Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 12日 08時 52分 03秒
おはようございます。
ハリーさん、ETCの本体、どこのにするの?(検討してる機種)
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 09日 23時 51分 16秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
みなさん、ご心配をおかけしてゴメンナサイ。
そして心温まる励ましのお言葉、ホントーにありがとうございます。お陰様で元気を取り戻すことができました。
コータもそろそろ天国で自分の居場所を見つけてのんびり
こちらを眺めている事でしょう、、、、。
僕もここ数日いろ〜〜んなことを考える機会があったんですが、
"一期一会"って言葉、妙に心に染み入ってます、今さら、ではあるんですけど、、、、。
とにかく、僕は元気です。
3/17の横川オフでお会いしましょう〜!!
1962 さん (hiromi7@nifty.com)
2002年 03月 09日 20時 14分 11秒
ハリーさん、かなしいですね。
これからもずっと天国でハリーさんの快走を
見守ってくれる事でしょう。
どうか元気だして下さいね。
来週、横川オフでお待ちしています〜。
はまちゃん さん
2002年 03月 09日 19時 10分 03秒
元気だしてね〜。
コータ君は心の中でハリーさんファミリーと一緒なのだ♪
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 09日 17時 18分 18秒
ハリーさん がんば!
今までにコータ君に勇気や笑顔を沢山もらってまた
ご家族のみなさんもコータ君に愛情をあげて・・・。
みんな、みんなそうやって・・・。
がんば!ハリーさん!p(^^)q
Kami さん (kami-h@xa2.so-net.ne.jp)
2002年 03月 09日 13時 56分 27秒
ハリーしゃん、元気だしてね。
家族のもとで、天命をまっとうできたコータ君は幸せだったことと思います。
最近捨てられるペットがやたら多いと聞きます。
収容された彼らの運命は・・・、3日程だそうです。
流行りで飼って、あきたら捨てる。最後まで愛せないなら
飼うな!って気持ちですね。
暫く寂しいかと思いますが、その分、ハリー君、チーコちゃんを可愛がってあげてね。
っで、横川来るの?(笑)
T−T)・・・・ さん
2002年 03月 09日 12時 49分 13秒
でもね!
元気を出してチーコとハリーとみんなで
日向ぼっこしましょー!!
心に残るぬくもり永遠ですにゃん(^−^)
明日はお忍びで名古屋行きでーす♪
Fuu さん (yosikuni@nifty.ne.jp)
2002年 03月 09日 09時 29分 38秒
こんにちは、ハリーさん。コータ君(かな)残念でしたね。
私の家は、ペットを飼ったこと無いのですが(金魚ぐらいはありますが)、友人の家の猫のチーが死んだときは寂しかったです。
何時もいる者が居ない!
でも、事故とかではなく天命を全うしたんですから・・・・
ご供養下さい。
バナナ さん (masa__.hara@nifty.ne.jp)
2002年 03月 09日 02時 59分 31秒
URL:http://members.jcom.home.ne.jp/e46/
ハリーさん、ご愁傷様でした。
うちも多い時には犬2匹、猫1匹と、子供の頃からずっとペット飼ってました。ペットっていうとなんか語弊がありますね、、なんか家族みたいなもんで。。
人よりも遥かに寿命の短い彼等との別れはどうしても経験しなければならないんですが、、両親もその度に「もぉ飼わん。。」って言うのに、その度に新しい家族を連れてきてました。
好きなのもあったんでしょうが、辛さを耐えて子供達に教育をしてくれてたのかもしれません。お陰で死を身近に感じて少しは命の尊さを学んだような気がします。
残された奴等もきっと仲間との死別を感じてますよ。
時として彼等の方が感情豊かだと感じることがあります。言葉を喋らないが故に、その眼差しやふと首を傾げた仕草の中に。。
ぁ、、あれ・・σ(^_^;)のイメージぢゃない。。あはは。^^; 元気出してね〜。p(^^)q
デイトナ さん (daytona@yu.incl.ne.jp)
2002年 03月 09日 01時 51分 25秒
URL:http://web2.incl.ne.jp/daytona/
ハリーさん、こんばんは
動物を飼うと、いつかは悲しい別れがあるので辛いです。
うちも3年前に犬が亡くなりました。もう一匹いるのですが、
こいつも最近走るのが遅くなったし、もう年なのかも。
なのかもって、元捨て犬なのでわかりません。
心からご冥福を祈ります。
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 08日 22時 19分 19秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
今朝、我が家の愛猫「コータ」が死にました。
16年余りの長寿命ではあったんですが
それでもやはり別れはつらいものです、、、。(涙)
ちなみにもう一匹の猫「チーコ」17才(!)と
バカ犬「ハリー」は元気です。
でもなんとなく寂しそうに見えるのは気のせいですかね、、、、、。
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 08日 11時 19分 20秒
こんにちは、ハリーさん。
>ひょっとしてブレーキのローターとバッドを換えたことで
キャリパ−内のピストンシールの”座り”がよくなった、というか、元に戻ったというか、、、、。
????
