このページにはおいらmiraiの日々のらくらと過ごしているさまが書かれている。
おいらのことを何も知らないヒトや、おいらに興味のないヒトには
全くなんの面白味もないかもしれない、そんな空間です。


TOPへ・・・  過去日記



20010430
今日も絵の具使ってた。
ある程度塗ったところで自分と透明水彩の相性の悪さに気付き
上からパステルを重ねることにした。いいかんじになってきた。

デジカメのちょっとした不良が見つかったので交換してもらった。
まぁ、たいしたことじゃなかったけどやっぱり気にはなるしね。



20010429
絵の具を使った。久々の透明水彩。
全く使ってなかった。やばいことにマジで使い方忘れてる感じ。
感覚掴めない。水の分量とかいまいち・・・。
あぁ〜・・・せっかくラインはいい感じにいってたのに
色塗った時点でアウトかも・・・。
これからなんとかなればいいけど。



20010428
なんとなくな感じで絵を描き始めてます。
今回は久々に筆でも握ってみようかと思います。
今のところラインは出来上がり。
透明水彩で塗ろうかな〜。アクリル系の方がいいか迷い中。



20010427
今日はちょっと一日中バタバタ。

頭痛が激しいので薬を飲みチラシのデータを持って練習へ。
久々にスカートを履いて外出。かわいいとか言われてみた。
言われ慣れてないからなんか気持ち悪い。
でも、普段はおっさんとか言われた。それ正解。



20010426
体がじゃなくて心がだるい。
みんな何考えて生きてんだろとか思ったり。
バカじゃないかしら、オレ。



20010425
今日もコピーじゃい!
ぼらんちあ・・・かぁ。やったことないしな。
まぁ、でも今の時点(0時過ぎ)で85まできてるし大丈夫だろう。



20010424
5時に寝た。あうう。何とか出来た。
学校行った。提出した。
にゃ、にゃにおぅ!?明後日までにまた100本だとぉ!!
キ・・・キツイ。今度は「ボランティア」だってさ。
具体的にモノが無くて厳しいな・・・。
明後日までに100かぁ・・・。はうぅ。
また寝れないじゃん。



20010423
はっは〜ん。えんぴつで頭がいっぱいで明け方5時まで寝れませんでした。
つーかな、マジで100って無理だし。今、やっと60ぐらい。
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜果たして間に合うのか!?
クライアントメイキングシートも明日までに
作らねばならんのだぞ!わかってんのかオレ!
くぅ〜〜〜〜。つれぇ〜。・・・でも、結構楽しいな。むふ。

夕方テレビでおもしろそうなとこ見た。
白浜のエネルギーワールド(だっけ?)ってとこ。
トリックアートの館がめちゃめちゃ気になる。行きてぇ〜!!
誰か!連れてって!!

夜からは第2回髭inスタジオ。
今日はヒデキプロもヨースケさんも。
プロのおかげでいろいろ学びました。なんかやれそうな気がする。
やっぱ一人ではわからんこといっぱいあるもんな。
今日はとりあえず2時間「復刻」やりまくり。楽しかったでふ。
その後、飯食いながらトーク。爆笑。ヒデキ最高。
アゴとか給食話で盛り上がりすぎ。笑い疲れたさ。ほんともぉ。
帰りはヒデキ送迎カーで。みなさまお疲れさまでございました。



20010422
もぉ、ギリギリいっぱいいっぱいです。いや、むしろてんぱってます。
えんぴつで頭が爆発寸前。なんのこっちゃ。
出なくはないけどやっぱり出ないな。
100かぁ・・・まだ先は長いな・・・。
頭はすっげー忙しいけど体は暇である。
それもまた困ったもので。
火曜までになんとかせばぁ。



20010421
今日はニュー洗濯機がやってくる為
普段できないところだからと洗濯機設置場所を掃除しました。
やりだすととことんまでやりたくなる質なので
勢いで何故か風呂場のドアとか洗面所のドアまで掃除してしまった。
スッキリって感じですかね。ってかテメーの部屋掃除しろってな。
届いたばかりの洗濯機でマミーは早速洗濯してました。

鉛筆でコピー100本つらいです・・・出ません。
ってか振り絞っても50がいいとこじゃないか?
むぐぅ〜・・・しかし何としても火曜までになんとか仕上げねばなぁ。

全く、ホントに全然話し変わるけど「ゴーヤーマン」欲しい!
京都では手に入らんのか!?むぅ〜〜ってかキディランドとかで売ってくれ!!



