まり2号 さん 2001年 08月 23日 15時 57分 16秒

午前中に届きました
なんだか銀色に発色しているみたいで素敵になりました
おもったよりずっと しっかりと焼けている感じがします
良いですね
一緒に付けて下さったネームプレートも 焼き締まっていて良いですね。あの土はなにですか?
ありがとうございます!!!

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 23日 08時 15分 00秒

皆様御返事遅く成り申し訳有りませんでした。
未だ、画像の見れない方、現在手直し中ですのでもう少し
御待ち下さいね。

皆様のイベントの作品は全て昨日着払いで御送り
致しました。今日、明日には到着すると思いますので
宜しく御願いします。

細見様、
マグ、狙い道理か判りませんが緋色が出ました。
窯詰めが良かったので、作品は全て採れました。
次回は是非1窯埋めて焼いてくださいね。
鉄製の窯の内寸法は炭穴窯は、400mm×400mm
×450mm、オーダー仕様は、500mm×
500mm×550mmです。

モヒカン族様、鉄人28世様、
バックからのサポート、また盛り上げ有難う御座います。
次回はもっと段取り良く行いますので宜しく。

里乃様、
細見様と窯詰め有難う御座います。
作品は11月まで御預しておきますので、インテックスで
お会いしましょう。

KAKO様、
画像見れずに申し訳有りませんでした。パソコンは難しい
ですね。

奈美様、みーこ様、笑み衛門様、まり2号様、
御参加有難う御座います。作品は今日明日には到着すると
思います。

杉本様、
特別誂えのステンレス製篩を発注しました。
次回は志野だけで焼成しましょう。

熊本様、
御帰りなさい。是非次回のイベントには華を添えて
くださいね。個展風景見ました。京都では此方に御参加の
皆さんも御集りで、楽しそうですね。

ちょく様、
焼上がりは現物を見て頂いた方が多分良いと思います。
是非またみっぴ様と御来訪下さいね。ラーメーンと
特製杏仁豆腐と焼蕎麦を準備して御待ちしています。

しま様、
次回機会が有れば是非御参加下さいね。
蹴轆轤の画像、有難う御座います。
オールスチールで製作して見ようと考えて居ります。

まり2号 さん 2001年 08月 23日 07時 40分 00秒

見られました!
ありがとう。でもって、作品は焼き締めで・・・
でも、色が濃いのでよくみえないので 届くのを楽しみに待っています
なにからなにまで ありがとう!
それにしても メンバーの若いこと 濃いこと 熱いこと・・・。

みーこ さん (m-mi@fm2.seikyou.ne.jp) 2001年 08月 23日 01時 33分 37秒

びっくりしました。
トップに載せて頂いてありがとうございます。
え?これが本当に私の作品?
まだ、信じられません。
灰が掛かって素晴らしい焼き上がりですね。
到着を楽しみにしています。

他の方の作品も素晴らしいですね。
ほんとうにありがとうございました。

しま さん 2001年 08月 22日 19時 06分 56秒
URL:http://www.cablenet.ne.jp/~shima-m/

私も参加したかったです。
作品!いいですね〜。
私のもいれてもらいたかったです。
再見。

熊本 さん 2001年 08月 22日 16時 00分 24秒

今日は見る事ができました
ありがとうございます。
(でも一部アップできない写真もあるみたいでしゅ〜)
次回、またキャンプファイアーやる時はぜひとも
誘ってくださいね〜。

でも、どれもすばらしい焼き上がりです。
私のも入れてもらえばよかった。

個展風景アップしました
よろしければ見てください

http://www.cty-net.ne.jp/~kumamoto/se/se.htm



さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 22日 07時 35分 13秒

皆様有難う御座います。
画像表示の事、御迷惑御掛けします。
フレーム無しの物を別に貼りましたので確認くださいね。
パソコンの知識が無い上、全然理解出来ていないので、
見ずらいHPに成って居りますが、順次手直しして
行きます。御付き合いください。

ちょく さん (naoko-oe@wf6.so-net.ne.jp) 2001年 08月 21日 23時 22分 01秒

お礼がおそくなりました。先日はホントに御世話になりました。どんな焼き上がりになったか楽しみにしています。

熊本 さん 2001年 08月 21日 23時 21分 20秒

将さん!イベントお疲れ様でした〜!!
残念ながらまり2号さんと同じく見る事ができないんです!
うえ〜ん!!!悲しいです。
また、明日出直します!!

