我が家の年賀状
描いた水彩画でオリジナル年賀状を作ろう!

このページは「年賀状」を紹介していますが、いろいろなハガキ作成にも応用できます
■■■Word2000にて作成しております■■■



Watercolor水彩画 トップへ


毎年この時期になると、「年賀状どうしようか・・・」なんて考えませんか?写真屋さんやコンビニでも簡単に注文できますし、ご自分で手書きなんていうのも良いかも知れません・・・。しかし、「文明の利器・パソコン」を利用して家族で楽しく作成してみるのも楽しみの一つかもしれません・・・。そんなわけで、ハガキ作成ソフトやMSワードを利用した「オリジナル年賀状」の作成方法をご紹介します。通常写真屋さんなどでテンプレート的なものから選んで作成するのと、コスト的には約6割程度で済みますし、挨拶文も自由に書き込めるので送る方別に何種類か作成しておくのも良いでしょう。昨年までは自分で描いた水彩画を使用していましたが、今回はネットで無料で使える物を利用してみました。 スポンサードリンク

 

NO. 1 会社関係などの方にはこんな感じで・・・
オリジナル年賀状

MSワードで年賀状を作ってみよう!
ここでは実際にMSワードでどのように作るのかを説明します
1.用紙サイズの決定(A4サイズの用紙に原稿を作成し、専用の年賀はがきにプリントする為の設定です)
ハガキはインクジェット専用の加工が施してある物を用意します。
表面(住所や宛先面)はハガキ作成ソフトで作りますが、メインの裏面は
MSワードで作成しました。注意点はプリントアウトする際にきちんとハガキサイズで印刷できるように、始めにサイズや位置を決定させておく事と、文字数や行数を「最大」に設定して、小さな文字も書き込めるようにしておきます。
もちろん、「ファイル」<「ページ設定」<「用紙サイズ」<(ハガキ 100mm×148mm) でも設定はできます。しかし、レイアウトの自由度からいうと、これからご説明する設定の方が、より細かく書き込めるので私はこちらをお勧めします。表面もワードの機能を利用して住所リストを作成できますが、専用ソフトの方が使い勝っ手がよいと思います。
またちょっとしたアクセントなどを入れたい場合などは専用のデザインソフトが安価で手に入りますので、ご利用なさって下さい。
ワード画面 ← MSワード 「ファイル」<「ページ設定」

用紙は
[A4 縦]を使用しました

「文字数と行数」タブをクリックし

【文字数と行数を指定する(H)】にチェックを入れる

文字数を
[45]に、字送りを[11.2pt]設定
行数を
[53]に、字送りを[14.3pt]に設定する

続いて【余白】ダブをクリックし

上(T)を10mmに、下(B)を15mm、左(F)を10mm、右(H)を20mmに、とじしろ(U)を0mmに設定します

最後に
「右インデント」を22文字目に設定して右側のサイズを確定させます

プリンターにより若干差はあると思いますので、微調整して下さい。
用紙サイズを始めにきめておかないと、後になってからの変更は手間がかかるばかりです。かならず試し印刷をしてみて、実際のハガキに綺麗に収まるように設定しましょう。
2.レイアウトの決定・ロゴマークの作成(昨年の例)
ワードアートで作成 ワードアートで作成  MSワードには「ワードアート」という便利な機能があります。この機能を使ってさまざまな「ロゴマーク」を簡単に作成する事ができます。

もう少し「こだわり」が欲しい人は、別のソフトで作成してもかまいません。例えば私が普段HPを作成している「ホームページビルダー」では、通常HPで使う”アイコン”や”ボタン”、その他”ロゴマーク”が自在に作成できます。当然これらを
「GIF形式」で保存すればワードの文章にも簡単に貼り付けられるわけで、どんどんこういう機能を活用してみましょう・・・。
ロゴの作成例1 ロゴの作成例2 こんな感じのロゴならあっという間に完成します!