20010420
突如発熱。微妙にダルめ。
今日は病院にも行かず寝てました。
まぁ、久々に今日の日記は短めで。



20010419
学校学校。課題はなんとかクリアー。
誉められもけなされもしなかった。
まぁ、あの辛口先生がけなさなかったってことは
悪くはないってことだと思っていいのかな。
っていうよりも、コピーライティングの授業で写真誉められてもな。
嬉しくなくはないけどなんか変な気分だぞ。

家帰って飯食ったらすっげー眠くなった。
なんで今日はこんなに眠いんだ?

明日は病院三昧だな。めんどくせぇな。



20010418
朝から電気屋さんに向けてGO!
とりあえず課題のためにカメラを持って出掛けた。
まず、開店前のサイカの仕事場に寄ってバッジの原稿を渡して
そこらへんから道すがらいろんな写真を撮りながら電気屋さんへ向かった。
洗濯機とデジカメとMDウォークマン手に入れました。
ってか洗濯機は別に自分のもんじゃないけど。
デジカメは結局Fine Pix4500にした。
SONYのP1とかもオススメみたいだったけど、あんまり形が好きじゃない。
持ちにくそうだし。機能的にはたぶんあっちの方がいいけどな。
まぁ、いいじゃないか。始めはそんなもんで。
昼飯をスター食堂で食って帰った。

帰り道でフィルム現像にだして特急仕上げ。
1時間後に写真受け取りに行った。
あぁ〜・・・この写真にどんなキャプションつけようかしら・・・。
むずかしいよなぁ・・・。ってかどんなクリエーターになりたいかだって?
それこそ難しいな。そんな質問してくれるなって感じだ。
まぁ、でも課題だからやらないわけには。

MDウォークマン使いやすそうだな。うれしい。
明日からはコイツと共にお出かけします。
デジカメも早く使いたいな。今、電池充電中です。13時間は長い・・・。



20010417
学校へ行ってきやした。
出席簿に名前がありませんでした。
めちゃくちゃ焦りました。心臓に悪いです。はい。
なんだか異様に辛口な先生でしたな。
でも、別に嫌いな感じじゃぁないなぁ。
やっぱ詩とか書いててコトバは大好きだから
コピーライティングの授業はなんとなく楽しいような気がする。
それにしても、課題がちょっときついな。
明後日までに写真撮ってそれにキャプションつけろだと?
現像する時間はどこにあるのだ?まぁ、なんとかするけどさぁ。
あぁ、デジカメが手に入ってればこんなに困ることも・・・。

しか〜し、明日は電気屋さんに行ってきます。
MDとデジカメ手に入れてきます。むふ。



20010416
この間のフルコンのライブの写真が出来た。
一応ちゃんと撮れてたよ。たぶん、フラッシュなしでも撮れたはず。
でも、マニュアルだといちいち照明に合わせて撮るの大変だし
今度撮るならサイカのオートの一眼借りようかしら。

スヌーピー原画展へ出掛けた。
かわいかった。でも、あんだけ見てもちょっと飽きるかな。
だって家にコミック全巻揃ってるからなぁ。
まぁまぁよかったかな。
ポストカードとか買って帰った。

洗濯機とMDウォークマンとデジカメ頼もうと思ってたのに
困ったことに長年のお付き合いの電気屋さんがそこのお店辞めちゃってた。
ん〜・・・安くしてもらおうと思ってたのにぃ・・・。
誰か違う人と仲良くなっておかなきゃなぁ。
デジカメ手に入れるにはもうちょっとかかるかも。
しかし、今週中には・・・!



