| 
	
		| vol.1 アジアン風ごはん(2人分) 
 
 材料:
 牛こま切れ肉100g
 ピーマン 1個
 玉ねぎ1/2個
 にんにくスライス10枚位
 バジルの葉5〜10枚位
 赤唐辛子1〜2本
 ナンプラー大さじ1
 卵2個
 温かいご飯2杯分
 ライムやレモンのくし形切りがあればもっとグー。
 
 作り方:
 1.お肉を適当に切る。
 ピーマンはへたと種を取り除いて縦に幅3mmに。
 玉ねぎは縦に薄切り。
 赤唐辛子はへたと種を取り除いて、2〜3つにちぎる。
 
 2.フライパンにサラダ油大さじ1とにんにくを入れて
 弱火で熱し、きつね色になるまで炒め、
 ペーパータオルに取り出しておく。
 同じフライパンを中火にかけ、赤唐辛子、玉ねぎ、牛肉、
 ピーマンの順に入れて炒める。
 野菜がしんなりとしたら、バジルを加えて混ぜ、
 こしょう少々とナンプラーで味を整える。
 
 3.器にご飯を盛り、2の牛肉炒めを半分ずつかける。
 フライパンをサッと拭く。サラダ油を薄くひいて
 弱火にかけ、卵を割り入れ、目玉焼きを作り、牛肉炒めにのせる。
 にんにくを散らし、(あれば)ライムをかけていただきます。
 
 ※バジルの葉がなかったら、乾燥バジルを最後にふりかけましょう。
 十分おいしいよ!!
 
 
 
 
   
		| 
 |  |  |