次に主題となる
「水彩画」をスキャナーで読み込みます。大きめのサイズの絵でしたらデジカメでも大丈夫です。この絵のサイズはF0ですのでスキャナーで取り込みました。

テキスト(文字)の編集はワードですから、もちろん自由自在です。普通写真屋さん等でこの手の年賀ハガキを作ると、自分の名前や住所・挨拶文は「定型文」を指定しなければなりません(追加料金を払えば、あるていどオプションで文章の変更はできるものもありますが)。しかし、”物足りない”と感じる方も多いのではないでしょうか?
ワードならスペースに収まる範囲で
自由にコメントを入れる事ができます。もちろん、年賀状を出す相手により内容を変更する事もできます。
いろいろばパターンを作成して、ご家族と相談しながらオリジナルな年賀状を作るのも一つの楽しみではないでしょうか・・・・・・。
去年はこんな感じで水彩画を描いて使用していました
紙に描いた水彩画をスキャナーで取り込み
オリジナル年賀状



NO. 2 親戚や親しい友人にはこんな風に・・・・
オリジナル年賀状2  親戚や親しい友人には、家族写真入りの年賀ハガキを作ってみました(写真はサンプルです)。
ワードの機能を利用して写真には「陰」を付けて立体的に見えるようにしてあります。

背景に
「透かし」で”干支のマーク”と”花”のロゴを入れてあります。検索エンジンなどで<無料 年賀状 >などで検索すると沢山のサイトがHITします。自由に使用出来る物(著作権などに関してうるさくコメントしている物は避けて)利用してみましょう。HPからの画像のコピーは、欲しい画像の上で「右クリック」→「名前を付けて画像を保存」を選んで保存します。
ワードで「透かし」にする場合は、その画像をアクティブにして右クリックします。「図形の書式設定」<「図」タブをクリック<[イメージコントロール]のところでプルダウンメニューから「透かし」を選んで「OK」ボタンをクリックすれば完成です。

使用する写真はかしこまった写真より、普段なにげなく写した
「スナップ写真」の方が好感を持たれます。
ポイント】
MSワードを使いこなせれば何の問題もありませんが、「画像」を処理するにはそれなりのテクニックが多少必要になります。とても高機能なソフトであるが故に、こうした「画像」を貼り付けたりする場合、自分の意図しないレイアウトになってしまったり、好きな場所に「画像」を貼り付けられなかったりしてしまいます。そのためのポイントをいくつかコメントしておきます。

ここで言う「画像」とは、写真のようなJPG形式の物や、ロゴマークのようなGIF形式の物など全てを含みます

ワード上に貼り付けた「画像」は必ず次の設定をしておくことをお勧めします
  ・「画像」をクリックしてアクティブにします
  ・「右クリック」<「図形の書式設定」< [ レイアウト ] タブをクリック
  ・先述の「透かし」などその画像の上に文章を書き込む場合→「背面(B)」を選択して「OK」ボタンをクリック
  ・その他の場合→「前面(F)」を選択して「OK」ボタンをクリック
こうしておく事によって、画像の移動がマウスでドラッグするだけで簡単にできるようになります。
また、「あと1mm右にずらしたい・・」なんて時は、「画像」を選択し、「Ctrl」+キーボードの→で微妙な移動調整も可能になります

この書式設定はとても重要です
ワード画面2
 最後に表面の宛先等はなんといっても専用ソフト(ハガキ作成ソフト)が便利です。一覧表にしておけば自動的に郵便番号・宛先住所・名前などレイアウトに沿った形で印刷されます。グループ分けしておけば何種類か作成した年賀状ごとに印刷する事もとても簡単です。もちろん20〜30枚程度なら手書きの方が早い場合もありますが・・・・(最初から入力・印刷レイアウトの微調整などを行えばそれなりの時間はかかりますので・・・)。
表・裏とも印刷では味気ないという方は、表の住所などは手書きされるのも良いかもしれません。
 お役立ちツール
スゴネタ年賀デザイン2007 スゴネタネンガデザイン2007W[スゴネタネンガデザイン2007W]【J:4954736002325-9-1355】【ジョーシン | 家電とパソコンの大型専門店】
スゴネタ年賀デザイン2007 スゴネ...
2400円
商品ページへ
Ads by STMX
筆王2007 for Windows おすすめ隊 版 フデオウ2007オススメタイ-WD[フデオウ2007オススメタイWD]【J:4988722522634-9-1355】【ジョーシン | 家電とパソコンの大型専門店】
筆王2007 for Windows...
4580円
商品ページへ
Ads by STMX
スーパーハイグレードハガキ 50枚入り EJH-SH50[EJHSH50]【J:4953103088511-1-4935】【ジョーシン | 家電とパソコンの大型専門店】
スーパーハイグレードハガキ 50枚入...
280円
商品ページへ
Ads by STMX


Copyright c 2000-2007  Shiro. All rights reserved