20010415
昼過ぎから友達と3人でカラオケに。
なんか遊ぶって言ったらカラオケかしゃべるしかなくなってきた。
まぁ、別に全然それでいいんだけどね。
あ、そうそう、昨日のフィルム現像に出してきた。
明日にはあがってくるよ。・・・でも自信ない。
だってあんなところで撮ったことないもん・・・。あう。
カラオケ後しばらくいろいろしゃべってから帰る。

帰ったとたんに腹痛激痛。相当腹痛い。
晩飯後は何故かやたら眠くて気が付いたら2時間程本気で寝てた。



20010414
昼過ぎからマミーとデート。
大丸でスヌーピーの原画展やってたからそれに行こうと思って。
でも、時間的にちょっと余裕がなかったので
もっと大事な用事を優先って事でスヌーピーは期間だけ確かめに行った。
まだ、先までやってるから今度行くことに。
んで、偶然にもカレイドスコープ昔館を見つけてしまって
万華鏡見まくった。チューブの換えと小さい万華鏡を買った。
マミーは34万の万華鏡に首ったけ。マジ欲しそうだった。
ってかオレも欲しいぞ、あれは。アールヌーボーを彷彿とさせる様な感じ。
くぅ〜、ほっすぃ〜〜〜〜〜〜〜。

それから寺町へ行って、洗濯機とデジカメとMDウォークマンを見る。
とりあえずカタログをもらって帰る。
洗濯機はほぼ決まり。MDはSONYにしようかな。店員さんオススメって言ってたし。
丈夫なのがいいしなぁ。もう、今回で3台目だし。
あと、デジカメは小さいのでいいかなぁとかも思う。
ここぞって時はやっぱ一眼で撮るから、やっぱデジカメは
持ち運びが便利で気軽に撮れるのにしようかなぁ〜。
FinePix4500ってどうなんだろ。一眼のデジカメも捨てがたいけど
使い道考えると小さい方が・・・とか・・・あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜。
どうなの?ねぇ?

6時にタローとヒデキとヤチヨと待ち合わせでフルコンライブ。サイカも仕事後駆けつける。
今回はタローがビデオ撮影に入るって事でオレも便乗して
一眼持って行きました。もぉ最前列で撮りまくり。カオリちゃん近すぎる!
最初はフィルム1本で収めようと思ってたけど、撮りだしたらとまらん!
もぉ〜、カオリちゃんかわいすぎる。いい感じに撮れてるといいなぁ。
あぁ〜フルコン!マジでファンだな。あれはもぉライブ見ないと損って感じ。
MCもめちゃめちゃ笑ったし。CDも買ったし。
次回も絶対行きます。んで、「てーしゃつ」もらいます。

帰りはヒデキカーで金ちゃんラーメンへ。
めちゃめちゃ家の近所なのに初めて行ったさ。
唐揚げうまかったっす。

今日は充実。MDプレーヤーとデジカメ早く欲しい!



20010413
頭痛満開。起きれない。
昼から病院。眼科も早く行かなきゃ。

帰ってからずっとチラシのカンプとURLカードの追加作成。
ってか100枚も手で切るのめんどくさいってば。
50ぐらい切ったところでアホくさくなった。
雑用係かよ、オレはっ!って。

練習へ行くバスで珍しく友達と一緒になった。
今日は関係ないけど、帰ってひとりになったら
頭の中身が在らぬ方向へ行ってしまいそうだったので会議に参加。
会議はサクッと決まったような決まってないような。
そして発覚、夕方に必死で切った100枚のURLカードは全てパァ。
団長の連絡先が変わってました。キレるぞ。いや・・・。
あぁ・・・刷り直し切り直し・・・。あ、ポスターの方も直さなきゃならんな。

