このページにはおいらmiraiの日々のらくらと過ごしているさまが書かれている。
おいらのことを何も知らないヒトや、おいらに興味のないヒトには
全くなんの面白味もないかもしれない、そんな空間です。


TOPへ・・・  過去日記



20010531
祝! 1周年。
ありがとうございますです。

相変わらず腰痛がひどい。これはもしかして病院行った方がいいのか?
寝てても痛いのは結構きびしい。
っていうか精神的にもブルーになるよ。やる気が出ない。
かなりまいっている。

とりあえずプログラムと課題と同時進行で。
でも、課題が先だな。もぉ、大変。



20010530
腰痛は続く。本気で痛い。
授業中もとりあえず座ってられなくて、教室行ったり来たりしてた。
あとはもう寝るしか仕方なかった。先生ゴメン。

昼からの授業は課題提出。ギリギリだった。っていうか時間越えてた。
珍しく提出期限を割ってしまった。ん〜・・・。
ダメ出しも結構されたしねぇ。やっぱDTP苦手だなぁ。

今日は珍しいことに授業中独りじゃなかった。
独りで居ても別に問題ないけどやっぱり喋る相手がいるといいね。
っていうかかわいい女の子はいいね。なんかニュアンスが怪しい?
いや、でも、かわいいと見てるだけでいいよね。フランありがと、食ったよ。



20010529
もうダメ、もう無理、ヤバイって。
朝起きたら今までにない程の腰痛。腰痛っていうかもう激痛。
どういう体勢とってても痛い。歩くだけで痛い。
階段の上り下りも非常につらい。
涙ちょちょぎれ。ほんまに泣きそう。

夜、課題をやってたら友達が来た。今日はちゃんと居るときに来たね。
とっても久しぶりなのでなんだかんだと話し込む。
1度は縁が切れそうだったけどまぁやっぱり友達は友達だな。
何でも話せるからいいよね。

久しぶりに泣いた。まさかこんなことで泣くとは思ってもみなかった。
相当追いつめられてたみたいね。もぉなんか文句しか出てこないし。



20010528
昼から授業。体調悪し。腰痛バリバリ。

帰りの電車で痴漢にあう。オッサンをけっ飛ばす。
ただで済むと思うなよ、ボケ!

プログラムを作る。原稿に誤字脱字。
もぉいい加減にしてくれ!自分の担当分は責任持ってやってくれ!
頼むからこれ以上私の仕事を増やしてくれるな!
いつもいつもギリギリに持ってきやがって!
毎年のことやねんからそろそろ気付いてくれ。
もし今私が何かでどうしても作業にかかれない状態やったらどうするつもりやねん。
これだけやってるわけじゃないねんからそんな短期間で出来るかっつーの。
どうしろっちゅうねん、マジで。あぁ〜もぉ!イライラするわぁ!!!!!!



20010527
昨日の夜中は妙に体熱くて、その上微妙にテンション高かった。
起きたらやっぱり体調不良。まいった・・・。
ほんとは今日練習だったけど仕方なく休むことに。
今年ほんとに全然練習行けてないよ・・・。
っていうかなぁ、ちょっと最近思ったんだけど私が練習に行けない原因のひとつには
チラシ・プログラムその他印刷物を任されてるからっていうのも
実は結構影響してると思うんだけど。
普段は課題とかやってるからそっちまで手が回らなかったりして
結局、金曜の練習前にギリギリに作業にかかることになったりするから。
それに〆切とかハッキリしないし。もっと初期に「この日まで」って決めてくれ。
あと具はもっと早く欲しい・・・。材料ないのに料理しろって言ってるのと同じだぞ、それ。
いや、印刷物全般任されるのはもちろんうれしいことだけどさぁ。
何年もやってると、それなりにいろいろ気になることは出てくるね。

