里乃 さん 2002年 07月 13日 23時 14分 15秒

今日は 楽しい時間と 素敵な焼成
そして おいしい中華
ありがとうございました。
また インテックスに お邪魔しに行きますね〜〜
ところで もしかして まだ 飲んでますか?(笑)

niftyとんぼ さん (ku-kanayama@nifty.ne.jp) 2002年 07月 13日 04時 31分 24秒
URL:http://www.isop.co.jp/tohgei/

無事届いたようで、良かったです。
トップに載るとは、恥ずかしい。(汗)
いよいよ、今日からですね。
出来あがり、楽しみにしています。

tanekiti さん 2002年 07月 13日 01時 55分 41秒
URL:http://www.interq.or.jp/dry/tanekiti/ut/

ヒーロー!
自分のステータス上げて見ませんか?

奈美 さん 2002年 07月 13日 00時 20分 42秒

間に合いましたね。よかった!実は配送手配、
陶芸の先生にお願いしてやってもらったんですよ。(爆)
いよいよ、明日、あさってですね。
成功、祈ってまーす。お世話かけますが
よろしくお願いします。
トップページの素焼き、かわいい、お地蔵さんがいましたね。
niftyとんぼさんのは、どれなんでしょう?

さん 2002年 07月 12日 23時 22分 07秒

皆さ〜ん。御送付頂いた作品UPしましたよ!!
出来上がりは窯任せと言う事で許してくださいね。

熊本様、御待ちしております。

熊本 さん 2002年 07月 12日 22時 52分 39秒

明日はお世話になります。
粋舎さんとアニメオタクとパチンコオタクの3人で参ります。
よろしくね〜〜!!

しかし、雨になりそうですね。

さん 2002年 07月 12日 22時 51分 04秒

いよいよ明日です。
工場内を2日間片付け捲りましたが余り変り
ませんでした。
相変らず散かって居りますが御容赦下さいね。

奈美様、無事到着しましたよ。
緋色が綺麗に出れば良いのですがね。
窯の神様に祈るのみです。

粋舎様
到着御待ちしております。
ところで、作品は御持ち下さる予定でしょうか??
確認するのを忘れて居りました。

suisha(粋舎) さん 2002年 07月 12日 17時 07分 30秒

明日はしまちゃん、熊本さんと3名で参ります。
銅か宜しくお願いします。

奈美 さん 2002年 07月 11日 22時 17分 11秒

やっとです・・・(汗)
今日、宅急便にて、発送致しました。
土は、穴窯用だったので、伊賀かな?
よろしくお願いします。
ほんと、ギリギリで、ごめんなさーーい!!

さん 2002年 07月 11日 07時 29分 01秒

陶魂様
点火は11時からなので作品に釉薬を掛けるなら、
少し早い目に来て頂ければ大丈夫でしょう。
7名参加了解です。

笑み衛門様
茶碗は大きな方が華が有って良いですね!!
到着楽しみにしています。

永田様
御忙しい中、ありがとう御座います。日曜日は、
ネット以外の方が、数名来られる予定ですが、確約は頂いて居られないので、杉本様と3人でゆっくり見ていただけると思います。どうぞ宜しく御願いします。

「素人の陶芸」永田 さん (m-nagata@m3.kcn.ne.jp) 2002年 07月 11日 00時 04分 04秒

将さん、今晩は。
日曜日に見学におじゃまさせていただきたいと思っています。
宜しくお願いいたします。

笑み衛門 さん (emiru@po2.nsknet.or.jp) 2002年 07月 10日 23時 00分 21秒
URL:http://www2.nsknet.or.jp/~mym-mayu/emiemon/

将さん、こんばんわ。
遅くなってしまいましたが、今日送りました。
大きな茶碗ですが宜しくお願いします。
土は唐津です。
台風は大丈夫でしたか・・・。

陶魂 さん 2002年 07月 10日 10時 16分 17秒

 13日朝から参加させていただく予定ですが、イベントは何時からのスタートになるのでしょうか?
 人数は朝から参加が5名、途中夕方4時ごろから合流するものが2名で結局7名になりました。