帰り道みんなで歩いてたら財布が落ちてた。
財布の中身から職場が発覚。
妙にテンション高くみんなでブライトンホテルまで届けに。
ちょっとおもしろかったね。



20010412
今日はちょっと寒いね。
ってか朝起きられない・・・。

昼前、雨降ってるのにチャリで頼まれた買い物に行った。
素足にサンダル履いてでたら、案の定寒さで足が痛くなった・・・。
この足の痛さは久々だな。ちょっと忘れかけてたよ。

今日もチラシとバッジやってました。
なかなか大変なもんです。特にチラシが。


そうそう、全く関係ないけど、NHKの朝の連ドラの主役の女の子
タローに似てるぞ。かわいい。うちのマミーも似てるって言ってた。

今、テレビ見てたら明和電気の副社長が社長就任してた。ビックリ。
最近ずっと副社長ひとりで活動してたもんなぁ。
はなちゃんが着てた明和電気の服かわいかったな。



20010411
朝起きたら肩こり〜〜〜〜♪
いや、ってかマジだるいぞ?これほんと。
暑さのせいもあるな、たぶん。

今日は、コンサートのチラシの作成とバッヂの作成と
んで、ココのトップページの作成をば。
作ってばっかりかよ、オイ!って感じで、はい。

なんか、文章書いてるテンションがいつもと違うぞ?
なんだこれ、はっはっは。微妙に妙。
びみょーにみょー?ぶはっ(爆)

あぁ〜、そろそろ写真撮りたいなぁ。いい季節だぁ。



20010410
なぁ〜んかちょこぉ〜〜〜っと体調悪いよ。
2・3日前からずっと腹の調子が悪い。
食ったら吐きそうになるか、下る・・・。
ん〜〜ちょっと辛いかな。

バッヂデザインやってました。
頑張らねばな。



20010409
本日は非常についてない一日であった・・・。あぁ・・・。

まず朝、急行乗って途中で特急に乗り換えようと思ってたのに
寝てしまってて気付けば乗り換えの駅・・・しかも特急は出た後・・・。
次に、梅田に着いたと同時にものすごい吐き気・・・。
学校に着くと既に30分程の遅刻。
よって、履修登録の待ち時間は2時間待ち。

12:30に友達と待ち合わせをしていたのに全く間に合う見込みなし。
携帯に電話をしたが留守電。しばらくしてかけたら知らない人が・・・。
携帯番号が変わってたらしい。のぅ!
とりあえず履修登録を済ませて、待ち合わせ場所へ向かう。
友達に電話してその子の携帯を聞き出して、再度電話。
・・・留守電。もう絶対帰ってるだろうなと思いつつもしばらく待ってまた電話。
やっぱり帰った後だった・・・あぁ・・・ごめんなさい。

帰り道電車の中で異様な腰痛(背中かな?)に襲われる。
大宮に着いてバスを待つが2本分ほど来ない・・・。来たら来たで混みまくり。
ぎゅうぎゅうな上に急いで降りる人にカバンで思いっきり頭殴られる。
あいつのカバン絶対なんか固いもん入ってたし。目の前に☆見えたっちゅうねん!

とりあえずなんだかんだありつつ家に辿り着く。
この間の花見の時の写真が出来たので受け取りに行った。
・・・がしかし、日が暮れてから撮った分ほとんどアウト。
あぁ・・・こんなことなら重くてもちゃんとしたの持ってけばよかった。あうぅ。

