前だった。あぅ。

撮影!やってきました。
はじめる前にサイカは一眼レフを購入。いいなぁ〜〜〜。
最近のカメラってば軽いんだもん・・・。
おいら自分の好きだけどやっぱ軽いのもいいな。
その後タローと落ち合って3人で軽くミーティング。
まずは手始めにタローから撮ってやろうってことで街中に出ました。
道の真ん中で座り込んで撮影。もうこうなりゃ恥もなにもあったもんじゃないな。
つーかあれ絶対撮られてる人の方が恥ずかしいんだって。

タロー一枚撮ってなんとなく吹っ切れたので
近くの服屋さんの店員のお兄さんに声をかけてみた。
OKでした。出だしから快調です。
結構乗り気でやってくれたので自信つきました。
とりあえずそれからサイカとタローのつてで
いろんなショップの店員さんにお願いをしてみた。
なんと全員OK出してくれました。ん〜〜〜〜うれしい!!

そろそろ知り合いネタも尽きてきたってことで
とうとう路上で声かけ始めた。かなり緊張。
知らない人に声かけるなんて無理!って思ったけど意外と慣れた。
しかも結構みんな協力してくれるんだよぉ〜〜〜。
あぁ〜〜〜!!参加してくれたみなさん!ありがとうございました!!
あと、去り際に「頑張って下さい」とかまで言ってくれた人、うれしかったです!!
サイカ、タローお疲れさまでした。おかげさまで怪しまれずにすみました(笑)
第2弾、またよろしくです。



20001211
腹痛にて昼過ぎまでこたつでゴロ寝。
すっげーやな夢見た。目が覚める前に殺してやればよかった。ちっ。

昼からはため込んだ課題にとりかかる。
ニューブランドの立ち上げがテーマ。
とりあえずグッズから作る。ライターと灰皿にうちのロゴを入れ
それからギフト用の箱を作る。何故だかおいらは箱作りが得意。
基本的に立体苦手なくせに箱だけは大得意。
今まで最終段階まで仕上がって失敗はしたことはない。
今回もうまくいった。かなり時間はかかったが。
どうも今回は試作が甘かったようだ。
本制作でちょっとてこずってしまった。

さて、明日は路上撮影ですな。ちゃっちゃとチラシ作りましょう。



20001210
雨降りですな。
今日は昼間はずっとビデオ見てました。
昨日の夜中に「岸和田少年愚連隊」録ってたので。
あぁ〜、なんかちょっとスカッと。
男に生まれてたら殴り合いのケンカなんかもしてみたかった。
スカッとするだろうなぁ。後腐れなくさ。

夜、サイカと電話してました。
一大プロジェクト始動!突発的に決定いたしました。
今度の火曜ゲリラ的撮影活動開始いたします。
えぇ、見事なユニットでございますな。
目前の課題もなんとかしなきゃならないなか
そっち側のチラシも急いで作ります。
もうこうなったらゆっくりしていられません。
どっちも猛スピードで片づけていきましょう。はい。
燃えてます。生きてるって感じですね。



20001209
お散歩行くはずだったのに寝坊しました。
起きたら昼すぎてました。あちゃぁ〜・・・。
久々にちゃんと起きようという意志はあったのに。
おっかしいなぁ〜?

ココ、なんだか最近やたらとアクティブです。
意味無く更新しまくり。ええ、でもたぶん空元気。
そんなに簡単に回復するもんでもありません。
でも、何かやりたいって思えるようになったのはいいことです。
・・・しかしそろそろこんな事をしている場合ではなくなってきました。
試験課題やらねばです。プレゼンボード・・・無理。
つーかグッズも出来てねぇじゃん!おい!
なんとかしなきゃ。あぁ、もうすぐ学校終わりだわ。



20001208
地面すれすれ低空飛行。
そろそろ飛びます。軽く元気になってきました。
なんだかんだと忙しくしております。
相変わらずイラスト描いたり(キャラチックに2枚増えてるよ)
課題作業やったりしてます。
出来上がる兆しは見えませんが・・・ダメじゃん。