まり2号 さん 2001年 08月 21日 23時 13分 53秒

どうしても行かれません
わざわざ私の方の掲示板に書いてくださってありがとうございます。
でも、そのアドレスでも「main」とか「left」という文字が隠れているようで
全然つながってくれないのです
わたしだけかなぁ・・・。

まり2号 さん (chiropou@air.linkclub.or.jp) 2001年 08月 21日 20時 47分 02秒

催しのページのご案内 ありがとうございます
でも、トップからどうしても行く事ができません。(汗)
ちょっと見てみていただけますか?

http://www.dab.hi-ho.ne.jp/kabumatsu/sisyou/ibento/sakuhin/index.html
こうなっているんですけど・・・。

あいざわ さん (aizawa@sobasky.com) 2001年 08月 21日 06時 14分 16秒
URL:http://www6.airnet.ne.jp/m-aizawa/

理解できました。小さな受煉瓦4個が余ったので何に
使うのか悩んでしました。 あれれ、見ているホーム
ページの場所が違うのでしょうか? 正式に公開して
いるURLを教えて下さい。

なお、将さん以下に窯を使っている様子をアップしました
ので見て下さいね。

http://www6.airnet.ne.jp/m-aizawa/sumigama/


さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 21日 06時 01分 53秒

あいざわ様、おはようございます。
一番初めに炭室の中に小さな受煉瓦4個を
写真の様に配置し其の上の置きます。其の後、この
ロストルを配置して炭をセットして行きます。

あいざわ さん (aizawa@sobasky.com) 2001年 08月 21日 01時 42分 35秒

>御指摘道理HP上の画像は前モデルの物で現在の仕様は
>同じ形の物を交互にセットしてくださいね。
>画像は次回更新時に必ず変更します。
HPの画像だけが頼りなので、実際と同じにお願いします。これで、作品を何回も入れ替えました。

>御質問1の金属の穴あき板はロストルと言います。
>写真1、写真2を参考にして下さいね。
「ロストル」の名称は解りました。私の質問はどこの
位置に使うかです。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/matuda/link1.html.html
の写真1・2のどこですか? 棚にしては寸足らずです。

鉄人28世 さん (owls@nyc.odn.ne.jp) 2001年 08月 21日 00時 35分 26秒

2日間ほんまにおせわになりもした。
おもしろかったっすよ!今後ともよろしくお願いします。

細見 剛志 さん (sj6t-hsm@asahi-net.or.jp) 2001年 08月 20日 21時 23分 23秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/kamagure/yakimono/

昨日焼いたビアカップでビールを飲みながら、遅い
夕食を食べております。
窯出し、いかがでしたでしょうか?
また、教えてください。
あと、紫松窯の中と大の内寸をおしえていただけますで
しょうか?
それにあわせて作品を作りますので。

杉本 一夫 さん (mariusu@mx.biwa.ne.jp) 2001年 08月 20日 20時 11分 51秒

将さん おせわになりました
今回の志野の失敗は 粒子をそろえなかったことがおおき
な原因でした
60メッシュぐらいで とうしてつかうそうです
一応融けてはいるそうですが 昇温が速過ぎもある
みたいです

杉本 一夫 さん (mariusu@mx.biwa.ne.jp) 2001年 08月 20日 20時 11分 43秒

将さん おせわになりました
今回の志野の失敗は 粒子をそろえなかったことがおおき
な原因でした
60メッシュぐらいで とうしてつかうそうです
一応融けてはいるそうですが 昇温が速過ぎもある
みたいです

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 20日 20時 09分 17秒

あいざわ様、御質問有難う御座います。
御指摘道理HP上の画像は前モデルの物で現在の仕様は
同じ形の物を交互にセットしてくださいね。
画像は次回更新時に必ず変更します。
御質問1の金属の穴あき板はロストルと言います。
写真1、写真2を参考にして下さいね。

あいざわ さん (aizawa@sobasky.com) 2001年 08月 20日 18時 15分 33秒
URL:http://www6.airnet.ne.jp/m-aizawa/

