TOYOTA COROLLA-VAN Diesel
DX
強靱なタフさが自慢のカローラバン | ||||
車両名 | トヨタ カローラ・バン | モデル | E106型 | |
グレード | 2000ディーゼル DX | 駆動方式 | FF | |
エンジン | 水冷直列4気筒SOHCディーゼル | 総排気量 | 1974cc | |
車体色 | スーパーホワイトII | ミッション | 4速オートマチック | |
走行距離 | 97,127km | 初年度登録 | 平成4年 | |
次回車検 | 新規 | |||
主要装備 | マニュアルエアコン、パワーステアリング、サイドプロテクションモール ミスト機構付ワイパー、熱線リアデフォッガー、ドアポケット |
|||
車両価格 | 35.0万円 (消費税・諸費用別途) | |||
車名(カローラ)の由来→ | 【カローラ】ラテン語および英語の「花冠」。 |
Takehiro Saitouの責任解説 | |
バンをベースに、カスタマイズで楽しんでみよう! | |
ビジネスカーの超ベストセラーモデルが、このカローラ・バンです。 さて、カローラバンは4ナンバーの商用車。ゆえに自営業の方などが日常的な配送や営業活動に使用するのが当たり前なのですが、ここではちょっと視点を変えて"カスタマイズ"のススメを書いてみましょう。 そもそも"カスタマイズ"とはなんでしょうか?それは、既存の自動車をベースにして、オーナーが好みに合わせて手を加えて改造する事。では、このカローラバンでどのような楽しい事が出来るのでしょうか。 私のお勧めは、趣味専用のクルマに仕立ててしまうカスタマイズ。例えばフィッシングが趣味ならば、スクエアで積載能力に優れたカーゴルームにちょっと手を加えてみてはどうですか?まずはホーマックあたりに行って、材料を仕入れます。これを上手く加工して、長い釣り竿を何本も収納出来る棚や、細かい部品を収納するための引き出し、バッテリーから電源を引いてクーラーボックスなどを据えつければ、立派なフィッシングベースの出来上がり。 カメラが趣味の方ならば、これも棚やボックスを上手くレイアウトして、多くの機材を手際よく収納出来る移動スタジオにしてしまうのも一興です。 もっと派手なカスタマイズを目指すなら、今流行りのスムージングに挑戦。このカローラバンは、篠原ともえのコマーシャルでヒットしたカロゴンこと、カローラワゴンと基本的にボディやシャーシを共用しています。という事は、エアロパーツなどの多彩なアフターマーケットパーツを基本的には取り付ける事が可能。 エアロルックを身にまとわせて、アルミホイールで足元を引き締め、ちょっと贅沢してボディカラーをオールペイントして好みの色を塗れば、あなただけの1台が仕上がります。 今回の商品の基本的な紹介をすると、エンジンは経済性と低速トルクに優れた2000ccディーゼルを搭載。これに後付けが面倒なエアコンはキチンと装備されており、ミッションはイージードライブを実現するオートマチックを組み合わせています。パワーウインドゥは残念ながら装備されていませんが、これもカロゴンのパーツを上手く流用すれば取り付けが可能。そう、シートもビニール地のライトバン仕様ですが、ワゴンのパーツを購入して付け替えてみてはどうでしょうか?もし資金に余裕があれば、運転席に社外のバケットシートだって付けられます。 色々な車種がリリースされている今日ですが、あなただけの1台を手作りするのも楽しいもの。維持費も安価なディーゼルなので、ちょっとしたお遊びを試してみませんか? |
|
↑インパネはカロゴンと共通。好みのオーディオを取り付けたい。エアコンは既に備わっているので、室内の快適性は十分に確保されている。 | |
↑カーゴルームの窓に備わるバーはライトバンの証。これを外してしまうと、4ナンバーで車検を通らないので要注意。いっそ大がかりに改造したら8ナンバーにしてしまう方法も。 | |
【→トヨタ自動車のホームページへ】 |
S p e c D a t a (1991.11現在) | |||
全長×全幅×全高 | 4260 × 1685 × 1435 (mm) | ホイルベース | 2465 (mm) |
車両重量 | 1080 (kg) | 最低地上高 | 155 (mm) |
エンジン型式 | 2C | エンジン形式 | 水冷直列4気筒SOHCディーゼル |
ボア×ストローク | 86.0 × 85.0 (mm) | 総排気量 | 1974 (cc) |
最高出力 | 73 / 4700 (ps/rpm) | 最大トルク | 13.5 / 2800 (kgm/rpm) |
使用燃料/容量 | 軽油 / 50 (Liter) | ステアリング形式 | ラック&ピニオン |
サスペンション[前] | ストラット | サスペンション[後] | 半楕円リーフスプリング |
ブレーキ | Vディスク[前] / ドラム[後] | タイヤサイズ | 155R13-6PRLT[前/後] |
最小回転半径(車体) | 4.8 (m) | 燃料消費率 | − |
〔注意〕このデーターは新車当時のカタログスペックであり、販売する車両とは異なる場合があります。 |