でも、ディスク&パッドをいじってないはずのリアもだから・・・・・
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 07日 23時 29分 32秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
>何でだろう?上下動がマイルドに・・・空気圧のせいかな?(窒素入れてるからいじるなと言ったのに!)
う〜ん、なんでしょっ??
ひょっとしてブレーキのローターとバッドを換えたことで
キャリパ−内のピストンシールの”座り”がよくなった、というか、元に戻ったというか、、、、。
そいでローターとパッドのクリアランスが正常になって
上下動がよりフリーになった、、、、
というのは考えられまへんか??
すんまへん、全部二輪の知識です、
四輪には通用しないかも、、、、、。(^_^;
はまちゃん さん
2002年 03月 07日 23時 01分 22秒
ん〜、あまり無理いっちゃいけませんぞぉ(笑)
Fuu さん (yosikuni@nifty.ne.jp)
2002年 03月 07日 19時 29分 53秒
>差額(キャリパー代)払うから、いっそのこと330用のシステムにしてんか〜!?って言っても無理だろうなぁ、、、、。(笑)
絶対してくれない!!
以前と違って、サービスフロントの人事務的 !
乗り心地も変わったし・・・・
何でだろう?上下動がマイルドに・・・空気圧のせいかな?(窒素入れてるからいじるなと言ったのに!)
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 07日 18時 36分 34秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
>フロントブレーキ! ディスク&パッド交換になっていた。
差額(キャリパー代)払うから、いっそのこと330用のシステムにしてんか〜!?って言っても無理だろうなぁ、、、、。(笑)
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 07日 10時 37分 05秒
ども〜っ。
今回の車検で、一番感激したのは「光軸調整」。
見通しが、明るくなった!!
あと、フロントブレーキ! ディスク&パッド交換になっていた。(リアは、後1万はOKとの事)
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 07日 10時 25分 54秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
>特に滑ったりはしないけど、時々「コッン」と言うので、アウトプットフランジのナットキットを交換して貰った。
あっ、それ、ウィークポイントっすね、E46の。(笑)
数人の人が訴えてるでしょ。
もちろん僕も直してもらいました。
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 07日 10時 08分 52秒
おはようさん、ハリーさん!!
>そういえばFuuさんのATはなんともないみたいやねぇ。
最近あちらこちらで耳にするから、ちと心配。
特に滑ったりはしないけど、時々「コッン」と言うので、アウトプットフランジのナットキットを交換して貰った。
良いみたい!!
さくりゃ さん
2002年 03月 06日 20時 51分 21秒
URL:http://nara.cool.ne.jp/bimocca/
車検・・・SFWに入ってて10万円ですかぁ・・。
SFWに入ってないおいらはユーザー車検しようかな(^−^;?
ガンガン走ってるBMWは2度目、3度目の
車検あたりが辛そうですね(T−T)
いやんハリーさんってば・・・
さくりゃちゃんって呼んでっ(>−<)♪
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 06日 14時 34分 31秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
んちゃ〜、Fuuさん。
>入庫の時、「SFWで部品代は掛かりませんから。」と言っていたので、諸費用と代行料・検査費で約96000円で済みそうです。
なるほどぉ〜、な〜んにも余計な出費がなくて、”\100k"が最低ライン、SFWが切れてなおかつ、あっちゃこっちゃが痛んでいると"ガビガビ〜〜ン"と来るわけですな。
そういえばFuuさんのATはなんともないみたいやねぇ。
最近あちらこちらで耳にするから、ちと心配。
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 06日 08時 46分 58秒
おはようございます。
今日夕方、車検終わります。
ノーマルだから、すんなり通った!!
入庫の時、「SFWで部品代は掛かりませんから。」と言っていたので、諸費用と代行料・検査費で約96000円で済みそうです。
3日で車検、以前より2日くらい短縮されたみたい。
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 06日 07時 20分 11秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
ん?