将さん、あいざわです。 昨日午前11時、バーナーで5分ほど火を入れて「紫松窯」をはじめて使いました。一番下の窯に3.5kgのコーヒー炭入れて、充分過ぎるほど焼成し、大変に満足です。しかしこの炭、火持ちがよいですね。 6時間ほど火柱が上がっていましたね。2回目が
楽しみです。今度は信楽土を使ってやってみます。
コーヒー炭の特長でしょうか? 自然な釉薬のテカリ
がでますが、意外でした。

#質問1 金属の穴あき板は何に使うのですか?
#質問2 HPの写真のように取手を揃えると棚板が
 90度交互にはなりません。はじめての人にはマニ
 ュアルがない分、混乱を招きますので考慮して下さい。


まり2号 さん (chiropou@air.linkclub.or.jp) 2001年 08月 20日 07時 38分 52秒
URL:http://www.linkclub.or.jp/~chiropou

ありがとうございます
若いエネルギーの中でお窯も温度が上がったのですね
たのしそう!!

できあがりを楽しみにしていますが、台風も来ているし
急がないでいいです!! 梱包作業だけでも大変ですね。
すみません 全部お任せで・・・。

笑み衛門 さん (emiru@po2.nsknet.or.jp) 2001年 08月 20日 07時 10分 32秒

将さん皆さんお世話になりました。
ありがとうございました。
盛大で楽しいイベントに、次回は参加出来たら良いなあと
思っています。紫松窯も見てみたいです。
作品は本当に急ぎませんので、将さんの都合のよい時に
此方負担で送ってくださいね。楽しみにしてまっています。本当にお疲れ様でした。

みーこ さん (m-mi@fm2.seikyou.ne.jp) 2001年 08月 19日 22時 41分 55秒

将さん、それから参加、お手伝いされた方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。
どんな焼きあがりであろうと私にとっては、記念になる作品となります。本当にありがとうございました。
作品は、急ぎませんのでゆっくりでいいですよ。
着払いで送ってくださいね。
よろしくお願いいたします。

奈美 さん (fwga5733@mb.infoweb.ne.jp) 2001年 08月 19日 21時 55分 04秒
URL:http://homepage2.nifty.com/nami3.index.htm

お疲れさまでした。
大変お世話をかけました。
切れが入ってしまったということですが
気になさらないでくださいね。生で宅配便って
いうのが無謀だったかも・・
でもでも、紫松窯の色味楽しみにしております。

KAKO さん (skubota@orange.ocn.ne.jp) 2001年 08月 19日 21時 02分 58秒
URL:http://www4.ocn.ne.jp/~historr/

窯祭り、終わったんですね。
将さん、本当にお疲れさまでした。
そして、お声を掛けていただいた事本当に感謝しています。焼成費用のこと、送って頂く作品もゆっくりでいいですから、ご迷惑にならないようにお願いしますね。

里乃 さん 2001年 08月 19日 20時 19分 22秒

今日は ありがとうございました。
焼成を窯詰の段階から 見せて頂いたのも初めてでしたし、作品も どれも魅力的に焼成されていて、
本当に今日は 楽しかったです。
出来上がりを 心待ちしています。

モヒカン族 さん 2001年 08月 19日 19時 52分 27秒

少し寝てしまいました。2日間有難うございました。楽しかったです。

細見 剛志 さん (sj6t-hsm@asahi-net.or.jp) 2001年 08月 19日 19時 50分 38秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/kamagure/yakimono/

今日はどうもありがとうございました。
只今、家に着きました。
早速ビアカップを使ってお茶を飲んでおります。
(昼間飲み過ぎたのでお茶です)
いいものが焼けて満足しています。
今度はひと窯うめて焼きたいですね!
その時はよろしくお願いします。

さん 2001年 08月 19日 19時 17分 34秒

先程、細見様を、駅まで御送りして、この催しも
終了しました。
御預している作品で、未だ焼成中の物も含めて、灰も
被って上手く焼成出来た方、普通に焼成出来た方等
様々でした。
皆様の御希望道理の仕上りでは無いかも知れませんが、
御受取り下さいね。
また残念な結果に成ってしまった方も、また次回御参加
下さいね。
沢山の方々に華を添えて頂き有難う御座います。
まり2号様、みーこ様、KAKO様、奈美様、とんぼ様、
笑み衛門様、kayo様、作品提供有難う御座います。
陶魂様、ケンジ様、並びに激陶の皆様、みっぴ様、
ちょく様、杉本様、里乃様、細見様、弊社迄御運び頂き
有難う御座います。
細見様、窯詰め、有難う御座います。覚えて次回から
活用致します。
杉本様、激陶の皆様は2日間御世話に成りました。
次回も宜しく御願いしま〜す。(笑)
杉本様、次回は「打倒、紫志野、窯変ビードロ金紫志野」で参りましょうか?(大爆〜笑)