さん 2002年 07月 10日 07時 21分 31秒

KAKO様、此方も遅く成りました。
蓋の方、本日御送り致します。

KAKO さん 2002年 07月 09日 21時 13分 45秒

やっと今日送りました。
割れていなければいいけど・・・
よろしくお願いします。m(_ _)m

さん 2002年 07月 08日 07時 20分 55秒

奈美様、
作品の到着、御待ちしています。

みっぴ様、里乃様
昨日は、御来訪有難う御座います。留守をしており申し訳
有りませんでした。

皆様方から御預の素焼作品、もう直UP致します。

みっぴ さん 2002年 07月 07日 05時 11分 25秒

おはようございます。
そうですか。。。突然で失礼いたします。

2〜3時になるかと思いますのでご連絡してからと思いますが、連絡先は会社しか知りませんので午前中にでも一度お電話させていただきますね。
中国料理仁将さんもお休みでしょうか・・・??

奈美 さん 2002年 07月 07日 00時 18分 43秒

ありがとうございます。今日、削り終えました。
2個作ったので、どちらかましなほうを・・・と思って
います。素焼き上がり次第、宅配便しますので。
よろしくお願いします。

さん 2002年 07月 06日 07時 33分 09秒

奈美様、
ギリギリでも結構です。楽しみにしております。

みっぴ様、
日曜日は、穴窯の出荷と初窯で工場に居ないかも知れない
です。
家族の者も出ているかも知れないので、御電話頂ければ
戻って居りま〜す。

みっぴ さん 2002年 07月 06日 00時 04分 52秒

こんばんわ!!  ご無沙汰しております。
作品を持って日曜日のお昼間にお邪魔しようと思っています。
将さんがいらっしゃらない場合はご家族の方にお願いをしてよろしいでしょうか??

どうぞ宜しくお願いいたします。

奈美 さん 2002年 07月 05日 23時 35分 21秒

平茶碗を、作っているのですが・・・。
イベントギリギリになりそうなんですが・・・。
構いませんか?

奈美 さん 2002年 06月 30日 00時 35分 39秒

こんばんわ。
いつも、お世話になっている皆様に、
感謝の気持ちで、キリ番賞、設定しました。
まだまだ、ひよっこの、3000番ですが、
ささやかなプレゼント用意しています。
よろしければ、狙ってくださいね。

さん 2002年 06月 29日 07時 41分 44秒

皆様、おはよう御座いま〜す。
仕事が詰っていて中々御返事出来ませんでしたが、漸く
1日16時間営業から解放されました。
奈美様
御忙しいのに申し訳有りません。もし御都合つかない、
様でも昨年同様作品での御参加は、宜しく御願いしますね。
今年もインテックスの申し込み、終了して居りますので、11月に御会いしましょう。

KAKO様
先ほどメールを読みました。
蓋は、早速製作しますね。
この後作品見学に参りま〜す。

den様
燃料炭の件了解しました。サンプルと一緒に早急に送りますね。
1月からのプラントが、漸く完了し暫く陶芸に専念
出来そうです。
其れから、箸置き展では大変御世話に成りました。
また、紫松窯のデモも行って頂けるそうで、有難う
御座います。
ビアカップ〜蕎麦猪口展大盛況を御祈りしております。

den さん (den@utuwaden.com) 2002年 06月 28日 23時 48分 07秒
URL:http://www.utuwaden.com/

お問合せにハイカロ炭送ってくださいとしました。
よろしくお願いします。4箱くらいお願いしま〜す。

KAKO さん 2002年 06月 28日 21時 42分 37秒

うぇ〜ん!将さ〜〜〜ん!
ミニ窯の蓋が真っ二つに割れちゃった〜!(T〇T。。。
メールします。

KAKO さん 2002年 06月 27日 21時 03分 00秒

二週間ほどPCが故障してて・・・
遅ればせながらキリ番達成おめでとうございます!
狙っていただけに残念です。毎日チェック入れていたのに・・・(^^;

ミニ窯作品を又アップしました。温度は常時上がるようになりました。後は変化を研究しなくては・・・
ところで、蓋をもう一枚作っていただけませんか?
アルミナを塗ったら剥がれてポロポロ作品の上に落ちてしまいます。(汗)
よろしくお願いします。m(_)m