なにやらFuuさんがノーマル、ノーマル、って
言うもんだからディーラーが気を利かせて本当にノーマル状態に戻してくれるんだってさ。
それでちょっと時間、掛かってるらしいよ。
よかったねっ、Fuuさん!(笑)
あまったパーツは貰っときま〜す!!(爆)
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 05日 23時 20分 42秒
Fuuさん 帰ってきたぁ?まぁ戻ってこないと思うけど
(^^)/~
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 05日 22時 13分 58秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
Fuuさん、ノーマルっつうのはディーラーのショールーム
に置いても違和感のないヤツのことっすよ。
Fuuさんの置いてみぃ。絶対妖しいってば。(笑)
さくりゃちゃん、僕もあそこのモデファイのやり方、
好きですぅ〜。(笑)
E30 M3のホワイトボディ、リベット打ちはもちろん
Z3のリアタワーバーの作り方なんてけっこうシブいよね。
さくりゃ さん
2002年 03月 05日 11時 05分 00秒
URL:http://nara.cool.ne.jp/bimocca/
>おおっ、さくりゃちゃんも発見したかぁ?
>僕も偶然発見したよ、スタビ小ネタ集。
RESKOさんはけっこう現場合わせな子ネタも
やってくれるんですよー(笑)。
基本的にショップと言うより工場ですので(^−^;
ガチンコネタもしてくれますよっ(笑)!
でも、このネタは
ボディに手を入れたくない人には
不向きなんですよねー(^−^;
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 05日 08時 47分 53秒
>ノーマルっちゅう言葉を広辞苑で調べたんですけど
"正常。普通。標準的。"だそうな。
、、、、、、、、、、、、、、。(爆)
広辞苑の解釈は、正しい!
ゆえに、ノーマル!!
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 04日 22時 12分 42秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
>スタビネタをRESKOさんが公開しはりましたー。
ロールが気になる方にはこういう方法もありますね!
おおっ、さくりゃちゃんも発見したかぁ?
僕も偶然発見したよ、スタビ小ネタ集。
これ、E46に限って言うと
ノーマルスタビからスポーツサススタビへのワンランク
アップはしたけど、それではちょっと物足りなくて、
かといってアイバッハやAC-Sではちょいキツい、って
感じる人にとっては実にいいアイテムかも。
さくりゃ さん
2002年 03月 04日 19時 34分 00秒
そいえばね、昨日ね、変な(?!)
オフミ軍団見ました〜〜〜。
ビーエムとベンツのカブが10台ばかり
路肩に並んで集合してはったんですが・・・
あんな取りあわせは珍しかったです〜〜〜。
さくりゃ さん
2002年 03月 04日 19時 26分 21秒
URL:http://nara.cool.ne.jp/bimocca/
ちゃっす!
スタビネタをRESKOさんが公開しはりましたー。
ロールが気になる方にはこういう方法もありますね!
実際に見せてもらったですけど
なかなかの効果らしいですよー(^−^)
http://www.resko.co.jp/modify/mcoupe/stmount.htm
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 04日 17時 48分 09秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
ノーマルっちゅう言葉を広辞苑で調べたんですけど
"正常。普通。標準的。"だそうな。
、、、、、、、、、、、、、、。(爆)
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 04日 17時 30分 58秒
>うっそぉぉぉ。知らなかった(再爆)
Siranai noha,anata dakedesu。
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 04日 16時 29分 52秒
>ノーマルなんだから!(?)
うっそぉぉぉ。知らなかった(再爆)
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 04日 11時 20分 59秒
>Fuuさん・・・車検通るのぉぉぉぉ?(爆)
当たり前です!! ノーマルなんだから!(?)
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 04日 09時 42分 47秒
あの高速道路は気持ち良かったなぁ。
今度は是非その美味しいものを食べにいきましょ!
ヨロピクですぅ(^^)
Fuuさん・・・車検通るのぉぉぉぉ?(爆)
Fuu さん (yosikuni@nifuty.ne.jp)
2002年 03月 04日 08時 42分 42秒
楽しい、お集まりがあったようで!!
昨日、車検に出しました。
有るべき所に、有るべき物がないのは寂しい!!
水曜日には、戻ってくる予定ですが・・・・
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 03日 22時 40分 16秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
はまちゃん、お疲れさま〜、
今度は一緒に走るぞい!
ZEROっち、こんばんはぁ。
あそこにそんな最新技術、おまへんっ!(笑)
でね、あの道路、もっと続きがあるんよ。
あのまま走るともっと面白いし、海に近づくから結構ウマいもん食べれるよ。
ただ海水浴シーズンは×だけど、混んじゃって。
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 03日 22時 08分 01秒
そうそう、あの高速道路ETC無かったなぁ・・・。
はまちゃん さん
2002年 03月 03日 18時 24分 15秒
おつかれ〜。また遊ぼうねぇ。
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 03日 17時 52分 16秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
は〜い、カンちゃん、おつかれさま〜。
ゲゲッ、そっかぁ〜、僕はカンちゃんの乗ったけど
カンちゃんは僕の、乗ってないんだ〜。
ありゃりゃ〜、ゴメンね〜。
また何時でもいいから乗ってちょーっ。
今度は僕がそっち、行く番かぁ!?(笑)
カン さん (kami-h@xa2.so-net,ne,jp)
2002年 03月 03日 12時 53分 43秒
ハリーしゃん、おちゅかれでしたん。
肝心なことσ(^_^;忘れちゃいました。
またハリー号乗り忘れてたぁ〜〜〜〜!
