グランブルー(グレートブルー完全版)
海を舞台にした、海を愛するジャック・マイヨールのお話。
ジャン・レノ扮するエンゾもかなりのいい味を出してます。
この海を見たくて、大学の卒業旅行は南イタリアに向かいました。
ジャックのいた土地までは訪れませんでしたが、本当に海と街が美しくて感動。
いつかジャック達がいたレストランに行きたい!!
|
ヴァージン スーサイズ
BEAMSでよく見かけたMILKFEDのデザイナー、
ソフィア・コッポラ監督の作品。
さすが!と言うだけあり、絵も可愛らしく、4姉妹もとってもCUTE。
音楽もビートルズが素敵。この作品を観た後は、頭から
ビートルズの曲が離れませんでした。
ただ、内容が・・・なので、自分に元気がある時に観た方がお勧め。
私は夜更けに一人で観て、ずどーん暗くなってしまいましたとさ。
(但し、「ダンサーインザダーク」ほどではないので悪しからず。)
|
みんなのいえ
いわゆる、「三谷作品」。
簡単に言えば、「家を建てる」映画です。
これから家を建てたい人は特に必見!!
あと、ビデオのはじめにも、三谷さんが言っていましたが、
これを観た後は、田中邦衛さんのモノマネをやってみたくなるでしょう。
「俺はできねぇ!」とか・・・。
(ちなみに、私もやってみましたが、似てませんでした。)
脇役も結構豪華で笑えます。捜してみて下さい。
私は個人的にココリコの田中さん(脇役ではないけど)が、
いい味出していると思います。
|
アメリ
いつぞや、日本中の女の子に大ヒットした映画。
ミニシアターで、整理券があんなに売り切れる程の映画を
目にしたのは初めてかもしれません。
とにかく、アメリが可愛い!につきる!
上映していた頃は、梅田のtoothtooth colors等で、アメリフェアなるものまで
やっていました。そして、私は行ってしまいました。
|
恋する惑星
ウォン・カーウァイ作品と言えば、やっぱりこの映画に尽きますよね。
観るたび香港に行きたくなる映画。
音楽もステキです。
|
チャーリーズエンジェル
「えらくベタやね・・・」と思われるかもしれませんが、
女の子モノの映画が好きな私の中で、ヒットした作品の1つ。
何と言っても、あのキャメロン・ディアスがかわいすぎる。
私としては、「メリーに首ったけ」のキャメロンより可愛いと思います。
ルーシー・リューも、性格は悪そうではありますが(失礼)、
チャイナドレス姿には、皆やられちゃうのでは?
何も考えず、「ぽけーっ」とお家でビデオを楽しみたい日に是非どうぞ。
|
|