陶魂 さん 2001年 08月 19日 18時 38分 16秒

 昨日今日とありがとうございました。前々からいろんなことでお世話になりっぱなしで、ほんとに感謝の言葉もないくらいです。いろいろとわがまま連発でご迷惑をおかけしましたが、カブマツの皆さんのおかげで非常に楽しませていただきました。またみんなで大騒ぎしたいと思います。

 まだ全部が終わっていないうちから次の話をするのもなんですが、今度同じようにやる時は小さい窯だけに絞って一日で全部終われるようにしても良いかもですね。火をつけたら後はほったらかしという感じにしておいて、窯出しをするまでの間全員で遊ぶという風にしてみたらまた違った遊びが出来るんじゃないかなぁと思います。石川に行って川遊びをしたりもしてみたかったですしね〜(笑)。

 とにかく、今回は色々とありがとうございました。めちゃくちゃ楽しかったですよ、ほんとに。

ケンジ さん 2001年 08月 19日 18時 05分 43秒

2日にわたり有り難うございました。
もうお腹がパンパンです。

とんぼ さん (ku-kanayama@nifty.ne.jp) 2001年 08月 19日 15時 17分 30秒
URL:http://www.isop.co.jp/tohgei/

窯祭り
楽しかった事と思います。(^-^ )
そしてカブマツさん、主宰者ご苦労様です。
明日、窯だしなのですか。火曜日という事かな。

焼きあがり楽しみにしています。

みっぴ さん 2001年 08月 19日 00時 01分 14秒
URL:http://homepage2.nifty.com/tougeinaseikatsu/

本日はどうも有難うございました。
何から何までお世話して頂き、わいのわいのと失礼いたしました。
明日の朝作品が出てくるのを見れないのが残念ですがみなさま楽しんでくださ〜い。

笑み衛門 さん 2001年 08月 18日 07時 14分 29秒

いよいよ当日ですね。お世話になります。
将さん、私ド素人で温度などは、
さっぱり分からないのです。(汗)
いつも適当で・・・
すべて将さんにおまかせしますので、ご迷惑でしょうが
よろしくお願いします。割れてもかまいませんので・・・
なにしろ成型も下手なものですから。
他の方に被害のいかないようにと願っています。

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 18日 06時 58分 09秒

奈美様、kayo様、ありがとう御座います。
いよいよ当日に成りました。上手く焼けると
良いのですが。また機会が有れば、御参加くださいね!!

kayo さん 2001年 08月 18日 00時 00分 52秒

先日はおじゃまいたしました♪
私ときたら、近いくせに何もお手伝いできなくて、
その上ちゃっかりと焼成までしていただいて、
なんだか申し訳ないです〜(~_~;)スミマセン…。

明日のご成功お祈りしています!!

奈美 さん (fwga5733@mb.infoweb.ne.jp) 2001年 08月 17日 23時 47分 01秒
URL:http://homepage2.nifty.com/nami3/index.htm

将さん、いよいよ明日ですね。
焼成には、何時間ぐらいかかるのですか?
それでなくても、外は暑いですので
がんばってくださいね。
仕事休みだったらな・・・参加できなくて残念。
いろいろお世話かけますが、
よろしくお願いします。(窯詰めだけでも
大変そうです)
楽しみにしています。

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 17日 23時 06分 58秒

とんぼ様
只今釉掛け完了しました。
後は窯任せですね。

しま様
コンテスト是非御参加くださいね。
時間はもう少し余裕が有ります。

笑み衛門様
明日到着ですね。所で、楽土の焼成温度は何度まで
大丈夫でしょうか?