これが目的だったのにぃー。
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 03日 11時 37分 41秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
SKさん、お疲れさんでしたっ。
>ん〜〜、難しいねー
確かに、、、、、。
以前との違いが把握できうように、って一個ずつ
変更していくと、その時点で少しずつ全体のバランスも変わっていくし、巡航速度も変わっちゃって、純粋な比較もできないし、、、。
当分この無限ループから抜け出せそうもありましぇ〜ん。(笑)
SpeedKing さん (skasai@usiwakamaru.or.jp)
2002年 03月 03日 10時 42分 53秒
URL:http://www.usiwakamaru.or.jp/~skasai
ハリーポッターさん、お疲れ様ー!
しかし、あれは、もう323iじゃないなぁ。
トルクが328iに近いよ。
でも、ちょっとした「原因」が分かると良いねぇ。
また分かったら、教えて下さい。
足回り、あれでGoodだと思いますよ。
やるんなら、ダンパーのオイルとガスを作り直しかな。
ん〜〜、難しいねー
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 03日 10時 20分 11秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
ZEROっち、お疲れさま〜。
ゴメンね〜、無理やりプチツーリングに連れ出しちゃって。(笑)
>来週は待ってるね・・・(爆)
ギクッ、じゃぁ、来週は中間の浜松ってことで、、。(再々爆)
ZERO さん (yasuhiro.yoshida@nifty.ne.jp)
2002年 03月 03日 05時 09分 10秒
お疲れ様でしたぁ。
いや〜ハリーさんの準備には関心しちゃいますぅ。
おかげでみんなの46に乗れましたぁ。
ありがとうございました。
来週は待ってるね・・・(爆)あっ再来週もだ(再爆)
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 03日 02時 37分 57秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
さくりゃちゃん、ゴメンゴメン。
近日中にはリンク貼らせてもらうね〜。
>オイラはSFには入ってないので
あれ、あれ、そうでっか?
でも確かに”をい、をい、そりゃSFWじゃなくて
保障修理とかクレーム修理の範疇とちゃうんかい???”
っての、あるよねぇ〜。
SFWって結局誰が一番得をするんだろ???
やっぱ釈然としないかも???(笑)
さくりゃ さん
2002年 03月 02日 19時 48分 10秒
オイラはSFには入ってないので
SFのコトはどっちゃでもいいですが(^−^;
ジャパンのすることはなぁーーんか
釈然としないコトが多いですにゃー??
さくりゃ さん
2002年 03月 02日 19時 46分 16秒
URL:http://nara.cool.ne.jp/bimocca/
帆斗ギャラリーに
ハリーさんと兄ちゃんの車写真アップしました♪
あとねー、天ダム走行日記なるものを
書き始めました(笑)。案外評判いいッス(^−^;転゙?
ハリー (k-terashima@dab.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 01日 18時 52分 43秒
URL:http://www.dab.hi-ho.ne.jp/k-terashima/
>トップの写真いただいていきます♪
は〜い、ガシガシ使ってちょうだいなっ!
>サービスフリーウェイとの兼ね合いがどうのこうの
って言ってましたが・・・・
そのSFWだって延長は現実的に厳しい料金なんだよねぇ。
ってことは3年間はどノーマルで、その後は
何やってもいいけど、どーなっても知らんぜよ、ってこと??
、、、なんだかなぁ、、、、、、。
ハリーさんへ(笑)。 さん (bimo@max.hi-ho.ne.jp)
2002年 03月 01日 17時 08分 15秒
URL:http://nara.cool.ne.jp/bimocca/
トップの写真いただいていきます♪
そそそ・・・
ディーラー関連の話ですが、
今日ディーラーの人と話ししてたら
BMWじゃぱんの方から
「ショールームに純正以外のアフターパーツを
展示してはいけない。とか純正以外のパーツの取り付
けは控えるように。とか言うお達しが来てるねん。」
って言ってましたぁ。
エアロとかはOKらしいですけど
足回りとかの機能パーツがダメっていう方向だって
言ってましたね。車外品が純正パーツに及ぼす影響
とサービスフリーウェイとの兼ね合いがどうのこうの
って言ってましたが・・・・
なぁーんか昔に逆戻りっすね(^−^;
Return