月山登頂にチャレンジ
(’06.4.14〜16)
    

今年の4月も、3年連続で月山にやって来ました。昨年は快晴無風の好天に恵まれて、姥が岳から湯殿山へ縦走し、湯殿山の大斜面を快適に滑降しました。今年は月山頂上から湯殿山スキー場までのツアーに挑戦しましたが、風速20mを越す強風にあおられてメンバーの一人が約100m滑落したため、金姥で引き返すことにしました。この日は大勢の登山者が頂上を目指しましたが、殆どが途中で断念したようです。下山中にやはり強風で飛ばされた登山者がヘリコプターに救助されて行きました。4月とはいえ、月山はまだまだ手強い冬山の様相でした。少々甘く見ていたようです。よーし、来年またリベンジするぞ!

[日程] 
4月14日 東京発7:16→山形着10:06〜10:30(タクシー)→志津11:30〜13:00→月山スキー場13:30〜14:50→(清水コース経由)志津15:30
4月15日 出発8:30→姥沢8:50→月山リフト上9:30〜9:50→金姥10:30〜11:30→姥沢12:00〜13:00→(石跳川経由)ネイチャーセンター13:30→姥沢14:00→(清水コース経由)志津14:40
4月16日 志津発13:30(タクシー)→山形着14:30〜15:05発→東京着17:56

青線は今回の滑降コースを示す。地図は「出羽三山案内図」(庄内観光協議会昭和43年3月発行)よりCopyした。


初日の足馴し。明日登る月山を眺める

シール装着の練習をする初参加のKさん

リフト終点から姥が岳を望む

バックは朝日連峰
 

強風でシール装着に手こずるガイド

いよいよ月山目指して出発
 

前方が月山
 
 

まだまだ余裕
  
 

頂上目指すスノーボーダー達
 

登頂を断念して、姥沢からネイチャーセンターに下る

ネイチャーセンターへのコース

ネイチャーセンターへのコース

ネイチャーセンターへのコース

強風を避けて食事するパーティー

姥沢駐車場から湯殿山を望む

姥が岳
 

姥沢から清水コースを下る

無事に下山して、心置きなく乾杯

料理自慢の宿の御献立

この他、メインの山形牛ロース鉄板焼きなどなど

写真はデジカメ(KONICA-MINOLTA Dimage A200)で撮影したものです。
(サムネイルをクリックすると、拡大表示します。)

“101M”トップへ