関係ないが左腕の筋が痛い・・・。



20010526
早々に課題終了。またも先生としゃべって時間を潰す。
ひとりでいると課題しかやることないから進むの早くていいよね。

夕方から髭ミーティング&フルコンライブ。
つなぎ買うぞ計画来月実行。これでユニフォームができますな。
フルコンはもう最高。今回も最前で楽しむ。タローが編集したビデオ最高。
フルコンもメンバー仲いいんだなぁってビデオ見てたらよくわかる感じ。すごい楽しそうだし。
それにしても「噛トゥゲザー」爆笑。天体観測も。
カツオはキンパツになってなんかかわいくなったし。
カオリちんも髪の色似合ってた。☆ヒロにいさんはマスコットチック。
ミッチーは天然。そして何でも必ず2回言う(笑)

らいぶ
ミッチーカオリちん
☆ヒロカツオ
ラスト
お約束どおり「てーしゃつ」頂きました。
ライブ後メンバーと話せた。次のライブまでに写真集作るぞっと。

夜中なんか体熱いなぁとか思ったら熱あった。あら。



20010525
学校行った?行ったよなぁ?あんまり覚えてない。
危ないなぁ。記憶ないのか?
確か授業中はプログラムのラフ掻いてた。
全然授業と関係ないじゃん。

帰ってプログラムのカンプ(未完成)作って
ちょっと課題やって練習に。
・・・と思ったら友達が尋ねてきた。タイミング悪いよ、オイ。
この間も来てくれたときも家に居なかったし。

練習行って吹いた。今日は音が出ないよ。
音がっていうか音量がでないよ。なんでだろ。

練習後、歌の練習。期間限定アカペラグループ。
難しいよ・・・ちょっと。でも、うまくいけば相当かっこいいかも。
これはもうやるしか!

日付が変わってから晩飯を食う。間違っている。これは絶対間違っている。
あぁ〜〜〜〜・・・今から課題やります。寝らんねぇ〜〜〜〜!!



20010524
あぁ〜〜〜〜〜課題進まねぇ・・・。
なんかこぉ・・・アイデアは出てる気がするけどなかなか。
熱で何やってるか自分でもわかんねぇ。要領の悪さが際だってる今。
とりあえず体調が悪いとき恒例の寂しさは襲ってくる。
でもまぁ、そんなのもよしとしとこう。そんなこといちいち気にしてたらキリがない。

それにしても、胸の辺りボロボロすぎ・・・。
あぁ〜・・・自分でもかわいそうになってくるよ、ホント。
掻くなって言われても寝てる間とかに掻いちゃう・・・。
どっかに手くくりつけて寝たら掻かないかなぁ?(爆)

そういや、メトロポリス見に行きたいなぁ。行こうかな。気になるし。



20010523
おえぇ〜〜〜〜〜〜。
気持ちわりぃ・・・。なんだこれ。
とりあえず学校は休んださ。なんてこったい。
今期はまだ休んだこと無かったのにさぁ。まいった。
腹の調子もよろしくない。風邪か?
夕方ネコにエサやろうと思って立ち上がったら
くらくらくらぁ〜〜〜〜〜〜〜って来た。
ふにゃぁ〜〜〜って座り込んでしまった。ひざが立たん。
こんなの来たの久しぶりだなぁ。最近意外と元気だったもんなぁ。
精神的に病んでても体は結構元気だったしなぁ。いや、蕁麻疹は別としてね。
まぁでも、久々にこんなのもいいか、とか思いつついっぱい寝まくった。
ちょうど明日は休みだし連休ってことにしておこう。



20010522
なんかちょっと・・・あれ・・・?
しんどいかもしれない。
あれれれれ・・・?

授業中も全くアイデアでないし。気が付いたら寝てるし。
おっかしいなぁ〜・・・。
気持ちは元気なんだけどなぁ。ちょっとしんどいの久しぶりかも。

おろ?体重ちょっと減ってる?なんだなんだ?