笑み衛門 さん (emiru@po2.nsknet.or.jp) 2001年 08月 17日 21時 18分 09秒

将さん、今日発送しました。
明日午前中に着くそうです。遅くなってすいません。
あわててお手紙入れるの忘れてしまいました。
土は楽土です。将さんのよい様にお願いします。

しま さん 2001年 08月 17日 19時 39分 51秒

コンテストの件!ラジャーッ!了解!!
まだ、時間がありますねっ!少し!新作頑張ってみます!
「けろくろ」のデーターは陶魂君に送りましたので!
ぜひ!検討してみてください。
(でも、ブレ−キは欲しい・・。)
よろしく!再見。

笑み衛門 さん (emiru@po2.nsknet.or.jp) 2001年 08月 16日 22時 36分 51秒

今日、七輪で素焼きしました。
あわてて作り、あわてて焼きましたお粗末な作品で
恥ずかしいのですが、明日送ります。(汗)
湯のみかなと思われるような、大きくなってしまった
ぐい呑みと小鉢もどきの2個です。
土は楽土で砂が少し入っています。

18日には着くと黒ネコさんが言いましたので
お願いします。

実は今夜8時過ぎに黒ネコに行ったのですが
閉まっていました・・(涙)間にあうでしょうか?
ぎりぎりで申しわけありませんが宜しくお願いします。

とんぼ さん 2001年 08月 16日 20時 55分 09秒
URL:www.isop.co.jp/tohgei/

ぐい呑み
配慮ありがとうございます。

生で送れるならもう少し方法があったかな。
でも、カブマツ窯の焼きが楽しみです。

しま さん (shima-m@cablenet.ne.jp) 2001年 08月 16日 09時 10分 53秒
URL:http://www.cablenet.ne.jp/~shima-m/

はじめまして!島宗と申します。
今回の?コンテストの件。まるで把握しておりませぬ。
ぜひ!ご指導を・・・。

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 16日 09時 05分 47秒

細見様
作品を只今受け取りました。
今から素焼を始めます。如何も御手数御掛けしました。

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 16日 07時 26分 44秒

奈美様、みーこ様、
御預の作品、無釉の焼〆で焼成します。
上手く行けば炭の灰が被るかもしれないです。

とんぼ様、
ぐい飲み2種類、赤土には白萩釉、白土は無釉焼〆で焼成
しようと思います。
まり2号様、葉っぱの形が新鮮ですね。
焼き上がりが良い気色になれば嬉しいのですが。

細見様、
パソコンの箱、了解です。
電気窯の準備は完了していますので、到着次第素焼に
かかります。
 

細見 剛志 さん (sj6t-hsm@asahi-net.or.jp) 2001年 08月 15日 16時 14分 18秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/kamagure/yakimono/

今日、ヤマトでもう一度送らせていただきました。
今度は梱包をきっちりとしてありますので。
明日の午前中着です。
ちなみに箱は私が先日購入したパソコンの箱です。
よろしくお願いします。

まり2号 さん (chiropou@air.linkclub.or.jp) 2001年 08月 15日 00時 51分 29秒
URL:http://www.linkclub.or.jp/~chiropou

無事に受け取っていただいたようでホッとしました。
土曜、日曜でしたので 会社はお休みだろうなぁ・・って心配しておりました。
適当にあっと云う間に作っちゃったので いい加減でしょう?(汗)恥ずかしいです。
でも、どんな作品になるか楽しみです。
よろしくお願いいたします〜

細見 剛志 さん (sj6t-hsm@asahi-net.or.jp) 2001年 08月 14日 19時 48分 00秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/kamagure/yakimono/

すいませーん。
ご迷惑をおかけしたみたいで、申し訳ございません。
やはりいやな予感が当たってしまいましたね。
明日、もう一度送りなおしますので、素焼きお願いします。
ご迷惑をおかけした分、当日は働かせていただきます!

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 14日 17時 02分 47秒

細見様、何度もすいません。
先程、ヤマト運輸(株)様に作品と梱包箱を確認して頂き
送料を返金して頂き御預りして居ります。
この分19日に御渡しします。後の詳細については、
またヤマト運輸(株)様から御連絡が入ると思います。

さん (kabumatsu@dab.hi-ho.ne.jp) 2001年 08月 14日 12時 48分 16秒

細見様、先程作品を受け取りましたが、両方友割れて居りました。運送中の衝撃で作品同士が当ったのでは無いでしょうか、どちらも同じ様な所が割れて居りました。
次回の素焼は15日、17日(この日が最終に成ると思います。)の予定ですので別の作品を御送り頂ければ
未だ間に合うと思います。籾殻が有れば其れに埋めて
送って頂ければ割れにくい様です。
又書き込みしてください。
今回の作品は、一応このまま保管しておきます。取急ぎ
連絡致します。

Return