TOPへ・・・ 過去日記
20010831
仕事帰りに練習に行く。
練習終わりで会議っていうかブレストっていうか飲み会に行く。
運悪く同じ場所に後から入ってきた高校生ぐらいのバンドマンの集団が
尋常じゃないうるささだった。耳がつんざかれるんじゃないかってほど。
通るときに背中蹴られたりとか箸が飛んできたりだとか。
マジでキレんぞ!
危なかった。もうちょっと長居してたら本気でなんか言ってたかも。
ケンカになるとこだった。
オーダーしてたものも無理矢理ストップして店を変えて飲み直す。
静かにはなったが私のテンションは非常に下がった。
20010830
行きの電車で爆睡。気が付いたら終点淀屋橋だった・・・。
バカっぽい・・・。一駅戻る何とも言えない虚しさね。
初めてのおつかい。行ってきました。方向音痴マン。
地図書いてもらったから無事行けたけど緊張したさ。
ってか慣れない自転車ってのはかなり恐怖なんだけど・・・。
20010829
毎日お仕事。なんか書くこと無くなってきたな。
20010828
何やってたっけなぁ〜・・・。
なんか柄作ってたかな。
20010827
お仕事始めて2週目です。だいぶ慣れました。
今日は頑張ったって感じです。いや、忙しくなったらこんなもんじゃないだろうけど。
でも、なんか楽しくなってきたよ。
宇治原のツイストパーマを拝見。いいじゃん。
かわいいかわいい。前の髪型気に入ってたけど前よりいいかも。
ってかイメージはほとんど変わってないからいい。
20010826
まだまだ続く。一人、また一人と帰っていった。
懐かしい顔が一人増えたりとかも。
結局、明るくなるまでかも川ですごす。
家に戻った後もウダウダと。テレビ三昧。アニメ三昧のお笑い三昧。
なぁ〜んかダラァ〜っとした休日を過ごせました。
楽しかったです。また、みんなで会いたいね。
20010825
お休みだぁ!!ってなわけでゆっくり寝ました。
そうとう付かれてますな。別に何か特別疲れることをしてるわけでもないけど
やっぱり環境の変化ってすごいね。
夜から、中学時代の懐かしい(?)メンバーが集まった。
飲んだり食ったりしながらワイワイと。
途中、でかめの地震なんかもあったりしつつ。
結構あっという間に時間は過ぎた。日付が変わってから花火を。
あぁ〜・・・なんかこういうのすごい久しぶり。うれしかったな。
20010824
仕事帰りに練習に行った。
思った以上に早めに着けそうだったので
あまりにも惨めな状態になってる定期入れを新調しに四条をウロウロ。
色々行ったけどあんまりなくて、最終的にはキタノでアトムのを購入。
相変わらず子供っぽいものを買ってしまいました。
20010823
なんですって!?宇治原先生がツイストパーマ!?
一体どんな風になったんだろ・・・。
前の髪型気に入ってたんだけど。
20010822
お仕事でした。
電車の中では爆睡です。
20010821
台風来てるね。雨降りだし、もぉ。
電車乗りすごしたし、もぉ。起きたら北浜着いてたっつーの。
恥ずかしいったらありゃしないわ。
仕事場着いてお掃除してHP作りに取り掛かってみたりとか。
今日は一日その作業してましたとさ。
20010820
初出勤。まずはお掃除から。
なんか結構普通に楽しかったでふ。雰囲気は和やかだし。
今、仕事暇な時らしいから先輩に色々教えてもらった。
入り立てで忙しいよりちょうどいいかも。
なんか成り行きでHP作ろうかって話になった。
今日のアルチュン最高。爆笑。
あの三人かなりいい雰囲気出してるなぁ。
20010819
特になにもなく。
明日から仕事です。起きられるかしら。
何着ていこうかなとかねぇ、毎日。
ってか明日から出掛けるって日になんで台風なわけ?