20010521
昼から学校。課題は時間内に終了。

待ち合わせ時間まで相当余裕があるのでキディランドをウロウロ。
ラムチョップの寝たままコード(電気につけるやつね)買っちゃった。
あと、ピアスも。なんてことない18GAのボディピ。
京都に帰ってからは本屋でウロウロ。広告批評のバックナンバーフェアやってた。
欲しいのいっぱいあったけどお金ないからとりあえず1996年2月の手塚治虫特集だけ買った。
ロッテリアでメシを食いながらみんなを待つ。意外と集まるのは早かった。
イロイロと話をしつつ時間をすごす。ヒデキも登場。

9時にスタジオ入り。やたらと暑い・・・まいった。
ラズベリーと復刻ひたすらやる。今日は異様に叩ける。なんで?
結構普通に叩けてるよ!なんでなんで!?
すっごい気持ちいい。みんなで合わせてると楽しくて仕方ない。
やばい。これははまるよ、ほんと。
ものすごく濃い2時間だった気がする。
今日得た教訓は「スタジオ入りする日は涼しい格好とあとはお茶持参」ってこと。
なんならタンクトップと短パンとかそんなのでいいぐらい。

今日の私は1年に1回有るか無いかって感じで元気。
肉体的にじゃなくて精神的に。とっても元気。
パワーが溢れてる感じ。それもこれもたぶんいっぱいパワーもらったおかげかな。
たぶんくれた本人は何の意識もないだろうけど私にとってはすごいこと。ありがと。



20010520
昼まで寝る。だって寝たのは5時過ぎだったし。
今日はちょっと夏のコンサート用のプログラムにかかってみた。
なんか自信ないぞ。いや、時間的な問題でな。
別に出来ない訳じゃないけど課題とかいろいろあるし。
完全に私に任せっきりだけどそんなことしていいのかなぁ。
まぁ任せっきりにされた方がプレッシャーかかるから
確実に作業するけどさぁ・・・。

ウタカタがすごい量になってきたなぁ・・・。
どうしようかしら。あまりにも多すぎる。ってかもうすぐ1年だもんなぁ。
ってことは確実に300以上あるってことか・・・。
よくもまぁそんなに毎日書くことがあるなぁ。ほんと。
そろそろなんとか整理の方法考えようかなぁ。いいのだけ抜粋するとかか?
ん〜・・・まいった。



20010519
短時間の睡眠後学校へ行く。
土曜なので電車は少々すきぎみ。助かった。
課題は家でやってたからほぼできあがり。わからないところは先生に聞く。
っていうかみんな結局間に合わなくて提出期限が延びたよ・・・。
まぁ遅れたら減点するって言ってたからいいけどさ。
そりゃそうだよなぁ。時間内に余裕で間にあった私と来週の火曜までかかる人と
同じように採点されたらたまんないもんなぁ。
帰りの電車は久々に進行方向向きの特急。爆睡できました。

帰ったらとりあえず睡眠時間が足りなさすぎるので寝た。
ひたすら寝た。布団の上に乗ったら即寝られた。
晩飯の時間に起こされて、飯食って風呂に入る。
なんか今日はやたらお風呂が気持いい。
体も髪も顔もしっかり洗うって感じ。
なんか、お風呂って気持いい時とめんどくさい時があるな。

風呂上がり髪を乾かそうと思ったらチャイムが鳴る。
!?こんな時間に誰?
暇人くんでした。どうやらデジカメ自慢に来たらしい。
何をするわけでもなくウダウダ〜・・・っと過ごす。
理由もなくやたら落ち着くのは何故だろうか。体に染みついてるんだろな。
結局いつもの調子で明け方5時まで。はふぅ。



20010518
学校行く道(駅)で大遅刻君と遭遇。
まさかこんな時間に会うとは思いもしませんでしたな。
ビックリです。っていうか靴踏むんじゃねぇよぉ〜!
汚れたし・・・ちょっと型付いたし・・・。むぅ〜。

授業中はまぁ人の少ないこと・・・。みんなMacに行っちゃってたし。
なんかいろいろ先生としゃべってた。しゃべりやすくていい先生だ。
課題は進んだような進んでないような。