夜は久々に友達と会う。ほんと、もぉかなり長い付き合いですなぁ。
時々しみじみ思うよな。もうここまでくりゃ性別とか関係ないもんなぁ。

はぁ〜・・・それにしても今日は散々な一日でした。
あまりにめちゃくちゃすぎて笑っちゃうよ、全く。


粘土で作ったおいらのキャラ。後ろ姿だけキレイに撮れてたから載せてみた。
粘土



20010408
夜中チャット中に暇人にさらわれてみる。すまぬ!サイカ。
とりあえず宛てもなくウロウロする。円山行ってホントに花見るだけの花見とか。
途中ちょっと本気でキレて口きかなくなってみたり
便所なくて泣きそうだったり、奈良まで行って夜景見たりだとか。
多少寒かったけど適度に気持ちよかったな。
ああいうの久しぶりだな。時々ある誘いはうれしい。
夜中に連れ出されるの大好きだし。
ハッキリ言ってちょっと複雑な気持ちにはなったけど
変わらないものは変わらないものとして絶対あると思うし。
その辺は変えなくてもいいと思うし。自分の中でさえしっかりしてれば大丈夫。
帰り道はクタクタ。帰ったら5時過ぎで即寝。

結局今日は昼過ぎまでひたすら寝た。
夕方から友達とちょろっと語りモード。この先のこととか色々ね。



20010407
朝から眼科に行こうと思ってたのに、第2土曜で休診日だった・・・。
昼過ぎに皮膚科へ。金田一くんの続きを読もうと思ってたのにその本なかった。
あうぅ〜・・・なんか悔しいぞこのぉ。
診察はいつもの先生じゃなくて男の先生だった。
なんかめちゃめちゃあっけなく終わった・・・。こんなのでいいのか?
まぁいいか。んで、今日もお薬出してもらって帰った。

あぁ〜〜〜〜〜〜〜天気いいなぁ。気持ちよい。
屋根の上に上がってみたりとか久々にしてみたりした。
すっげー気持ちよかったさ。でもちょっと屋根汚かった。ぶっ。



20010406
怒濤の花見大会後、帰りの手段がないので、おいらだけサイカんちに泊まる。
なんだかんだとウダウダ話しながらベッドに入る。
ちょっとした重大発言なんかも暴露しちゃったりしながらな。

昼前に起きて、あまりの天気の良さに外に出ることに決定。
カメラを持って白川へ。桜がキレイだ。ホントにキレイだ。
花見大会は盛り上がりの場であって、実際のところ桜はほとんど見てなかったよな。
川のほとりで2人でまったりとした時間を過ごす。
こんなに長い付き合いなのにあんまり話し合ったことがなかった
それぞれの恋愛観について語り合ってみたりとかしながら。
なんかすごい落ち着く空間だった。こんな時の過ごし方っていいなって思う。
ゆっくりゆっくり時間が流れてる感じ。
話しも結局ほとんど一つの話題で時間が過ぎていった。
夕方からwaitoくんが増えて、もうしばらくまったり。

6時頃に2人と別れておうちに帰った。
練習に行くにはあまりにも時間が中途半端すぎるので
仕方なく約束のデータ(仮)だけ持っていくことにした。
んで、それを渡してひとり寂しくおうちに帰る。

なんかこの2日間でいろんなことがありました。
とりあえず辛い気持ちは何処へやらって感じです。
こんな気持ちは久しぶり。もう、なんかありがとうって感じです。



20010405
頼まれて町内会用のプリントと古紙回収の張り紙を作った。

夕方から円山公園に向かった。
それにしてもバスの中も道も人多すぎ。コレだから観光シーズンの京都はよぉ。
もぉ、めっちゃ苦しかった。吐くって思った、マジで。
円山着いたら着いたで人多すぎてタロー達が何処で
場所取ってるのかすら見当もつかないぐらい。
オロオロしてたらタローが見つけてくれた。助かった、マジ迷子になるかと思った(爆)
まずはコウズィーくんとwaitoくんと初顔合わせ。
おっさん微妙に人見知りマンだからちょっとオロオロ。でも、大丈夫。
その後ヤスくんも加わってしばらく5人ですごす。
呑む人あり、落書きする人あり。まぁそんな感じで時間を潰す。
しかし、とりあえず寒かった。みんなでひたすら寒がってみたり。