夜になると絵が描きたくなる。
布団に入ってからゴソゴソと落書きをしては
次の日の朝にMacで加工するってサイクルになりつつあります。
なんだろ、これ。
でもまあ昔から基本的には創作的なことをするときは
夜の方が冴えるしはかどったりはしてたけどね。
あぁ、そろそろカメラライフ始めようかしら。
明日は天気がよさそうなのでフラフラしてみようかなぁ。



20001207
今日も勢いで絵を描いてました。

ついでになんとなく気分でTOPページ改装しちゃいました。
結構時間かかっちゃったけど、前のにもかなり飽きてたので。
もしも、なんか不具合でもあったら教えてくだされ、皆さま。

あぁ、そろそろ課題やらなきゃだわ。
つーかその前に材料揃えにロフト行こ・・・。



20001206
どうでもいいけど助けを求めながら起きたよ、今朝。

絵を描いてた。やることあるけど違うことしてた。
なんとなくだけどちょっと描きたくなっただけ。

ニューオーダー入りまぁ〜す。ってなわけで馬ネタ次の仕事来ました。
ん〜・・・いまいち浮かばず。っていうか浮かぶもなにもなぁ。おい。

夜、DVDでファンタジア2000を見た。
かなりがっかりした。やっぱデジタルはいかんよデジタルは。
もっとアナログに行こうぜ。マジで。
もはやあんなものはディズニーではなぁ〜〜〜い!!
色がいやにキレイすぎる。キャラがよくない。動きがしなやかじゃない。
もう、昔のファンタジアとは比べものにならねえ。
「威風堂々」ぐらいはまあまあいい感じだったけど。
中に昔の「魔法遣いの弟子」が入ってるんだけど
それが出てきたらホッとしたもんね、ほんと。



20001205
今日はマミーと一緒にお買い物。
新しくできた「カナート洛北」ってところへ行ってみた。
ん〜・・・広いわりにたいしておもしろくない。
特に目新しいものがあるわけでもなく、気になる店があるわけでもなく。
昼飯ポムの樹でオム食ったけど幻滅だった・・・。
タマゴが混ざってなくて汚い!!つーかまずい!
店の名前汚してるよなぁ、あれは。
雑貨屋で1600円で赤のタータンチェックのトラベルトランクが売ってた。
「どこ持ってく気だよ、おい」とか思いながらも
今買わないと後悔しそうな気がして買っちまいました。
かわいいです。フリマとか行くときにでも使おうかしら。

夜、手塚治虫特番見た。キャラ総登場のアニメはちょっとうれしかった。
いやぁ〜・・・すごい人だよほんと。
宝塚の手塚治虫記念館行かなきゃな。うん。



20001204
やっとこ一本お仕事終わりました。
次は自分の試験課題かな。ちゃんとやらなきゃ。
プレゼンボードどうしようかしら・・・B3なんてでかすぎ。

もしかしたら、もう一本お仕事頂けるかもです。
いや、まだ全然未定だけどね。もらえたらいいなぁ〜ぐらいの感じで。
えぇ、これもなにかのご縁ですものね。

どうでもいいがそろそろこのページのデザインも飽きてきたな・・・。



20001203
今日も寝てた。食欲全くなし。
今日の食料はうどん一杯。



20001202
やっぱ体調不良です。
今日は一日寝て過ごしました。

夜、友達と話してたら、なんか
今年って人生で最悪の年だったなって思った。
やりたいこともわからなくなって
自分のスタイルすら見失って・・・
結局、去年の後半から底を這ったまま浮上の兆しすら見せない。
自分自身こんな状況にウンザリで・・・
この辛さに抵抗しようとする力はおろか
絶えようとする気力さえなくなってきて。



20001201
1時間ほど遅刻しながらフラフラの状態で学校へ。
学校に着いてもただひたすら寝るばかり。そして吐きまくり。
先生に「出席にしとくから帰り」とか言われる始末。
帰り道も下を向きながらフラフラと。
電車はタイミング良く来てたけどバスが来ない・・・。
時刻表から2本分ぐらい抜けてやがった。
キレんぞコラ!!