奈美 さん 2002年 06月 24日 23時 07分 56秒

先日、同じ陶芸教室にかよう方が、こちらのイベントの
問い合わせをされていたようで・・・(曜日の違うかたなのですが)素焼きを探しておられたようです。

今回の7月ですが、また、作品参加だけでも
お願いできますか?なんとか、休みをとれるようにと
がんばったのですが、どうも、雲行きが良くありません。
楽しみにしていたので残念なのですが・・・

さん 2002年 06月 16日 07時 21分 46秒

suisha(粋舎)様
楽しみにしています。御待ちしておりますよ。

奈美様
如何も、キリ番は過ぎましたが粗品が残りそうな感じです。誰からもメールが入らないので、、、
七月のイベント、現在の所参加人数は、昨年より未だ
少ない様ですが、6月末に最終集計致しますので未だ分らないです。

御2人様とも昨年のインテックスに御運び頂いた折り、
余り御構いも出来ずに申し訳有りませんでした。
七月に御会い出来るのを楽しみにしております。

奈美 さん 2002年 06月 15日 23時 45分 18秒

あっという間に、キリ番は過ぎ去った感じですね。
今日来たら、12367でした。
次は、7月のイベントですね。
今回は、去年より、参加多いのではないですか?

suisha(粋舎) さん (suisha-t@rainbow.plala.or.jp) 2002年 06月 15日 08時 07分 53秒

お久しぶりです。
熊本さんやしまちゃんからお誘いいただいております。
是非参加したいと思ってます。

さん 2002年 06月 15日 07時 40分 07秒

奈美様今日は。
本日、12347番まで進んで居りました。

何方か切を踏まれた様ですので、良ければ掲示板か、
メールで連絡下さ〜いね。

奈美 さん 2002年 06月 13日 22時 31分 25秒

お久しぶりに、おじゃますると、
12321でした。
もうすぐですねー。

さん 2002年 05月 06日 20時 00分 28秒

丹波焼の清水千代市先生が、この窯で焼くと、釉も土も
黒く成りたがると言われており、確かに土灰も黒く成った物が有りました。

電気、ガス、灯油での還元は、如何しても外から入る酸素
が有るので、鞘鉢を使用しない限り、其れほど強くは
還元が掛かり難いです。ガスや灯油の酸素を絞って焼成
すれば、煤けてしまいとても本焼温度迄上げれないですね。
其の点、カーボンは、上手く燃やすと、燃焼方法上、一酸化炭素のガスを連鎖的に発生させながらゆっくりと燃えるて行きます。この時の炎の温度1,400℃以上、
上手く使えば陶芸には持って来いの温度です。

あいざわ さん (aizawa@sobasky.com) 2002年 05月 05日 08時 55分 51秒

将さん、ヒントをありがとうございました。

>焼き上がりの作品が強還元で黒く成り過ぎる様でしたら、
黒くなるのは還元が効き過ぎているんですか? 知りませんでした。 土灰釉が黒くなったの初めてだったので釉薬
を間違えたと思ってしまいました。(^^;

さん 2002年 05月 05日 07時 27分 00秒

あいざわ様、今日は。
備前を焼成されたのですね。
画像の様に、5時間も火柱が上がると言うのが少し気に
成ます。
焼き上がりの作品が強還元で黒く成り過ぎる様でしたら、
始めに炭室(最下層部)へ入れる炭の量を少し少なくして
試してくださいね。

あいざわ さん (aizawa@plum.plala.or.jp) 2002年 05月 04日 19時 22分 09秒
URL:http://www8.plala.or.jp/aizawa/yakimono/zagaibachi/zagai1.htm

久しぶりに休みを利用して河原で「紫松窯」を使ってみました。 こんな感じですが、どんなもんでしょうか? 
まだ迷ってます。(^^;
 ↓
http://www8.plala.or.jp/aizawa/yakimono/zagaibachi/zagai1.htm