家帰って飯食ったら友達がアイス持って来た。
ありがたく頂いておいた。

課題やって、晩飯食って8時半頃家を出た。
久々のカラオケ〜♪いやん、楽しい。サイカとタローと三野氏で。
ってかかなり歌ったな。今気付いたんだけど歌い続けると調子出てくる。
あのなんかダラダラしたようなウダウダ〜って感じが楽しい。
ゆっくりまったりしてる感じで。
いろいろ思うところもあったりしたりして。うむ。
「たぶん」は確実に「確信」に近づいてるし。
帰りは三条からタローと三野氏と歩いた。途中コンビニ寄ってソバとか。
そこからはタローと2人で出町まで歩いた。
そういやあんなふうに2人きりでゆっくりしゃべることってなかったよなぁ。
結構いろいろ話した気がするな。普段しないような話もちょっとしたし。
タクシーはなかなかつかまらなかったけどまぁなんとか無事におうちに到着。
今、もう・・・4時・・・?明日学校なのに。ぐはぁ。



20010517
本日はやたらよく寝た日でございます。
昨日の夜は2時過ぎには寝たのに目覚めたら昼1時でした。
やっぱ寝過ぎか?
起きて昼飯食ってからはずっと課題やってた。
チラシを作る。なんとなくフルコンにしてみた。
結構かわいいかも・・・(自分で言うな)

トップランナーを見た。ゲストはゴスペラーズ。
驚いたことに私はゴスペラーズを好きになるよりもずっと前から
リーダーの声が好きだった。もっとずっと前から知っていた。
これは結構すごいことかもしれない。

明日は夜からカラオケ、楽しみ。
私の気持ちがわかるかも知れない日。
そうだったらいいのにと思う。だけどやっぱり引っかかりはある。
そろそろなんとかしたいものです。ねぇ。



20010516
電車の中、立ったまま寝る。しかも結構真剣に。
朝は眠いんだよ!座りたいよぉ・・・。

授業はちょっとイライラ。みんな話聞けっつーの。
ってか隣りに座ってた男の子の集団!話ちっとも聞いてなかったくせに
わからんとか文句言うな!そんな奴らにわかってたまるか!
うるさいんだよ!もぉ。

昼からの授業の時、先生にHPの宣伝しといた。
先生見てる〜?え、こんなとこまで見てないって?(笑)



20010515
朝から授業。
特急が大宮に停まらなくなって初めて辛いと思った。
大宮から急行に乗って桂で特急に乗り換えるのだが
朝は人が多い・・・。座れない・・・。まいった。
眠いのに寝れないし。ちょっと立ったまま寝てた。

授業は印刷製版。すっごいわかりやすい説明をしてくれる先生だった。
この授業受けながら考えてたんだけど、本来の2年間の期間で
勉強できることってほんと限られてるなぁ・・・って。
結局あのまま現場に行っても何にも知らないのとほとんど変わらない気がした。
印刷製版、結構覚えることとか多そうだけど印刷の基本だし
意外と好きそうな分野っぽいし。うん。

帰りは黄色い団体に無条件に苛立った。ちっ・・・また遠足の季節か。
こどもは嫌い。うるさいから嫌い。暴れるから嫌い。
そう思うと私はこどもの時から冷めたやつだったな。当時からうるさいやつは嫌いだった。



20010514
あぁ〜・・・昨日母の日だったな・・・。
何にもしなかったな・・・。

昨日はいっぱい寝た。おとつい寝てなかった分も寝たって感じ。
でも、体はスッキリしてない。行きの電車の中で爆睡した。
今回の授業担当の先生は1年の時習ったことがある。
久しぶりに会ったな。「なんか雰囲気変わったなぁ」とか言われたし。
どんなふうからどんなふうに変わったんだろ?
DTPなんぞ久しぶりすぎてほっとんど忘れてる。まいった。
Quarkの使い方なんかホントに覚えてない。
とりあえず1年の復讐って感じで作業をやった。
プリントがあるから辛うじてやっていけた。
なんせ3年ぶりである。そりゃ覚えてないわな。
ちょっと解らないことがあって近くに座ってた女の子に聞いてみた。
かわいい・・・お人形さんのようだ。
ああいうのを女の子らしいって言うんだろうな。笑うとホントにかわいい。
逆にその子が解らないことがあった時には気さくに話しかけてくれた。
恐がられてないかとかちょっと思った。私いつも一人だし。
今日はいい目の保養になったな。うん。(なんのこっちゃ)



