ボス徹底攻略
ワグナス


極東ヤウダを混乱に陥れた強敵
七英雄のリーダーを打ち破れ



 ワグナスは七英雄のリーダーとされている。それだけに強さも特別だ。実際HPはタイプ1のものでもボクオーンのタイプ2と3000しか変わらない。またその攻撃も激烈だ。

 ワグナスに会うためにはかなりの労力を要する。ヤウダのイベントの最後にいるので、時間がかかる。最短攻略を狙っている時は無視しよう。


ヤウダ攻略のポイント

・ヤウダに行くためにはサラマットから陸路で行くか、テレルテバから海路で行くかの二通りがある。海路の場合はテレルテバのイベントを越す必要があるが、陸路は条件がない。ジェラールでもヤウダにいくことは可能。
・途中セキュウサイとの戦いがあるが、その戦いの勝敗はストーリーには関係がない。この直後リンシャンに行くとイーストガードが仲間になる。大剣技を覚えやすい彼らを早いうちに仲間にするとかなり有利。イーストガードを仲間にするところまでを前半で行い、残りのイベントを後半で行なうのもテクだ。
・浮遊城でワグナスに会うと三択を出してくる。「十分楽しんだ」「全然楽しくない」を選ぶと戦闘になるが、「もう帰る」を選ぶと帰してくれる。親切な奴。「勝てない」と感じたら退却しよう。
・浮遊城に入るために「人力風起こし」が必要になる。これは一回使うと壊れるが、なんとその後アバロンの倉庫に戻る。ワグナス戦で失敗してもイーリスに頼る必要がない(イーリスの奥には竜鱗の剣を取るための忘れられた村があるので、後で越そう)。


タイプ1
 ノエルと並ぶ七英雄のリーダー。しかしその攻撃はノエルの強力直接攻撃とは対照的に、特殊・術法攻撃を中心に攻めてくる。
 主な攻撃はサイコバインド。これは全体攻撃の上に食らった人間がマヒする強烈な技。タイプ1・2を通してワグナスの主力武器だ。
 熱風は1500年前のパーティにはかなりキツいだろう。強力かつ全体攻撃。他にライトボールプリズムライトもダメージは気にならないが暗闇や混乱になるとかなり厄介。特にプリズムライトはダメージがないのでほうって起きがちだが、一度に大量の人間が混乱するので注意。3人ぐらいレベル3の混乱になるとパーティはメチャメチャになる。

 タイプ1には攻略法がない。せいぜいムーフェンスでダメージを軽減する程度。持っている技を全部吐き出して倒そう。経験&聞いた話で、タイプ1のワグナス戦は死闘になることがほとんど。挑戦する際は1500年直前ぐらいでないとまず勝てない。


タイプ2
 タイプ2になるとHPが激増し、攻撃も激化する。一番厄介な攻撃はファイアストーム。全体攻撃術法でダメージもデカイ。三回もやられれば窮地に陥るだろう。

 しかし、ここで火と氷の攻撃を無力化する炎の壁を使うと状況が一変する。これによってファイアストームと熱風を無力化するとワグナス戦をかなり有利に進めることができる。
 具体的な計画としては、1500年直前か直後にすこしレベル上げをして、火と土の術のレベルを上げよう。炎の壁はそんなに高くないレベルで開発可能なので苦労しないはず。この時水もレベルを上げ、エリクサーを開発するとより有利。というよりエリクサーはなるべく早めに開発しよう。開発したら年代ジャンプ。

 炎の壁を開発したら二人に装備させる(サイコバインド対策)。そのほかの三人にはエリクサーを装備させる。陣形は当然ラピッドストリーム。戦闘が開始したら一人に炎の壁、その他が全力攻撃。混乱したら適宜エリクサーで回復しよう。要は最強戦術の光の壁を炎の壁にしたバージョン。
 最終皇帝前後で、パーティも技も武器も十分に強いときは最強戦術でもOK。ただし回復はこまめに。
 また、炎の攻撃を一切受け付けないサラマンダーをパーティに入れるのも効果的だ。

 ワグナスは冷気に弱い。よって乱れ雪月花を覚えている場合はこれを連打しよう。かなり有利になるはず。上の戦法を使うとワグナスは十分倒せるはず。闘うならこちらの技・術ともに充実するタイプ2だ。


 ワグナスを倒すとヤウダが平定される。収入が多い地域なのでぜひ領地にしたい。またすでにイーリスに会っている場合は、チカパ山の奥の道を譲ってくれるようになってスターライトアロー入手、忘れられた町へいくことができる。



ステータスタイプ1
腕力 器用さ 魔力 早さ 体力 HP 技P
16 17 14 20 20 20001 3999
斬耐性 殴耐性 突耐性 弓耐性 熱耐性 冷気耐性 雷耐性 状態耐性
16 24 12 12 128 24 48

ステータスタイプ2
腕力 器用さ 魔力 早さ 体力 HP 技P
16 18 14 22 20 34999 9999
斬耐性 殴耐性 突耐性 弓耐性 熱耐性 冷気耐性 雷耐性 状態耐性
16 24 12 12 128 24 48