プロファイル
HN:圭介
年齢:4*歳
身長:17* cm
職業:忙しい仕事
嗜好性:S
お住まい:ここ
コメント:
- ようこそ -SMとは無関係の部屋へ(笑) ここにあるのは「映画」と「音楽」と「独り言」だけです。  ↓に各部屋のリンクがあります。   また BBS&Talkの方へ足跡などを残していただけるとヽ(^◇^*)/ ワーイ・・・などと喜んだりします。宜しくお願いします。

メールアカウント:
keisuke_raindrops@user.sm-i.net
メニュー
TOP

BBS

ブログについて

LINK

紹介した作品
Talk ひとりごと

ビギニング <10月27日 記>



映画でもここ最近は”ビギニング”もの増えてきてますね。

バットマン
Xメンのウルバリン
スタートレック 

怖いところでは

テキサスチェーンソー
エクソシスト
13日の金曜日・・・などなど


怖いのはさておき それ以外のビギニングものは見てますが

中々どの作品も面白かったですね。

特に ”スタートレック”・・・

実はこの作品・・・自分にとっては苦手な映画でした。

子供の頃に”宇宙大作戦”を見ていて「スタートレック」については

最低限の知識は持ち合わせてはいるんですが

それが劇場版になって

何度かレンタルをして試みたんですが

いずれも途中で挫折(;´Д`A ```

何故かこの世界に 入っていけなかったんですよね(笑)

なので今回のビギニングものは 通常以上に楽しく見ることが出来ました。

いや~良かった良かった(笑)

ということで・・・今日はこの辺で~アディオ~ス !-=≡ヘ(* - -)ノ


旅したい <10月21日 記> 水の都 ヴェニス編



好きな映画「007 カジノロワイヤル」の中に
 ”水の都 ヴェニス”が出てくる

”ベニスの商人”でも有名な「水の都 ヴェニス」は中世に1000年も栄えた都市で

有名なのは”運河&ゴンドラ”。

この都市の凄いところは この街自体が 陸地から全く離れた海上都市だということ。

いや~これがどれだけ凄いのかは 実際現地へ行ってみて 直に見ないとわからないよね(笑)

これを読んでいる方の中には 見てきた方もいらっしゃるかも知れません・・・・

(・・。)ん?・・・まてよ・・・「これを読んでいる方」・・・あ~しまった

読んでいるのは「にゃんこ」だけだから それはないか(笑)

でも「にゃんこ」は凄いところ



に行ってるんだよなぁ~生意気だぁ~(`ヘ´) プンプン。

生意気だから~スフィンクスの頭のてっぺんで M字開脚の刑に処す!(。◣‿◢。)ニヤリッ  (笑)

・・・と話が些か脱線しまくっちゃいましたが

結論は・・・”ヴェニス”に行きたい(笑)

にゃんこ・・・俺を招待しろ~!・・・と無茶ぶりをしたところで~

今日はこの辺で~アディオ~ス !-=≡ヘ(* - -)ノ

次回・・・
”にゃんこ圭介をナイアガラの滝へ連れて行く” でお会いしましょう!



気分転換 <10月12日 記>
最後に休んだのはいつだ?( ̄-  ̄ ) ン~


というくらい最近休んでない・・・と書けば凄い働き者みたいだけど(笑)

まぁ~休みがないならないなりに 何とかなるもので

夏以降そんな生活を続けていますねぇ~。

今日は仕事が割と早く終わったので

なにげに買い物などに行ってきました。

一人でプラ~っと歩いていると 気になるライダースジャケットを発見!(*゜0゜)ハッ!!

プライスタグ・・・確認!・・・OK サイズ・・・確認・・・・OK 財布の中・・・確認!・・・OK!!!

色は白・・・ん~すかさず試着・・・( ̄  ̄)……ピッタリ!…( ̄∇ ̄)ニヤッ

レジへダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ ・・・これくださいな!<実際には走ってないけどw>

つ~ことで 迷いは一切なし。

気に入ったら即購入(笑)

いつもこんな感じです(笑)


でもまぁ~気分転換にはなったかな?(笑)




大好きなこの空を想って <10月4日 記>
どこまでも青く 高いこの空が好き。

空を見つめていると 元気を与えてくれる。

どこまでも青く 高いこの空だけど

ずっと晴れてばかりじゃいられない

ちょっとご機嫌斜めの 曇りの日もあれば

怒って雷をならす時だってある。

ずっと晴れ続けることなんか無理だよね。

そんな大好きな空と出会って今日で数ヶ月・・・。

どこまでも青く 高いこの空だけど

ブルーになっちゃう時もある

涙のような雨が降り続く日もある

それでも僕は この空が好き。




初めてみた映画 <10月3日 記>
昨日映画の話をしながら ふと・・・”そういえば映画館で初めてみた映画って何だったかな?”

などと考えた。子供の時なら恐らく定番の”東映まんがまつり”系ではなかったかと思うんだけど。

後はゴジラとかガメラとかそんな感じ。”未知との遭遇”は良く憶えてる・・・うん。近所に八百屋さんがあって

そこの息子とお父さんと3人で見に行った。今見るとまた違うんだろうけど、当時は???って感想だったかな(笑)

でもやっぱり一番強烈に印象に残ってる映画といえば”ブルースリーの死亡遊技”。

映画自体に印象が残ってるのではなくて この映画に対する世間の期待の高さというか・・・。

この作品が上映される際には すでにブルースリーはこの世にいなかったし

それまで公開された作品に対して 誰もが興奮を憶えたから 未完成の作品であっても

”もっとみたい!”現象が起こったんだろうなぁ~。

今じゃ考えられないけど 指定席も無い当時の映画館で 立ち見で見ましたよ・・・はい(笑)

映画自体は・・・ね(笑)・・・でも”死亡遊技のメインテーマ”は好きだなぁ~。

ボクシングの辰吉丈一郎選手の登場シーンでも使われてましたね~。

・・・っと 本題から大きく外れてしまったけど ”初めて映画館でみた映画は・・・”

全く憶えていない( ゜ ρ ゜ )ってことで(笑)

ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ  アディオ~ス