響さんのページとリンクする事になったんで、一応連絡先を書いておいた。
何か連絡等があればトップページのアドレスまで。メッセは、夜の時間帯であればほぼ100%オンラインなので。

だんだんこのページもパブリックになってきたんで、一応それらしくプロフィールとか書かないといかんのかなぁ
とか思い始めてきたんだけど、よく個人ページにありがちな「好きな○○:**」とか延々と書いてるのを見ると
「こんなん見てる奴いるのかなぁ」とか思ってしまう訳で、正直あまり気が進まない。

それでもまぁ麻雀ネタがメインのような気がするページなんで、麻雀に絡めて書くとするなら…
やっぱり雀風の事になるのかな。

ここ最近特に、自分の麻雀スタイルの事を「攻撃型」と周囲から言われる事が多くなった。
ゼンツの代名詞みたいに言われる事も多々あり、別にその事自体はイヤとかそういう負の感情はない。
それだけ周囲にインパクトや個性を出せている訳で、打ち手として印象を与える事が出来ている訳だから。

ただ、こんな事を言うと周囲から多々突っ込みを入れられそうだが、自分では自分が攻撃型だという認識はない。
当然だがベタオリする機会の方がゼンツより圧倒的に多いし、その状況に応じて最良の選択をしているだけという認識しかない。
言わば最も(攻守の)バランスの取れている位置を目指しているつもりなのだが、何故か「常にゼンツ」してるようなイメージが
先行しているという点だけについては、あまり嬉しいものではない。

まぁ一歩譲って?自分が「攻撃的な麻雀」というカテゴライズに入るものとしても、守備重視の麻雀に比べて攻撃的な麻雀というのは
いかにも単純で「ただ前に出るだけ」に見えるし、他者から結構評価されにくいもののような気がする(間違ってるかも知れないけど)。

確かに自分の場合は、攻撃の時は本当に何も考えてない。
押すと決めたらアタマをカラにして、アガリ牌以外を切るという動作を繰り返すだけだ。
そこには確かに何の技術も芸も無いわけだが、ただ「押すと決める」という結論に達するまで、
様々な試行錯誤と検証の繰り返しがあるという事だけは言っておきたい。
自分はその(押し引きの)結論を出すことが麻雀で重要な事であると思っているし、卓上での展開などそれに比べれば些細な事だと思っている。

なんか文としてうまくまとまってなく、オチてもない気もするけど、ちょっと疲れたので今日はこれくらいで。笑


-CLOSE-