
| ●5 | Excel表の作り方 |
| □ |
| ◆ 総合計の入力について |
| 表の作り方1での結果は下の図のようになります。 この表に総合計の式を追加をします。 ![]() 総合計の式の入力位置は、合計の列(E)の8行目(1行目は空白になっている) 「E8」です。
|
| ◆ 関数を使う |
|
総合計の式は、今回は関数を使用します。 1、総合計を表示する答えのセル「E8」をクリックします。 下の図が総合計完了の表です。 |
| ◆ オートSUM 関数について |
|
SUM関数は、指定した範囲の合計(たし算)をかんたんにする関数です。 |