夜に少し時間が出来たんで、近所の雀荘「ぱたーん」に行って来た。

この店は点5の雀荘の割には年齢層が高くて、行った時は大抵一人以上は(ヌル目の)じーさんと同卓になるんだけど、
今日は珍しく「いかにも点5の層」ってな感じの若者三人(内一人はメンバー)と同卓する事になった。

ここで昔なら「下手でトロいじーさんと打つよりは少しでも打てるヤツと打つほうが面白い」とか思ってたけど、
フリーでノーレート麻雀を打たないようになってからは「ちっ、楽に勝てなさそうだな…」などという思考に変わってきてしまった。
強い面子は普段のセットだけでもうお腹いっぱいって感じだし、ローカルな点5雀荘に来た時くらい少しでも優越感に浸りたいぞ、と。
ただそれでも本当に強い打ち手なんて滅多にいるもんじゃないし、まぁどうせこいつらも牌捌きだけは一人前ってヤツらだろう、
などと自分に言い聞かせるようにして打ち始める事にした。

1ゲーム目は完全に自分一人が支配するような理想的な半荘で、ほとんど苦しむ事もなく悠々とトップをゲットする事が出来、
その勢いのままに2G目の途中までは結構な大トップで「やっぱ普通に打ちさえすりゃ勝てるな、わはは」とか思っていたんだけど、
その矢先…打ち方とか立ち振舞いがこの店のメンバーの中では一番まともで「ちょっと用心しないといかんかな?」と思っていた
下家がダマの6000オールの3枚を二局連続でツモ和了。当然まくられた上に他家も綺麗にトンでしまい、一瞬のうちにラスト。

で、この大まくられ以降は展開が悪化の一途を辿るという、まぁいつも通りと言いますか何と言いますか、そんな感じの展開に。
おまけに曲げても曲げても「ツモ」の発声をする事が出来ず、先週のセットと同じような感じでチップ分の小銭もジリジリと削られ…
それでも悪ければ悪いなりに我慢を重ねて、結局やむを得ない形以外の放銃はほとんど無かったように記憶しているんだけど、
結局競り負けの繰り返しでマイナスのまま終了となってしまった。

途中1局だけトップを取れる絶好のチャンスがあって、確か自分が43000点くらいのトップでかつ2着目が1700点差くらいという
僅差&ラス目が残り800点くらいのトビ寸の状況(&確か南2局くらいだったかな)って時があったんだけど、ここで山の残り枚数が
20枚弱の時に…形テン確定の仕掛けを普段と変わらない判断基準のままにスルーしてしまうという超凡ミスをやらかしてしまった。

スルーした瞬間に点差の事がふと頭を過って「しまった、ラス目がノーテンで2着目がテンパイだと捲られて終わってまう」などと
思って焦ってみても後の祭りで、結局自分はテンパイを取れず&2着目は当然のようにテンパイ&ラス目はノーテンで屈辱のラスト。
何と言うか「ここは重要な局面だ」という認識が足りてない時点で注意力散漫というか、相変わらず進歩が無さすぎると言うか…。
自分の不甲斐なさを思い知らされた1局だった。

結果:1−2−2−0 −950(チップ:−8枚)

チップ抜きで結果を見る限りだと「やっぱ点5は勝てんな」とか単純に思ってしまいそうになるけど、チップまで考慮に入れると
逆に「点5で助かったな…」と思える。ピンの祝儀500クラスでマイナス8枚だと、それだけでマイナス4k円になるし。

とりあえず勝敗に直結するようなミスだけは避けないと、と改めて思い知らされた一日だった。


-CLOSE-