20010818
昼過ぎからお出かけ。ミニチュアの世界展を見に。
その前にオーパでパンツ2本買って、んで途中の靴屋で靴買って
んで、大丸行ってから指輪を買って。買い物三昧。
指輪は前から気になってたやつだし。

ミニチュア展はもぉなんか笑っちゃう程小さくてビックリ。
ほんとに小さすぎて笑っちゃうんだよ。
米粒にいろは48描くのは造作ないことなんだそうだ。
胡麻とかに絵が描いてあったりするし。すごいね、ありゃ。
かなり見る価値のあるもんだった。
夜、一が来た。来るような気はしたけどな。
2人でいろいろと話す。base話が通じるとは思わなかった。
んで、散々盛り上がった後、五の家まで押し掛ける。
3人で蚊の餌食になりながら話す。
やっぱり刺される人刺されない人っているよな。
わたしほとんど刺されてないし。
あぁ、なんか久々にこんなに遅くまで遊んだな。
帰ったらもぉ3時半だったし。でも、外は涼しくていい感じだった。
20010817
只ひたすらグタァ〜〜〜〜〜っと。
夜は練習へ。木星やった、木星。大好きなんだよ木星
小さい頃から聴いてた曲だったからうれしかった。
初見だったけど結構楽しく吹けたし。
その後会議へ。曲はなんか嬉しい方向へ決まっていった。
希望出した曲が主に入ってる感じですごいうれしい。
来年のコンサートは楽しみかも。
20010816
地蔵盆二日目。今日は昼までで終わり。
かき氷とか子供だけしかもらえないはずのおやつとかが
余ってたりして私にまで分け前が。得した。
今日も子供達に振り回される。いっぱい遊んだ。
女の子だけじゃなくて男の子達も寄ってくる。
一人の男の子に、やたらお手玉とか投げつけられまくった。ボール投げられたり。
気になる子いじめる男の子の心理。ちょっとおもしろかった。
しっかりしてるのかやんちゃなのか解らない。
自分より小さい子がいると、しっかりしたお兄ちゃんになって片づけ手伝ってくれたりするのに
わたしと2人になると思いっきりやんちゃになる。
そういう微妙な歳なんだろうなぁ。おもしろいね。
普段滅多に小さな子達と遊ぶこと無かったからいい経験だった。楽しかったな。
なんか、近所のおばちゃんとかにも「ありがとう」っていっぱい言われたし
手伝いとかやって充実感があったし子供達にも人気者になったし、悪くないかも。
クタクタになって帰ってきたらおじちゃん一家が来てた。
久しぶりに瑠音に会った。大きくなってた。

疲れてたけどいっぱい遊んだ。見てても飽きないね。
んで、軽く外出て大文字見た。
みんなあまりにも疲れすぎててご飯食べる気にもなれなくて
結局晩飯は10時頃。
はぁ〜・・・大変な一日、いや2日だった。
20010815
地蔵盆一日目。お手伝い兼カメラマン。
結構、きびきび働く。一日外にいることなんてそうそうない。
日陰にいても暑いし焼けるし大変。
一日中子供と遊ばされる。夜も花火をする子供達を見守る。

なにやら子供にモテモテになる。
あそぼ、あそぼとみんなに引っ張り回される。
いや、エアホッケーやりながらけん玉は出来ないから。無理だから。
本来子供ってやつは基本的に嫌い。どっちかっていうと大嫌い。
うるさいし落ち着きないし。どうやって遊んだらいいのか解らないし。
・・・ってずっと思ってたけど、今年はなんか子供と遊ぶのも悪くないって思った。
みんな慕ってくれるしかわいいし。ちゃんと一緒に遊んでやれるようになってた。
それってやっぱり自分が子供だったからかなぁって思う。
だから相手の仕方がわかんなかったのかなぁって。
大人になったのかなぁって思う。
なにやら今日は一日動物撮影三昧で。
  
 
20010814
「ごくろうの妻達」見たよ。ロザン見たよ。
八方さんしゃべりすぎ。若手にもっとしゃべらせて。
んでも、宇治の「弁護士になって生活笑百科に出る」っての笑った。
相変わらず地蔵盆の準備。福引き券とタイムテーブルを作る。
どうでもいいけどうちのネコ布団と枕で寝るんだけど、どうなの?
20010813
起きられねぇ・・・。ゆっくり出来るのも今のうちだけとか思ってんのかな。
惜しいことに朝から陣内君を見逃す。明日のロザンは見ます。えぇ、見ますとも。
町内に配る地蔵盆の案内チラシを作る。
適当だなぁ・・・とかも思うがこんなもんでも納得するもんだ。
最近やたらとbase芸人が活躍してる。いや、嬉しい限りだが。
baseまでわざわざ行くほどファンじゃないけど見ていたい気がするから。
テレビで活躍してくれると助かる。
ケンコバが「夏のラ王」のCMに声入れてるし、オセロケッツのCMにはFUJIWARA出てるし。
一体どうなっちゃったんですかねぇ。また、漫才ブーム到来?
今週もアルチュンは最高だった。パークサファリ・・・。公園の美学だね、あれは。
20010812
相変わらず地蔵盆のお手伝い。まだおやつ券とか必死で作ってる。
ソフトクリーム券とはなび券完成。
刷って切ってから気付いたけど、はなび券のイラストだけ影がついてなかった・・・。
別に充分見れるからいいんだけどかなり気になる。
でも、家族は影が付いてないはなび券が一番かわいいって言う・・・。
それはそれでなんだかなぁって感じだな。
20010811
地蔵盆のお手伝い。福引きの景品の買い出しとか。
大量のサランラップを抱えて帰る。意外と重いね。
あと、おやつの引き替え券とか作ってる。
でも、なんかかわいくなってきたみたい。
勢いに乗っちゃえば意外と大丈夫。
夜、一と五と話す。おめでとうパーティー企画。
メンバー集め。やっぱり話題はあの人に集中。
笑うとこじゃないけど笑っちゃう・・・。
宇治原先生にメロメロ・・・ぷ。
眼鏡だけでかなりかわる。
20010810
練習行った。
全体の人数は少ないのに何故にあんなにトランペットだけ全員揃ってるんだ!?