さん 2002年 04月 29日 07時 14分 10秒

奈美様、御帰りなさい。
故宮は素晴らしいそうですね。(昔、弟が言って居ました。)良い旅が出来た用ですね。

世間は、黄金週間ですが、此方は、全然休み無しで
仕事です。毎年の事ですが頑張って行きま〜す。

奈美 さん 2002年 04月 27日 19時 42分 54秒

台湾、美味しかったですよー。
故宮は、もっとゆっくり見たかったです。
というか、もっとゆっくり台湾に居たかったかな。
町なかで、古いビルなどはやはり地震で壊れていて
ちょっと、怖かったです。看板とか降ってきそう!!
また、来マース。

さん 2002年 04月 15日 07時 55分 20秒

中々予定が建たず、御無沙汰して申し訳有りませんでした。
鍛造炉の製造がもう少しで終りそうなので、少しだけ時間
が取れる様に成って参りました。
色々中途で止まっている企画や催しも復活して行きますので、御楽しみに御待ち下さいね。
先ずは切番「12345」と、「紫松窯の催し2002年」に力を入れて行きます。

KAKOさん御返事はメールで送りましたが、届いた
でしょうか?
上手く焼ければ良いですね。
結果報告楽しみにしております。

KAKO さん 2002年 04月 11日 22時 04分 58秒

将さん、届きました。ありがとうございます。
すみません、メールを出しても帰ってきます?
金額とか知らせていただけますか?
よろしくお願いします。

KAKO さん 2002年 04月 07日 22時 09分 49秒

将さん、PCが変わったらメールが出せなくなりました?どこが違うのかな〜?
すみません、ここに書かせていただきます。

申し訳ありませんがマングローブ炭を又送ってもらえませんか?
何だか何度も将さんにお手を煩わせるのは恐縮なので
もし、直接注文できるサイト?をご存知でしたら教えていただけますか?

それと棚板に亀裂が入ってしまいましたので、送っていただけませんか?

あっ、炭は5箱ぐらい一度に送っていただいた方が助かります。
すみませんがよろしくお願いいたします。

みっぴ さん 2002年 03月 20日 07時 56分 38秒

遅かりし。。。
そうそう、皆さんがおしゃっていますが、次回は将さんの処でOFFの予定になりそうですね♪

また近いうちに遊んでくださいね♪    

しま さん 2002年 03月 19日 21時 41分 29秒

将殿・・・次回は・・。
カブマツに・・・参上!します!!
やっぱ・・ナイスガイに会いたいよん!
では・・大阪で再見!

熊本 さん (kumamoto@ct-net.ne.jp) 2002年 03月 18日 21時 40分 38秒

将さん!お久しぶりです
四日市オフのURLを送りたいんだけど・・・
将さんのアドレスわかんなくなっちゃったんです。
できれば教えてちょうだ〜い!

奈美 さん 2002年 03月 14日 20時 31分 18秒
URL:http://homepage2.nifty.com/nami3/index.htm

お久ぶりです。
お元気ですか?
KAKOさんのミニ窯すごくいい焼き上がりでしたねー。
自分で焼けるってやっぱり、いいですよねー。

KAKO さん 2002年 02月 22日 21時 07分 21秒
URL:http://www4.ocn.ne.jp/~historr/

結果報告に来ました。
将さん、喜んで下さい!大成功でした。
もう、嬉しくて、嬉しくてゥズF「魯襯鵐襯鵑任后」
七輪陶芸コーナーにアップしましたので見ていただけますか?

KAKO さん 2002年 02月 06日 20時 17分 02秒
URL:http://www4.ocn.ne.jp/~historr/

将さん
送っていただいたマングローブ炭のみでミニ窯を焚きました。結果は大成功!温度も順調に上がり面白い色に焼けました。七輪陶芸コーナーにアップしました。
ただ、温度の上げ方に問題があるのか?色々問題発生!
また、メールしますので相談にのって下さいね〜。

さん 2002年 02月 04日 21時 41分 36秒

MILLE様初めまして。
自作電気炉の計画上手く行けば良いですね。

先ず、ガラス工芸に御使用との事ですので、最高温度は
炉材の最高使用温度1,000度以上を目安にすれば
良いでしょう。
その温度ならヒーターもニクロム線で十分でしょう。
もし使用していて劣化が激しい様なら、カンタル線に
交換すれば大丈夫です。

