陶芸講習会
2003・11・26 会場:ドーンセンター(府立女性総合センター)
1000gの信楽陶土を使った自由制作
手び練り『掘り起こし法』
参加者:26名
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1000gの粘土を使用した作り放題コースでしたので、粘土を余すことなく使いきって実用的な器を作られた方や、
1000g丸まる使ってオブジェにされた方、様々に楽しんでいただけたようでした。
ロクロを使うと、どうしても皆んなが画一的な作品になりやすいのですが、手び練りだけでしたので、個性的なものがたくさん出来ました。
ご指定された釉薬で焼き上げますので、約1ヶ月間お待ちください。お楽しみに。
★出来上がった作品は持ち帰り、素焼き(800度で焼成)、釉薬がけし、本焼き(1230度で焼成)します。
★出来上がりは約1ヵ月後に、お届けいたします。(宅配便の場合もございます。)
★2000円コース【1個制作・600g使用・所要時間は約90分】
★2500円コース【1個制作・700g使用・所要時間は約90分】
★3000円コース【作り放題・800g使用・所要時間は約120分】
★3500円コース【作り放題・1000g使用・所要時間は約120分】
★指導料:人数の多少に関わらず12000円を御支払いください。
また、遠方出張のお申し込みも承ります。(注・出張費がかかる地域もございます。Q15)