H交通社の「とっておき北京5日間」というツアーを利用して、北京にある6ヶ所の世界遺産巡りをして来ました。
スキーシーズン真盛りなのに、全日空直行便,DXホテル4連泊,全食事付で37,800円(燃油サーチャージ9,400円、出入国税等3,480円を含めると計50,680円)という激安価格に飛び付いてしまいました。このところの海外旅行は、行きたい所ではなく、旅行代金で決めている傾向があり、我ながら情けなくて恥ずかしい!
冷凍餃子,大気汚染,黄砂などややこしい問題が山積の中国関係ですが、やはり世界遺産は素晴らしく大満足の旅でした。
ただ、低価格のツアーでは土産店に立ち寄る回数が多く、その分観光の時間が短くなるのが難点です。私達は絶対にミヤゲは買わない決心をしていたのですが、それでも1万円位は無駄使いをしてしまいました。殆どの人は10万円位は使っていたようです。現地旅行会社は、そのバックマージンを当てにして下請けしているのでしょう。
「今回の旅行の印象」
*北京の2月の平均気温は、最低ー7℃、最高4℃程度で東京より相当に寒い筈なのですが、今回の滞在中は記録的な暖かさとのことでした。昼間の万里の長城でも13℃位で、むしろ東京の方が寒いくらいでした。
*飲料水が心配なので、成田空港でミネラル水を4リッター買って行きました。ホテルでは1日当り500CCのミネラル水が置いてありました。ただ冷蔵庫のエヴィアンは500CC1本20元(約320円)と日本より2倍以上高いです。現地のミネラル水は5元(約80円)でした。蓋が開けられた形跡がなければ問題ないでしょう。
*ホテルのグレードは四ッ星級でした。部屋の広さもまあまあでしたが、壁の厚さが薄いせいか隣室の物音が気になりました。
*現地ガイド(中国人)は、とても日本語が達者な山っ気のありそうな青年でした。
中国TOPへ 日程表 北京市街&周辺図
写真館 (下の写真をクリックすると組写真にジャンプします)
![]() 頤和園,明の十三陵 |
![]() 万里の長城 |
![]() 盧溝橋,周口店, 北京動物園,胡同 |
![]() 天安門広場 |
![]() 故宮博物院 |
![]() 王府井,天壇公園 |
![]() 北京ダック |
![]() 帰国の途へ |