20010513
結局作業をしたまま寝る時間が中途半端になっちゃったので
本を読みながら夜が明けるのを待った。
6時すぎに家を出てサイカんちに集合。イロイロと準備して出発。
電車を乗り継ぎ乗り継ぎ行った。
人の多さには改めてうんざり。よくもまぁこんなにも人が集まるもんだ。
とかいいつつ自分達もその中の一人なんだけどさ。
ガチャ機カートに乗せて歩いてたらめちゃくちゃ注目されてたね。

今日の会場はインテックス大阪。
そそくさと出店準備をする。いつもよりなんだかまとまってるぞ。
ガチャバッジもかわいい!カプロボオリジナルって感じで。

ガチャ
タロ&サイミライ

ガチャ機が第一号のお客さんから詰まるというハプニングなんかがありつつも
まあまぁぼちぼちいつも通りな感じで売れてました。
でも、やっぱり会場の広さが違いすぎる。それに全体のクオリティが高い!
私が買ったネクタイなんかすっごいかっこよいもん。
あぁ〜なんかくやしいなぁ。

帰りはマクドでおつりとかの計算してから帰った。
電車の中ではもぉ眠くてさぁ。でも、いろいろあって寝れなかった(笑)

今日はタローが最高に可愛かった。写真撮りまくり。
あぁ〜〜・・・いつかタローちゃん写真集撮るな、コレは。決定で。



20010512
史上最悪の夢を見た。
目覚めた時、怒りと共に殺意で一杯になった。
私が望んだいたのはこんなことかと思ったら愕然とした。
すっごい気分悪い。最悪の朝だ。

日中はとりあえずひたすら作業作業。プリンタフル可動で。大変だぁ。
何を作ればいいやら全く整理つかず。必要なものはたぶん全部出来た。

夜、チラシのデータを渡す。土壇場になって困ったもんだって感じだ。
もし、私が今同じことをやったなら完全にパニックになったはず。
影で頑張ってることはたぶん一部の人間にしか伝わっていない。
いつもギリギリになって何か起こる。大半が私の身に降りかかってくる。
それでもたぶん私の精一杯の努力は一部の人間にしか伝わらない。

やたら目がかゆい。キィ〜〜〜〜!!ってなるぐらいかゆい。たまらん。



20010511
今日はボチボチなんだかんだと忙しく。
頼まれていたポスターの訂正用シールとURLカードと
Tシャツのデザイン案3パターン。
練習行くまでに仕上げようと思ってたのに、紙とかインクとか
買いに行ったりなんだかんだしてたら結局練習には間に合わなくなった。
とりあえず必死で作って練習終わる時間にはたどり着けた。
Tシャツ案は意見別れたけど最終的にはやっぱりなってとこに落ち着きそうだ。
そういや今日は結構懐かしい顔を見たなぁ。お久しぶりでした。
そんなこんなでいろいろ話してたら帰りは気が付いたらひとりぼっち。
送ってくれそうな人もいないので(いや、いなくはなかったけど電話中だったし)
一人でふらっと帰ることにした。音楽聞きながら歩いてたら全く周囲の音が聞こえてなかった。
呼び止められてたのに全く・・・すんませんでした。
てな感じで送ってもらっちゃっておうちに帰りましたとさ。



20010510
朝までコピー100本地獄。とりあえずなんとか完成させました。
家を出る直前に腹痛発生。オロオロ。
学校行ったら久しぶりに先生に会った。「ちゃんと食べてるか」って言われたね。ははは。
2年ぶり(ぐらい?)に会った女の先生にも「ちょっと痩せたな」って言われたよ。オイ。
授業中はちょっと頭痛め。

帰りに本屋に寄って文庫4冊まとめ買い。
こぉ・・・病んでる時って妙に本とか読んじゃうのな。

8時にサイカと三条河原町マクドで待ち合わせ。食いながら読みながら待ってた。
とりあえず13日のカプロボの話とさらさ会議。
大変そうだなぁ・・・。でも、ガチャバッチ楽しみだし。
んで、イロイロと濃いお話を。同じ事を2人で繰り返し言ってたね。
スッキリしたとは言えないけどでも、やっぱりちょっと楽にはなった。
サイカありがとう。