8人だぞ、8人。多いっての。スタジオ入ったら笑っちゃったよ。
ちょっと気持ち悪かったね。みんな驚いてたし。
その後飲み会。韓国から帰国した吉田さんにみんなで会いに。
いやぁ〜、なんか服装ってのは人のイメージ変えるね。
ネクタイ締めてるだけで「先生」って感じだし。
でも、「先生」っていう感じが似合ってる気がした。
んで、相変わらず私はウーロン茶1杯で飲み会を乗り切る。
熱い話も飛び出しつつ。トランペットパートのこれからについて。
明日から合宿かぁ。なんか来年こそは参加させられそうだなぁ。
別にいいんだけどね。楽しいだろうから。若者も増えてきてるし。
帰りの車の中はちょっと笑った。私たちが入団した時からどんだけ変わったか話。
確かにそうかもなぁって思ったよ。いや、でもそんな風に言ってもらえると自信出るね。
いやいや、ほんとに。
帰りに煙草買おうと思って自販機にお金入れてボタン押したら違うの出てきやがった!
私が買いたいのはライトじゃなくてフレアーなんだよぉ!!くそったれぇ!
店が開いてる時間なら言うけど、店も閉まってるからもぉいいや。まったく、ついてねぇ・・・。
20010809
読み出したらとまらなくなったのと
食べ出したらとまらなくなったのと。
懐かしのお菓子。これは何処かに隠して置かないと食ってしまう。
これから仕事に行くのに阪急で行くか京阪で行くか・・・。
ん〜・・・たぶん時間も値段も阪急の方がお得。だけど楽なのは確実に京阪。
たぶん時間も値段も言うほど変わらないからなぁ。
やっぱり京阪かな。座れる方がいいしなぁ。
20010808
しんどいのでとりあえず寝てました。
20010807
おかげさまでお仕事が決まったようですよ。よかったよかった。
本町までとちょっと遠いけど学校まで行ってたのとそんなに変わんないから。
とりあえずめでたいですな。
20010806
ギリギリまでポートフォリオのキャプションつけてた。
3時過ぎに家を出て堺筋本町まで。
面接って程堅苦しいもんじゃなくなんかアットホームな感じ。
社長さんも社員さんもなんかすごくしゃべりやすくて会社の雰囲気はかなりいい感じ。
作品見せてちょっとしゃべって能力テストみたいなの。
わかんないとこもあったけど教えてもらってやった。でも、ほぼできた。
やっぱちょっと緊張してたけど、作業してる後ろから社長さんが
「イヌ好き?」とか聞いてくるからめちゃくちゃほぐれた(笑)
遠いけどいい感じかなぁ。
・・・とか思ってたら早速学校から連絡。
な・な・なんと!ご指名だそうです。試用研修期間に入らないかとのことです。
あぁ〜〜〜〜〜!!どうしようどうしようどうしよう!!
すっげーうれしいんだけどここで決めていいものか・・・。
20010805
なんかもぉ・・・すっごいイライラする。
何がってそりゃまぁ、言わないけども。気分悪い。むかつく。
積もり積もってるね。どっかで発散しないと爆発するよ。
ポートフォリオを作る。作り直す。ん〜・・・なんだか。
明日行くとこにこんなのでいいのか?まぁいっか。
とりあえず会社訪問だし。決まってもアルバイトだし。
まだまだ他も受けるし。
でもやっぱ気になるし。おもしろそうだし。
20010804
頭が痛い。物理的にも精神的にも。
ポートフォリオの作り直し。入れる物なんてたいしてない。
今までの自分。なんだろうなぁ。
面接は月曜日。何を着ていくべきか。
私服でっていうのもそれはそれで難しいもので・・・。
頭の痛さに絶えられなくて寝る。そして起きる。
夜中ボーっとテレビを見る。
「日常」・・・そんなもんかもな。そう、描いたり歌ったり。そんな感じ。
20010803
ポスターを完成させる。指を切る。
履歴書を完成させる。自分ってなんですか?
1時間半程かけて学校へ行く。人が多い。花火大会か・・・。
やたら多くてイライラする。ちんたら歩いてんじゃねぇよ!
熱気に満ちた地下道が貧血をひきおこしそうになる。
久しぶりに練習に行く。体力が消耗され過ぎて回復しない。
ポスターを渡す。好評らしい。指を切ったのは無駄じゃない。
会議に出る。今まで思ってたこと今年は言う。
言わなきゃ割りに合わないことが多すぎる。
20010802
ポスターの色決めたりレイアウト決めたり。
相変わらずなにやってんだか・・・。
とりあえず履歴書書かなきゃ・・・。
20010801
丸一日、団員募集ポスターイラストにかけた日。
勢いがない。全てにおいて。
ボーっとしてるっていうか、なんていうか・・・
|