report
vol.8 彩華ラーメン @ 大和郡山 2003.11.7


今回は、ラーメンでございます。
かの有名な「彩華ラーメン」。よく雑誌にも載っているし、友達も「おいしいよ〜」って言うし、
ずっとずっと行きたかったのですが、なんせ天理にあるとのこと。なかなか機会がありません。
しかし先日、出産数日後のUちゃん&赤ちゃんに会いに大和郡山へ出向いた時に小腹がすき、
ラーメンも食べたいと言うUちゃんに遠慮せず「彩華ラーメンってこの辺にもある?」と聞く私達。
そんなこんなで「彩華ラーメン」に行くことになったのでした。

さて、店に到着し、メニューを見ると。。。サイカラーメンの種類は「小」「大」「特大」なのです。
「どうして「中」はないの・・・?」ま、そんな疑問はさておき、「小」が1玉サイズなので
気にせず注文致しましょう。ちなみに「小」で500円。安いですよね。
そして、心待ちにすること数分。出て参ります。白菜たーーーーーっぷりのラーメンが。
スープは醤油味。ちょっと辛いのもいけてます。野菜&美味しいスープ、最高じゃないですか(絶賛)。
私は、ラーメンと言えばチャーシューよりも野菜大好き派なのでかなり満足です。
結構沢山入っているニラ、ニンニク、、、、口が臭くなるのも気にせず食べられるのも、
ラーメンの魔力ですよね(笑)。さらにニンニク臭くなりたい人はテーブルの上のニンニクをどうぞ。
麺は、私的には「普通」。ちぢれ麺が特徴でしょうが、博多ラーメンの細麺ほどの特徴はなく、
やはり何というか・・・・「普通」に美味しかったです。

さてさて「彩華ラーメン」のお店の場所ですが、実は店舗が沢山あります。
大阪では心斎橋や上六、兵庫では芦屋にもあったのです。へぇへぇへぇ。
大和郡山のお店の場所も私には上手く紹介できませんので、「彩華ラーメン」のHP
を見て下さいませ(ごめんなさいね)。
そして、そこで調べた律儀なアナタ、住所しか載っていませんよね。
地図検索サイト(例えば「ちず丸」。可愛くて愛用してます。)で詳しい場所を調べて下さいね。
やはり今度は天理の屋台を目指そうと思います。
あー、書いてたらお腹すいてきたよぅ。ぐー。

* 彩華ラーメン郡山店 住所:奈良県大和郡山市白土224-2
           電話:(0743)56-3624
           時間:11:30〜2:00 
           定休日:無休

→「彩華ラーメン」のHPは
コチラです。



Copyright(c) 2003 "petit++ twin" All rights reserved.