25日カラオケ楽しみ。モデルの件も頼んでみようかな。うむ。

あと、サイカとヨースケさんから伝えられた楽しい企画は
結構うれしいものだった。元来歌うのは大好きだし。
オープンな場所で歌うっていうのはすごい楽しみかも。
自信とかはないけど好きなものは好きだしね。うれしいです。



20010509
蕁麻疹に悩まされてます。
結構キツイ。足とか手とか体とか。至る所にって感じで。
とりあえず薬飲んでるけどあんまり効いてる気しないし。
そのせいもあるのかそれとも逆なのかしらないけど今日は本気でしんどい。
なんか、課題やりながら気が付いたら寝てたりとかしてるし。

明日までにまた100本がやって来る。
まだ半分。間に合うのか・・・でもこれ試験課題・・・。

最近・・・笑ってないな・・・。



20010508
終わっても終わっても100本が追いかけてくるね。
まぁ、仕方ないけどさ。
っていうかそんなこと今言ってたらこの先例えば仕事になったら
どうするつもりさ。ねぇ。全く。

それにしても、頭が痛いな。天気悪いからよけいかな。
あと、探し物が見つからないな。
どこいったんだろ。この部屋の中にあるのは間違いないけどな。
部屋汚いしな。片づけなきゃなぁ・・・。



20010507
浮かんでこないよ・・・。
絞っても出てこない・・・。
どうしよう・・・どうしよう・・・。



20010506
課題が進まない・・・困った・・・。

Tシャツのデザインはほぼあがりました。
せっかく作るんだし、みんな着てくれるようなのにしなきゃね。
とりあえずスッキリしてていいんじゃないかな。
色の好き嫌いは人数から考えてもどうしても回避できないな。
まぁ、そこんとこは仕方がないってことで。

連休も終わりですな。何もしなかったな、結局。
っていうか私明日も休みだ。明日は頑張って課題やらなきゃな。



20010505
こどもの日?

コイ


友達と家の前で話し込む。

やらねばならないことは沢山ある。
けれど頭が働いていない。何を考えてるのかわからない。
とりあえず思うところから動いてみる。
気にくわないところから抹消してゆく。
しばらくは安定することはないかもしれない。



20010504
朝から「六番目の小夜子」を見る。
子供騙しっぽいがはまってしまっている。

昼過ぎ、コンサートの衣装、パンフレットのことについて話し合う。
私が疑問を投げかけた部分も改善された。
とりあえず両方とも全体的に方向は決まる。後は私の仕事。

・・・何よりもアイデアが出ない自分を憎む。
人の反応が、じゃない。自分で許せないから押し出せない。
誰にでも考えられるような、私じゃなくても出来るようなものしか。
・・・まぁいい。こうやって考えてても堂々巡りである。
いつもこうやって考えすぎて深みにはまる。そろそろ限界である。
自分イジメもいい加減にしないといつか本当に壊れる時が来る。



20010503
ひたすら睡眠。薬飲んだら寝るしか無くなりました。
晩飯はそこそこに。また食えない時期に突入するのかしら?



20010502
やたら眠いね、今日は。
とりあえずロゴ考えたり、コピー書いたりと
ウダウダ過ごしております。
天気悪いとなんかやだね。別に外に行くわけでもないけどさ。



20010501
もう5月かぁ、早いねぇ・・・とか毎月言ってる気がする。

今日は昼から京コンに集合。カプロボミーティングだった。
オレタロとサイカ
3人でペーパー作ったりだとか。バッジも見たよ!かわいかったよ。
あぁ〜、あれが自宅で作れちゃったりとかしたらもっといいだろうなぁ。
バッジ機欲しいな。でも、とりあえずはなんとなく
バッジの勝手も分かった気がするし、またもっと作りたいな。
それにしてもなんか京コンの学生でもないのに
すっごいよく行ってる気がする。と言うより完全に行き慣れてる。
なんか変な感じ。

どうでもいいけど、連休なのにたいした用事ないねぇ。
ん〜・・・なんかやることないかな・・・。いや、課題はあるけどね。
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜温泉とか行きてぇなぁ。