report
vol.39 サボン @ 京都(三条) 2004.9.2


京都の中心街や中崎町・・・そう、昔からの建物が残る町。
そんな町で「町屋カフェ」がブームになっている中でも、とびっきりおススメのカフェ第1段です。

京都は三条麩屋町を少し下がったところ。古い旅館などが立ち並ぶ中、違和感なく
「Bond」という町屋美容室があります。その横の路地を奥へ奥へと歩いていくと「サボン」が登場。
「町屋」という言葉が横行して「町屋カフェ」の定義がどうも曖昧なのですが、
とにかく古いお家を改造して作った「おうちカフェ」と言えば間違いないでしょう。

メニューは様々で、コーヒーや紅茶などのドリンクの他にカレーやチャーハンなどもあり、
かなり迷います。私達の期待や想像に応えるように、洋風なメニューにも「味噌」や「しば漬け」など
和風な言葉(と、もちろん食材)で「和」を満喫させてくれる心配り。
「サボンパフェ」は、抹茶アイス・ごま煎餅・豆乳プリン・アズキ、そして生八ツ橋が入っていたり。
う〜ん、口の中も心もトロトロとろけます。

その『おうち』の中も紹介しておきましょう。
私達が広いお座敷に座ると、ちゃぶ台と座布団が待ってましたと言っているかのように
町中を歩き回った足を癒してくれました。
床の間には着物地で作ったのれんや大きな陶器が置いてあったり、縁側もあったり。
見渡すと子供連れできたお母さんがお座敷でゆっくりしているかと思えば、
1人で来てカウンターに座る男の人、テーブル席に座るカップル。
「おうちカフェ」にしては広い空間で、好きな形で楽しめる「おうち」ファンは多いだろうなと感じました。

お店の場所は、三条通と麩屋町通(新京極や寺町より数本西)の角を南に下がった西側。
麩屋町三条の角には、かの有名な「よーじや」さんがありますので、すぐわかります。
ほっこり、ほっこり。。。したいですね。今度はランチにもほっこり参ります。

* サボン 住所:京都市中京区麩屋町三条下ル白壁町438
     電話:(075)213-1299
     時間:11:00〜21:00  
     定休日:月曜、第2・3火曜

→「サボン」のHPはコチラです。

↑「サボンパフェ」と床の間の様子。和めます。



Copyright(c) 2003 "petit++ twin" All rights reserved.