さて築炉構造ですが、セラミックボードを厚い目にすれば、箱を作るだけでも十分使えます(実際棚板を焼成
する為に1,400度以上焼成する簡易電気炉も断熱
ボードの箱にヒーターを掘り込んだだけの構造です。)が
その外側を耐火煉瓦で包む構造は、もっと良いと
思います。もう1付け加えると、、、、
1層外側に断熱煉瓦施工すれば、急速冷却は、
し難く成り(冷めプログラムで制御する必要が
少なく成ります。)一層性能が上がると思います。

接着材の御話も出ましたが、当方で使用している接着材は、5kgでも7000円もしないです(炉材は、結構
安い物なのですよ)。

道具を自作する事は、安く上げると言う事を主体に
考えると、少し馬鹿らしく成りますね。
しかし、市場に無い自分のオリジナルの道具を持つ為と
考えれば大変意味の有る行いに成ります。
是非成功するよう応援致します。

MILLE さん (sora_kiki@yahoo.co.jp) 2002年 02月 04日 16時 08分 58秒

はじめまして。
自作の電気炉を作ろうと思い、調べていたらこちらのページにたどり着きました。
自作されている人たちがたくさん集まっていて、
すごい頼りになるHPですね。

私はステンドグラスをしており、
ガラスへの絵付けやガラス工芸全般ができる電気炉を自作しようと思っています。
内寸35*35*35cm
100V 1KWで800度くらいまで上がるような窯を計画しています。
ニクロム線等の電気類は準備したのですが、
窯本体の材料の見積を出していただけないでしょうか。
知人のアドバイスでは20mm厚のセラミックボードで箱を作り、その周りを耐熱レンガにするよう言われたのですが、
セラミックボードを売っているところがわからないし、セラミック用の接着剤が5kg〜7000円くらいかかるらしいし、みなさんは結構耐熱レンガだけで作っていらっしゃるのを見ると、どうしたら言いのだろうと悩んでしまいます。
ガラスは急冷してはいけないとのことですが、
そういったことも窯本体を作る際にも考慮しなくてはいけないのでしょうか。
たくさん質問をぶつけてしまって申し訳ございませんが、
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

さん 2002年 01月 30日 08時 23分 06秒

皆様今日は。
久し振りの書き込みです。
其れから何時の間にか、カウンターが「10111」に
成って居りました。今回は1万カウントで切を考えて
いましたが、越えてしまったので、「12345」で
再度挑戦しましょう。(時間稼ぎが出来そうです。)

年明けから仕事が忙しく電気炉(窯)の製作は、一時
中断ですが、築炉も終了したので、後はヒーターを
打ち込むだけでそう手間どらず完成するでしょう。
画像UPは、暫く御待ち下さいね。

笑み衛門様
御挨拶遅く成りました。
本年も宜しく御願いします。
今年も催しを何回か行いますので是非御参加くださいね。
御待ちしております。

家出様
御家での陶芸も楽しいものですよ。先生無しで自分で
自由に製作する事は、本当に作る喜びを実感出来る
近道かも?? 焼き方も工夫次第で色々出来ます。
是非御試し下さいな。

奈美様
私も毎年恵比寿様の御参りに行きます。
楽しい事は、やっぱり御社の後ろに廻って御賽銭を入れ
拍子木??の様な物を木槌叩く事でしょうか。
毎年、今年こそは、あの拍子木を叩き折ってやろうと
挑戦していますが未だ叶いませんね!!

suisha(粋舎)様
今年も宜しく御願いします。
ホームページ更新されたのですね。
また御伺い致します。

shimada様
いつもMLで御世話に成ります。
今年初めからハイカロ炭の話題が出ておりましたね。
御察しの通り、紫松窯の専用とホームセンターで
一般販売されて居る物は形(穴径)とカロリーが違い
ます。実験結果でも、大差が出ました。
参考にして下さいね。
今年も宜しく御願いします。

みっぴ様
御久振りです。
最近は、轆轤の袖を製作しましたよ。
と言う事で、陶芸教室の模様換えも済み、電動轆轤が
3台(今迄の物の上位機種だそうです。)増えたので、
また遊びに来てくださいね。
激陶の皆さんのライブ、良かったですよ。
感想は、「頭に染渡るサウンド♪〜!!」と言った感じ
です。

Return