サイカの仕事終わりで、買い出し&座布団取りにサイカんちへ行く。
そこで一気に人が増えた。サイカとヤチヨと滋賀人とヒデキ。
円山に戻って徐々に盛り上がりつつ。人も増えつつ。
何かステキなオーラが出てるうよちゃんと、鼻がずまってるkikuさんと
お久しぶりの伝説のウタウタイ三野氏が増えた。
予定では初めましてな人がもっといるつもりだったんだけど意外と知ってる人ばっかり。
総勢12人。怒濤の花見大会ココからが本当の始まりである。
そして、伝説のウタウタイは健在だった・・・。
相変わらず上手い・・・。上手いって言うかもう、なぁ!(謎)
周りの花見客まで巻き込んでたし。完全に三野氏オンステージである。
サラリーマンのオッサンは歌の礼にと酒とシートを置いていった。余ったからだろ?
そんなこんなで騒ぎつつ日付が変わる。
適当なところでお開きってことで解散となった。

気がついたのだが、おいら全く酒呑めないけど酒の席はキライではない。
いや、っていうかむしろ好きかもな。
むむぅ〜・・・それにしても、ココに書ききれんぐらい楽しかったのだよ。
とりあえず、ここ最近では最高に楽しいと思った一日だった。
今度は夏!琵琶湖でBBQ&花火大会だな。



20010404
くぅ・・・腹痛い・・・。
眼科行こうと思ってたのに行けなかった・・・。
明日は行こう・・・。

それにしても昨日病院行ったおかげでかなり楽だ。
痛いのもかゆいものかなりまし。すげーなぁ、薬ってコワイ。

粘土で作ってた人が完成しました。うぅ〜ん意外とちゃんとできるやん。
立体も苦手じゃないのかも。
あぁ〜!!もっといっぱい作って写真撮ったら楽しいだろうなぁ。



20010403
やっと病院行けました。
相変わらず混んでたよ。待ってる間に金田一くん読んでたら
帰るまでに一つの事件が解決しなかった。(爆)
続きすっごい気になる。土曜行ったら読まなきゃな。(笑)
とりあえず薬もらった。念の為、眼科も行っとけって言われた。
アレルギー性結膜炎の恐れありって感じです。

帰ってからまた今日も粘土で遊んでました。
意外と、ってかかなり楽しい。ちょっとかわいいもんができてしまった。

夕方から恒例の体調の悪さがやってきた。薬飲んで早々と布団に入った。
コレ、花見の日とかに来なくてよかった。



20010402
今日は朝から病院に行くつもりをしてたんだけど
どうにも頭痛がひどくて起きられなかった。
昼過ぎまでウダウダと寝て過ごした。
なんなら昼飯も食わないぐらいの勢いで。

なんとなく粘土に手を出してみた。
基本的に立体作成は苦手なのだが粘土は前から一度
ちゃんとやってみたかったから。
軽い紙粘土がちょうどあったからそれでウサギとか作ってた。
意外とちゃんと出来るもんだ。苦手苦手と自分で決めてかかってたから
手が出なかっただけでやれば楽しいもんだな。うむ。



20010401
創作フリマ団カプセルロボ活動日。
会場行く前にコンビニでコピー。やたら並んでました・・・。

前回は、あんまり気になる人はいなかったけど
今日は好みの絵を描く人がいた!しかも3人も。
めちゃめちゃかわいい。ついでにお知り合いになってきました。

商品は結構売れました。思ってた以上に。ありがとうございます。
CASCADEポストカード異様に早く売れました。
こんなことならもうちょっと数作っておけばよかったかしら。
3枚しかなかったもんなぁ・・・。

その後、マクドでミーティングしてからサイカんちで
小一時間休憩して3人でキャラデパへ行った。
サイカもバンロッホ買った。色違いだ。
タローはかねてつのてっちゃんのTシャツ。かわいい・・・。
おいらはルパンのガチャガチャやってしまいました。
どうしても次元が欲しいんだけど手に入らなかった。くぅ。
ま、いっか。ルパンとクラリスセットで手に入ったし。

今日はなかなか一日楽しかったです。充実してたし。
いろいろ収穫もあったし、売り上げも入ったし。